プロフィール

菊地 量久

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:149
  • 昨日のアクセス:437
  • 総アクセス数:1039519

QRコード

いきなりランカー\(^o^)/

k6twrpgephmb532r38xp_480_480-beccf5af.jpg

ランガンして最後にたどり着いた場所
ベイトの反応がなく、また敗戦かと思っていたが、少しざわつき出した。
サスケ95SFで引くと底をさらう。
それで、コモモ2にチェンジ!

ざわつく上をひいても当たらない
でも投げ続けた。
すると、ゴン!
もう忘れかける感覚!
俺にはつれないんじゃないか?と
よぎる不安の中
アタリ!
いきなりきつめのドラグが出る

何度もエラあらいを竿を寝かせて防ぐ
毎回だけど、ランディングするまでデカイとは
思ってない(笑)
持ってみてまさかデカイ?って思う(笑)

ど干潮のドロドロランカー
ランディングで、傾斜のきつい斜面に寄りかかるようになり、シーバスを頭から掬えない。下手に掬ってルアーが網に絡んでバレたなんて嫌だから、網をおいてフィッシュグリップでランディング。しかし泥に足をとられて、泥に刺さった足が抜けない(笑)
シーバスをドロドロにしてしまった(^_^;)
一度陸揚げしてまた、シーバスの体を洗って計測、重いと思ったらランカーでした\(^o^)/
wjxfz4wk8iunrhvrxtbh_480_480-b61ba4f9.jpg
コモモ2
マットブルーバックオレンジ
で初ヒットがランカー\(^o^)/

i4toubx8pcpnuktz9jde_480_480-ad9000d3.jpg
昨日からのランガンだから、もしものために封筒とペン
手が
震えて上手く書けない(笑)n6aohh6mpochtcj9gux7_480_480-77bbc7a8.jpg
84センチ
スタート直後の初ウエィンが、ランカーになった\(^o^)/

fzej3g4sbk2ibmgpx8ds_480_480-ad858c0d.jpg
今日は、月夜で、実績があるルアーを止めて
シルエットが出るルアーを。

トップででなくてなかなか
当たらなかったが、やりつづけて良かった。

一応一時までは、粘るつもりたったが、粘りがちです\(^o^)/

手がどぶ臭いです(笑)

 

コメントを見る