プロフィール

森岡紘士

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:345
  • 総アクセス数:1085557

QRコード

岡山メーターシーバスへの道 vol.5

2wp5hfzxwjmrzyd38wmy_360_480-f7013ac6.jpg

開発中のシャローランナーVADUM125Fのアップデート版が送られてきました。

静のアクションを追求するシャローランナーで
このルアーにふれた時の印象は
じつに安田ヒロキ代表らしいなと感じました。

ルアーは作り手の想いや釣りに対する優先度を
色濃く反映すると思っていて
激戦区でシーバスを追いかけているからこそ
生まれてくる思考やルアーにおける価値観がVADUM125Fの誕生に繋がっていると思います。


10月中旬の小潮。
上げ7分〜満潮まで一級河川にエントリー。
曇天、時々小雨。

光量はさほど強くなくいい感じ。
動きの弱い巻きの釣りでも
魚に口を使わせれそうな雰囲気。

先発は FIELD STAFF陣のフィードバックうけて
微調整したVADUM125F マジックアワー

広範囲に探ってみると
いきなり「ゴン」っと明確なバイト!
フッキングと同時にアグレッシブなエラ洗い。

レギュラーサイズのシーバスですが
元気な個体でナイスファイトでした!

z53acjxi83sfpuavwubs_360_480-484e1f8e.jpg

マジックアワーとは
日の出前と日没後に見られる
空が美しい光に包まれる時間帯を指します。

ブルーとピンクの配色が美しい。
お気に入りのカラーの1つ。

i88dyc3kphz67kiche2k_480_347-ec9a4eff.jpg

VADUM125F マジェスティ
カラーチェンジした2投目。
クロスからダウンに入った瞬間

「ゴン」っと明確なバイト!

いい重量感がロッドに伝わる。
主導権を与えないように一気に寄せる。

手前まで持って来れたので勝負あり。
夕まずめに良いシーバスに出会えました。

9eayro3ursschbhdxzbv_480_270-2cfa6d9f.jpg

フィードバックの問題点も改善されて
完成度の高まったVADUM125F
深まる秋で実釣していきたいと思います。

mn4trvopivmi8gkw94ta_361_480-0a761a33.jpg

最新の釣果や情報はコチラから

account 

コメントを見る

登録ライター