プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:579
  • 昨日のアクセス:1105
  • 総アクセス数:451176

QRコード

9番サロゲート『カタクチバイブ』その4

こんにちは。

昨日、粘土を買いにユザワヤさんへ。

マァ、
僕的にはクラフト系が充実しているし、
手芸も興味があるし、
楽しい場所なんです。

徘徊していると『ヤーン』というフレーズが気になりました。
婦人のお色気フレーズの様なこの響き。笑
英語で『毛糸』を指す言葉。

そう言えば『ファーバイブ』を充実させるべく、
釣具店のフライコーナーを徘徊している時も
この『ヤーン』のフレーズを散見し。

例えばバチ抜けなどでコレらをヒョロヒョロと水面引きさせれたら面白いだろうし、

激しく動くルアー本体のトレーラーとして装着しても面白そうです。

本来ならフライコーナーの『ヤーン』を活用・研究すればイージーなんでしょうけれど。

ユザワヤで太めのヤーンを安くで買っちゃった。

研究していきたいと思います。

題して
『ヤーン・バカ』計画。笑
(村上イズムネーミング!)

そして
『カタクチ真似るでェー!』計画の続きです。

アミアミウロコ計画第一弾はこんなもの。
研究の余地はまだまだあるにせよ、悪くない。
何よりこの手軽さとコスパは捨て難い!
2度目のテストは終了済み、大体想定内で今度はヤヤ後ろにウエイトありすぎだったので
1gの板オモリを3分の1だけカット


一つはアミアミウロコ、一つはホロシールで。

続く


コメントを見る