プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:348
  • 昨日のアクセス:543
  • 総アクセス数:506778

QRコード

30番サロゲート『ツガミ』その6

こんにちは。

母なる完全再現難解ルアー『クロカモ』から
生まれた『津神(ツガミ)』

手癖の妙で出来ちゃった奴は
再現が難しくなりがちで
というか
漁夫の利的な助平心には
必ずトラップがあるモノ。笑

幸い、津神の場合 
出来ているマスターが2個現存しているので
その内のメッチャ良い方をマスターにして
セルフコピー沙汰です。

記録をマメにしてないしっぺ返しと納得していましたけれど、

こりゃ記録していたとて
自分の雑魚程の成長がなされた今の自分が
細かく再現しないとどうせ無理だったと
思う代物。笑

前回の分岐点は
重りが第一精工さんの奴からアマさんの適当な奴に変えた。
モデナをミックスして比重を上げた。
この2点

第一精工さんの軟質鉛割ビシの
1から3号までが生産中止になりました。

手持ちが多少あるにせよ
どうせ今ある奴で作らなアカンという事で

アマさんの適当な奴で作成した
どうもフォルム的に細長いから両端を
叩いて縮めはしたのですが
センター辺りの重心が少なかった模様。

ここは長年の相棒(第一精工割ビシ3号)
で再現する。

因みにテストの結果、35番サロゲート候補も
出来ちゃっている。笑
とりあえず今は津神の再現

アマさんの奴も悪くないけれど
短い目・丸い目フォルムの第一精工さんのと
10年やって来た
引退が嘆かわしい。

とっとと第一精工さんバージョンを作る。
おっと!マスター見てなかった!
案の定、オモリの位置間違えてた。
コレはセンプリーチェの位置や
危うく36番作る所!笑

マテリアルはモデナソフトをたっぷり目に
変更
多分、コレで正解だと思う。


完成!

稚拙さ故の今の私

大人脳は封印(と言っても小さいけど)して
無邪気な感覚で
実直に再現に到達させる。

さて!もう出来たやろ!
続く

コメントを見る