プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:680
  • 総アクセス数:475455

QRコード

酷暑,お見舞い申し上げます!御前浜,芦屋浜

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!

沢山の方がこの暑さで倒れられて、中には亡くなられた方もいらっしゃいます。

心よりご冥福をお祈りいたします。

我らが兵庫県西宮市も所によっては39℃を超える酷暑で、

幾ら何でも身体を壊すんじゃないか?とも思いましたが、

サラッとフィールド確認がてら、

芦屋浜、御前浜、南甲子園浜を

午前中にサラッと回ろうとゆっくり目にでかけました。

この時期潮通しの良い『西宮ケーソン』などはボイルしてたりするのかなぁ?と頭をよぎりますが、

あの日陰のほとんどないコンクリートの塊の上に、

生身の人間が入れるのかどうか疑問でしたので、

ここは大人の判断で割愛いたしました。

沖の南芦屋浜では鯖や鰯などが回遊しているようですので、

たまにはデータも気にして、

鰯の爆発ボイルなんかを期待して、

芦屋浜(芦屋川河口)に向かいます。

最寄の二軒のパーキングは満車!

それなら水道前公園駐車場に止めて、

20分ほど歩いて・・・?


『無理!!』


駐車場が空く頃戻って来よう!笑


そうそう、

スナップが大きいのしかありません。

フロロのリーダーも2.5号しかありません。

陸っぱり用のランディングシャフトのステーが折れてしまっていて。

フローティングベストと背中の間に首から差し込んで使っていたら、

シャフトが伸びて、お尻から飛び出して、

知らぬ間にテトラポットの隙間に挟まって、

いいオッさんがが夜店の屋台のチョコバナナの様に成ってしまったのを思い出しました。

仕方なく悪魔の館、じゃ無かった!

マックス芦屋店に寄ります。

入る時に必ず「余分な物は買わない!余分な物は買わない!」

呪文の様に心に唱えます。

piptkiacmfabmtusvctr_360_480-3d6fe8c2.jpg

これは良い!さすが我らが西宮のメーカー!使いやすそう、そして安い!

そして急いで御前浜へ。

8i69tyuugdzoy3zfjkii_480_360-964f9fca.jpg
ナンジャコリャ!!

暑そう!!

ごめんなさい、ごめんなさい!

そりゃ暑いの平気といいましたよ!

いいましたけどね!

これはないんじゃないですか?

とてもじゃありませんがドライのウェーダーなんか履けません!

履いた瞬間にウェットです。

ノーパンラッシュガードに短パンを履いての陸っぱりです。

今年は私が釣りに行ける日にデイシーバス日和など1日もありません。


トップを探り、反応なければギラギラ系で底寄りに中速でさぐります。

何度か当たりますがのりません。

陸っぱりですので橋脚責めもこころみてみます。
fsy4ub38a78pesnytxis_480_360-c43e304a.jpg



「ギャー〜〜ァ〜!暑い〜〜ィ〜!!逃げろ〜‼️」

日陰で休みますがタップ!


芦屋浜も悔いに残りますが、

今回ばかりはギブアップです。

納竿としました、

なんだかんだで2時間半いた様です、

釣り時間はトリップしてしまいますなぁ。

皆様もご自愛下さいませ。

コメントを見る