プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1299
- 昨日のアクセス:754
- 総アクセス数:477415
QRコード
▼ 2番サロゲート『トレトレ』リニューアル その1
- ジャンル:日記/一般
- (マテリアル, 自作バイブレーション, DIY)
こんにちは。

ロールする前方重心のルアーと言えば
止め名クラスでタックルハウスさんの
『ローリングベイト』という奴が君臨していて
名前的にもズバリそのもの感で
上方落語的な『春団治さん』とか『米朝さん』みたいなこれ以上発展のさせようがない到達点である。
ロール主体のバイブレーションが釣れる事は
初心者だった当時の私でも分かっていたのに
そしてそれは相応にやれば簡単に作れるのに
なぜ発売されないのかな?なんて考えていた
ルアーを色々見ていく中で
ローリングベイトを見た時に
『あーコレか?』と気づいた訳です
完全にこのジャンルで詰み切ってます。
イジるとこない。笑
しかしマァ、私の場合
トレトレがソレをやっちゃってるから
丸無視してマイペースに進めていく訳です
ソレにバイブレーションのロール振動と
ローリングするプラグでは
また味付けも違う
バイブならリフト&フォールなんていう
有効極まりない味変もあったりで
局面対応も変わると
言う訳で
いじりがいもあるわけです
マァ、今では本当にトレトレの事知らずに作ったのか?
的なルアーも発売されたりしてますが
ソレも気にしない
10年ぐらい前から
2番目のサロゲートとして
使い続けた
私の頼れる相棒に
何も疑う余地などないのですから
しかしマァ、こういうテーパー菱形タイプって、見た目的に被るのは仕方ない
マァ、ロールのみのバイブという箇所は
継続しつつ
いっそもう少し、魚感増強させるべく
リニューアル

軽いバージョンの方が成功率が上がるのですが
メリハリが薄く、ふうつのバイブできちゃう案件になりそうですが、マァやってみる。
可愛い!
早く乾いて!テストをしないと!
もうすぐ入院
続く
- 8月25日 15:15
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント