プロフィール

西岡 佑一 ~ちゃま

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:168
  • 総アクセス数:714534

QRコード

new_bunner1.jpg

ボイルに釣られず、ボトムを釣る。

晩春の徳島。

季節の移ろいは早く、それを物語るように草花の色付きも早くすぎる。

62d23vcfx8d4982kvy94_920_690-9810a1b5.jpg

可愛らしいピンクの華をあしらったサクラソウも、いつの間にやらそこにその姿は無く…

自分が思っているよりも時の流れは早い物だと、改めて気付かされたちゃまです。

この日は、気になるポイントをチェックした後にエントリーのしやすい明暗へ入るプラン。

気になるポイントは、テトラ帯に常夜灯が絡み凄く雰囲気が良かった。

しかし、この日は大量のフグを確認したのみ。

30分ほど周辺のチェックをし、早々に明暗へ移動する事に。

ポイントへ着いてみると、見覚えのえる車が1台。

久しく会ってなかったけど、このナンバーは間違いない。

『しげさんお久し振りです♪』

fimoのしげさんに遭遇!

少しの間、現状の話や情報交換をしていると…

しげ『そう言えば、この間はるゆき"さん"に会いましたよ!』










今なんとおっしゃられた!?










v66jih3t5su52bom5njt_220_221-bbcde776.jpg

『はるゆき"さん"』!?

『ちゃん』でも『くん』でもなく『さん』ですか!?





『そっ…そうなんですね♪』っと突っ込みたい気持ちを抑え、平常通りに会話を続ける西岡…

そんな話をしていると、沖のほうでボイル発生!

今日は結構ボイルしていて、バイトも多いらしい!

しげさんが1番明暗に近いコースを譲ってくれたので、ボイルを無視して迷わずNarage65を巻かずに流し込んで行く(笑)

若干の濁りを考慮して、カラーは房総サンセット。

すると、2投目にバイト!

fverdgfkxv4gh26vmz9w_690_920-e5cff3ef.jpg

軽ーい感触で上がってきたのは、40前後のシーバス!

これは幸先いい♪

リリース後は、続けて同じ様に明暗へNarage65を流し込んで行く。

ルアーの重みを感じる程度のテンションで、ダウンドリフトさせるようにゆっくりと…

jf8btta4nk9jxmouzfop_920_690-98644a2a.jpg

よしっ!サイズダウン!(笑)

流し込んでる最中、レンジが深目に入っていくとバイトが増える感じがしたのでTracy25へチェンジ。

明暗際でバイトが減ってきたので、少しずつ立ち位置を変えながらキャストする事数投…

gy66pdpz6czdsho5vu4f_690_920-88ef7cc9.jpg

ミニサイズの追加(笑)

それにしても、この1本をキャッチするまでに出るバイトの数がえげつない(汗)

Tracy25がボトムに着くまでに数バイト、ボトムに着いてからのリフト&フォールでも数バイト。

おまけに、わりかし何処でもバイトが出る。

隣でも着実に本数を伸ばすしげさんの姿(笑)。

しかし、バイト数と照らし合わせると明らかにフックUP率、キャッチ率の悪さが目立つ…

『魚のサイズが小さいから』っと言ってしまえばそれだけの事だが、アングラーたるものバイトは全て掛けたい!(笑)

そこで、フックサイズをチェンジ。

すると、先程よりもフックUPする確率が格段にUP!

でも掛かりが浅いんで、ある程度寄せてきたところでポロポロ外れる(汗)

それでも、フックサイズをチェンジする前に比べるとキャッチ率は遥かにUP♪

jwgrft2pp3gncs925f4r_690_920-8b6f3f23.jpg

金太郎飴状態で写真を撮るのもめんどくさくなり、キャッチ&リリースを繰り返していると一際重い重量感!

『しげさん!これデカいかも!70ありそう!』っなんて言いながら上げてきてみると、40くらいのスレシーバスだったり…(笑)
(写真無し)

そんな事を繰り返しながら釣り続けていると、何やらおかしげな暴れ方の魚がヒット…

水面でずっとバタバタしてるけど…

おっ?

おーっ♪

xcuw4s25kwcwppddgiob_690_920-f5f861dd.jpg

初クロソイ!

今日1番嬉しい1匹かも(笑)

その後も何本か同じサイズを追加。

whkim9vznfb8u7p4g6jj_690_920-4ea63bed.jpg

この1本を釣ったところで、切りよくしげさんと一緒に終了しました。

ボイルを無視したボトム狙い。

鰯着きの時などもありますが、ボイルしているのに表層で反応しないパターン。

こういう時って、逆の事をやってみると上手くハマる時が稀にあります。

『押してダメなら引いてみろ。』

下手にバイトが出たりすると見切りづらくなったりしますが、現状より反応のいいパターンを探る意味でも色々やってみる価値はあると思いますので、皆さんも表層でダメならボトム狙い等に切り替えてみて下さい♪

nct9a6cjrjdcgmujva6e_300_300-69e67bab.jpg
http://bluebluefishing.com/

コメントを見る

西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ