プロフィール
フミニイ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 自作バイブレーション
- 自作シンペン
- 自作ミノー
- 自作ワーム
- 自作メタルバイブ
- 自作ジグ
- 考察シリーズ
- ルアー買ってみた
- 御前浜釣行記
- 南甲子園浜釣行記
- 動画のご紹介
- 芦屋浜釣行記
- チヌ
- よもやま
- おゆまる
- ブレードベイト
- クランク
- ミノー
- アイマ
- チャターベイト
- ジグ
- ブルーブルー
- グルメ
- 御役立ちツール
- ワーム
- 小物、小ネタ
- ショッピング
- リリカル
- 猫
- 動画撮影
- シンペン
- 邪道
- バイブレーション
- ワーム
- 西宮ケーソン
- レジン
- ツール
- ハイブリッド
- ジャッカル
- イッセイ
- 自作スピンテール
- 武庫川上流釣行記
- fimo BIG THANKS キャンペーン
- タックル系
- ナマズ
- スピンテール
- シュレディンガー
- ミッキー
- DIY
- 釣行記
- マテリアル
- 喰う力学
- 漁師力学
- 百均
- 水辺の夢
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:680
- 総アクセス数:475436
QRコード
▼ 第二話,自作バイブ,ファーバイブIII,29番サロゲート
- ジャンル:日記/一般
- (自作バイブレーション)
こんにちは!
ファーバイブの元ネタはサーモンに使う、ゾンカーというフライの針が元ネタ。
マァ、言うとうさぎの毛皮をリッチなティンセルとかラバーの様に装着するんですが、ふもとでセキイトなどでガッチリと止めたぐらいでは、いくら強力なボンドで仕上げても5投ぐらいで外れて来る。
『水圧舐めるな!』とでも言われている感じ。笑
普通の羽や毛と違って、皮付きで細いフワフワの毛を大量に装着出来るのはいいんですが、水を含むと結構な重量になるらしく、セキイトでグルグル巻きにしたい気分です。笑
とて、
毛皮の毛自体がかなり細く、皮だけ毛を避けて巻きつけるというわけにもいきません。
ソレにジグヘッドフックのラインアイとウエイトの間を結構空けていないと、バイブレーションにならずに普通のジグヘッドになってしまいます。
ワンではなまりの形状を薄くしながら,ジグヘッドフックを固定していたんですが、それではチョット弱い。
結果針だけで完結する話なので、いいちゃいいんですけれど、薄々の鉛が上まで来ている状態って、正統派バイブレーションとしてはあんまり良くない。
んで、まずファーをしっかり装着させられる4ミリ程度の長い天上を作り、そこから針先出して、下に折り込み、そこに割菱を挟む。
それで全て自由に固定させらるという目論み。
まずは骨の制作だ。
続く
- 2021年5月23日
- コメント(0)
コメントを見る
フミニイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント