プロフィール
菊地 量久
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- チヌ
- NEW Foojin'Z beast braul93MH
- ワーミング
- アジング
- メバリング
- ジギング
- タイラバ
- エギング
- フラットフィッシュ
- 総魚種
- トップウォーター
- プガチョフコブラ
- imaポッキー
- エアラコブラ
- ブローウィン
- ラザミン
- ナンバー7 117F
- コモモ
- ロケットベイト
- パンチライン
- コスケ
- サスケ
- K太
- ラムタラ バデル
- エンパシー
- スネコン
- ロデム
- ソマリ
- メタルジグ
- メバペン
- ガンシップ
- ジグヘッド
- 凄腕
- NEWセフィアCI4 810M
- セフィアX Tune908MH
- LUXXE RIFLEX LEOZA 90ML
- エンゼルシューター96M
- ビーストブロウル
- LUXXZE 宵姫 華 S66 solid
- ストラディックCI4+ 2000S
- ストラディックCI4+ 2000HGS
- ストラディックCI4+ C2500HGS
- ストラディックCI4+ 3000HGS
- ジョルティ
- マキッパ
- iborn98Fshallow
- キョロキョロ140F
- TPXD4000XG
- アカメ
- ジョイクロ
- ガチペン
- ドーバー
- Hベイト
- サヨリス
- ボラコン
- サヨリパターン
- ネット炎上
- 釣果報告
- ディアルーナS96MH
- アルゴ105
- スプーナー110F
- 思い出フィッシュ
- 今年の夏休み
- Hi-STANDARD
- シャルダス
- ランカーチャレンジシリーズ
- ヨイチ
- ワールドモンスター
- レボビーストロケット
- 青物
- ランカーチャレンジ予告
- プレゼント
- 修理
- チャッピー100
- ビッグベイト
- 根魚
- グラップラー
- ツインパワー14000XG
- ガボッツ
- ラックVゴースト
- fimoオリカラの秋
- ジグザグベイト80S
- ファルケンR
- 述べ竿
- カゲロウ
- アマゾンペンシル
- ハタ
- 泳がせ釣り
- チアユパターン
- ハクパターン
- ゼッパー
- エソパターン
- カタクチイワシパターン
- フリリグ
- コマネチV(ファイブ)
- ルナミスS100M
- ツインパワーXDC3000XG
- 村岡昌憲
- 片山愛海
- 高橋優介
- メーターシーバス
- YouTube
- ポップクイーン
- ルナミス
- TPXDc3000XG
- アイザー125F
- ASOBOルアー
- トレイシー
- バイブレーション
- ナレージ
- RS LYNX93M
- APIA
- foojin20th
- fimo
- NEONKNIGHT83L
- アウトスター120S
- YTDAZ
- ブリガンテ
- ASOBOルアー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:194
- 総アクセス数:1023839
QRコード
▼ 凄腕2019 ちょっと足りない1日目
- ジャンル:凄腕参戦記
- (凄腕, チヌ, ジョルティ, セフィアX Tune908MH, ビーストブロウル, ストラディックCI4+ 3000HGS, 総魚種, ワーミング, ジグヘッド, シーバス, フラットフィッシュ)
シーバス釣れて無いですが、それでも凄腕は、始まってますからね、それよりやっぱりシーバス釣りは面白いんです(^_^)
あのバイト時の手に伝わる衝撃
身近な魚で、あれほどまでに、ガツンと来る魚はいないですね(^_^)
いろんな魚を釣ってみて、シーバスは、本当に面白いなと思います(^_^)

仕事が終わり、目的地に着いたのは日が変わる直前
今年は、さいしょから、仕事が忙しいです(^_^)
釣りに行くためにも、仕事は人一倍頑張ります(^_^)
さて、シーバスは、居るか?
一つ一つのピンを打って行きます
小さいけど必ずいるポイントは?

居ました(笑)
今年初シーバスです\(^o^)/
小さくても嬉しいですね(^_^)
あと数ヶ所打って行くと

20センチ?(笑)
ありがとう。釣れてくれてありがとう(^_^)
その後は、当たらず、移動
次のポイントは、ノーバイト
明日のために寝ることにして車中泊
夜が暖かかったので、今夜は楽チンでした
朝がめちゃくちゃ寒かった(笑)
満ち始め朝マスメのフラット狙い
護岸をブローウィンでサーチ
一通り打って、ジョルティにチェンジ
着低後のただまき
よく当たるポイントは念入りに
しかし当たらない
気分転換で、カラーチェンジ
ランガンバレット→ブルーブルー
ただまき→リフト&フォール
同じポイントを攻めると2投目
ガタガタっ!
食った~\(^o^)/
ぐんぐん首を振るけどお構い無し
緩めたらばれる
一気に足元まで寄せて、
あっ、ちょっと小さい
フィッシュグリップではさんで
60ないかな?


55センチ、
大型を狙い出すと釣れないあるある(笑)
それからは、ノーバイト
今度は、違うポイントの開拓
打ってない場所を打つ
シャロー帯なので
根掛かり対策として、ジグヘッドワームで
ただまき時々ストップを続けていると
ガタガタっ!
おっ、なんか食った!
寄せてみると、キビレ

42~3センチ
1月でも釣れるんだなあ~
ワームの可能性を実感
どちらも、ウエィンするには、
サイズか足りない(^_^;)
その後も新規開拓目指してランガンすれど
あたり無しでタイムリミットの16時で納竿でした
多分3月頃までは、厳しそうですね(^_^)
まだまだ序盤
これからも開拓しながら頑張ります(^_^)
あのバイト時の手に伝わる衝撃
身近な魚で、あれほどまでに、ガツンと来る魚はいないですね(^_^)
いろんな魚を釣ってみて、シーバスは、本当に面白いなと思います(^_^)

仕事が終わり、目的地に着いたのは日が変わる直前
今年は、さいしょから、仕事が忙しいです(^_^)
釣りに行くためにも、仕事は人一倍頑張ります(^_^)
さて、シーバスは、居るか?
一つ一つのピンを打って行きます
小さいけど必ずいるポイントは?

居ました(笑)
今年初シーバスです\(^o^)/
小さくても嬉しいですね(^_^)
あと数ヶ所打って行くと

20センチ?(笑)
ありがとう。釣れてくれてありがとう(^_^)
その後は、当たらず、移動
次のポイントは、ノーバイト
明日のために寝ることにして車中泊
夜が暖かかったので、今夜は楽チンでした
朝がめちゃくちゃ寒かった(笑)
満ち始め朝マスメのフラット狙い
護岸をブローウィンでサーチ
一通り打って、ジョルティにチェンジ
着低後のただまき
よく当たるポイントは念入りに
しかし当たらない
気分転換で、カラーチェンジ
ランガンバレット→ブルーブルー
ただまき→リフト&フォール
同じポイントを攻めると2投目
ガタガタっ!
食った~\(^o^)/
ぐんぐん首を振るけどお構い無し
緩めたらばれる
一気に足元まで寄せて、
あっ、ちょっと小さい
フィッシュグリップではさんで
60ないかな?


55センチ、
大型を狙い出すと釣れないあるある(笑)
それからは、ノーバイト
今度は、違うポイントの開拓
打ってない場所を打つ
シャロー帯なので
根掛かり対策として、ジグヘッドワームで
ただまき時々ストップを続けていると
ガタガタっ!
おっ、なんか食った!
寄せてみると、キビレ

42~3センチ
1月でも釣れるんだなあ~
ワームの可能性を実感
どちらも、ウエィンするには、
サイズか足りない(^_^;)
その後も新規開拓目指してランガンすれど
あたり無しでタイムリミットの16時で納竿でした
多分3月頃までは、厳しそうですね(^_^)
まだまだ序盤
これからも開拓しながら頑張ります(^_^)
- 2019年1月15日
- コメント(1)
コメントを見る
菊地 量久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント