プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
- イベント
- シケイダーマン
- B.C.5 8.7H
- B.C.5 9.6MH
- Beams blancsierra 4.11L
- Beams inte9.8L
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:531
- 総アクセス数:1201139
QRコード
▼ 待ちに待った2023年渓流解禁と筋肉痛
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, ベイトロッド, Beams blancsierra4.8UL)
昨年9月末に禁漁を迎えた新潟のトラウト。
それから半年…普段なら冬のサーフの釣りで楽しむ所なのに、今季の冬はそれはもう酷い天候だった。正に日本のパタゴニア!毎日強風が吹き荒れ、海は荒れ、最後に釣りしたのはいつだったか…
そんな冬眠の最中にも、ニュースでご存知かと思われますが、とんでも豪雪で酷い目にあったにしにし。
釣りにも行けない日々、心は折れる寸前。
ですが新年から2ヶ月。毎日スクワット500回とランニング5kmで、下半身はきちんと整えておりました。この「3月1日」の為に。
朝も早よからそそくさと準備し、家の裏の川の上流部へ車を走らせる。冬季閉鎖の道路の行けるとこまで行き、そしてひたすら雪原を歩く。動物のトレースしか無い、白い原野を抜け、雪壁にザイルを通して懸垂降下。
やっと今年も渓流に帰って来たぞ!
最初の大場所。雪害で大木が折れ、ややこしく変貌しています。
投げるのはリュウキの新色「ピンククラウンヤマメ」。
このカラー、昨年Duo様に、こんなカラー欲しいんです、と伝えたら、それ採用!となり発売されたカラーなのですが、特にこの雪代時期にはめちゃ効くカラー。暖色の代表色を3色全部使ったアピール力、見やすいのでお薦めです。
その後ろに岩陰から突進してきたイワナ!…がしかし、Uターンしてボトムに張り付いてしまった。冷水期は体力があまり無いため、一回のチェイスで終わってしまう事も多々。だけどあのサイズは諦められん!
ここで手を替える。カラーはピンククラウンだけど、今度はボトムをトレースする為に、テトラワークスの小さなバイブ、ビビを撃って、ボトムワインドで目の前を通す。ポンポンポ~ン、と数回ワインドさせ、その後ストレートに巻く。
底から姿を見せ、ルアーを背後から一直線に追い掛け、口を開け、バックー!と咥える瞬間まで、全部がスローモーションに丸見えだ!
ブランシエラのティップがグニャリと入り、しっかりと確実なフッキング、そして実に半年振りのヘッドシェイクを楽しみ、ネットに収まったのは、このとんでもなく厳しかった冬を乗り越えた、見事な魚体のイワナでした。
その後、リュウキのピンクラでもキャッチし、2時間4匹で解禁日を終えました。
まだまだ雪渓、雪代シーズンは続きます。今季も事故、怪我に気を付けて、一年楽しみましょう!
と言ってる側から、車道に上がろうと雪壁を踏んだら、中に隠れてたガードレールに引っ掛かり、雪の山にずっこけて脛を擦りむいたにしにしでした。
事故はどこからやって来るか判らぬ…しかもあれだけトレーニングしたのに、即日やってくる筋肉痛!
これではあかん!と、今日から筋トレを増やす所存です。
【タックルデータ】
ロッド:Beams Blancsierra 4.8UL(Fishman)
リール : アルデバランBFS XG(シマノ)
カスタムパーツ:アベイル軽量スプール他
ライン:ピットブル4 PE0.5号(シマノ)
リーダー:HDカーボン1.25号(DUEL)
ルアー: テトラワークス ビビ(Duo)/スピアヘッドリュウキ45S(Duo)
フィールド:新潟県
魚種:イワナ
アングラー:西村均
【使用アイテム】
ラインコーティングリキッド:PE革命
→https://www.fish-man.com/PEkakumei.html
●Beams Blancsierra 4.8UL
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/beams-blancsierra48ul.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/beams-blancsierra48ul
- 2023年3月3日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント