プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:248
- 昨日のアクセス:463
- 総アクセス数:1156851
QRコード
▼ B.C.4 - 5.10Lでライトゲーム
皆さんこんにちは、茨城の鈴木です(^^)
昨年発売されたB.C.4 -5.10L。
主にトラウトや沖縄のライトゲーム等で人気のモデルですが、感度もパワーも申し分ないロッドなので自分は身近な海のターゲットと遊んでいます(^^)

ソイ、

カサゴ、

アイナメ、

メバル。
表層の釣りからボトムの釣りまで高次元に対応してくれるロッドなので特に大型狙いのメバリングにピッタリ!




MAX32cmまではかなりの数を釣っていて、今は35cmオーバーを本気で狙っています。
そしてメバルを狙っていると度々遭遇するのがアジ。


パワーがあるロッドなのでデカアジ狙いはもちろん、合わせるリール次第では普通に1g台のジグヘッドでジグ単アジングも出来ちゃいます☆

参考までに、自分はメバル等の根魚を狙う際は3g以上のルアーがメインになるので、16アルデバランBFSにPE0.6号、リーダー8lb・10lbを軸にタックルを組んでいます。
アジを狙う際は1g台のジグヘッドも使うので、アルファスAirTWや月下美人AirTWにPE0.4〜0.6号・リーダー6lbでタックルを組んでいます。
皆さんも是非B.C.4 - 5.10Lで様々なルアー駆使して身近な魚と遊んでみて下さい♪
【タックルデータ①】
ロッド:ロッド:BC4 5.10L(Fishman)
リール:アルデバランBFS XG(シマノ)
ライン:レジンシェラー 0.6号(山豊テグス)
リーダー:フロロショックリーダー 8lb(山豊テグス)
ルアー①:ベイティ2.3インチ(INX.label)+尺ヘッド(Jazz)
ルアー②:Rサーディン6g(Zeake)
ルアー③:メタルエフェクト10g(Jackson)
【タックルデータ②】
ロッド:ロッド:BC4 5.10L(Fishman)
リール:アルファスAir TW(ダイワ)
ライン:レジンシェラー 0.6号(山豊テグス)
リーダー:フロロショックリーダー 6lb(山豊テグス)
ルアー①:ベイティ1.8(INX.label)+月下美人アジングジグヘッド1.3g(ダイワ)
ルアー②:Rサーディン 6g(Zeake)
フィールド:茨城県
魚種:アジ、メバル、ソイ、カサゴ、アイナメ
アングラー:鈴木貴文
●BC4 5.10L●
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BC4-510l.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-510l
昨年発売されたB.C.4 -5.10L。
主にトラウトや沖縄のライトゲーム等で人気のモデルですが、感度もパワーも申し分ないロッドなので自分は身近な海のターゲットと遊んでいます(^^)

ソイ、

カサゴ、

アイナメ、

メバル。
表層の釣りからボトムの釣りまで高次元に対応してくれるロッドなので特に大型狙いのメバリングにピッタリ!




MAX32cmまではかなりの数を釣っていて、今は35cmオーバーを本気で狙っています。
そしてメバルを狙っていると度々遭遇するのがアジ。


パワーがあるロッドなのでデカアジ狙いはもちろん、合わせるリール次第では普通に1g台のジグヘッドでジグ単アジングも出来ちゃいます☆

参考までに、自分はメバル等の根魚を狙う際は3g以上のルアーがメインになるので、16アルデバランBFSにPE0.6号、リーダー8lb・10lbを軸にタックルを組んでいます。
アジを狙う際は1g台のジグヘッドも使うので、アルファスAirTWや月下美人AirTWにPE0.4〜0.6号・リーダー6lbでタックルを組んでいます。
皆さんも是非B.C.4 - 5.10Lで様々なルアー駆使して身近な魚と遊んでみて下さい♪
【タックルデータ①】
ロッド:ロッド:BC4 5.10L(Fishman)
リール:アルデバランBFS XG(シマノ)
ライン:レジンシェラー 0.6号(山豊テグス)
リーダー:フロロショックリーダー 8lb(山豊テグス)
ルアー①:ベイティ2.3インチ(INX.label)+尺ヘッド(Jazz)
ルアー②:Rサーディン6g(Zeake)
ルアー③:メタルエフェクト10g(Jackson)
【タックルデータ②】
ロッド:ロッド:BC4 5.10L(Fishman)
リール:アルファスAir TW(ダイワ)
ライン:レジンシェラー 0.6号(山豊テグス)
リーダー:フロロショックリーダー 6lb(山豊テグス)
ルアー①:ベイティ1.8(INX.label)+月下美人アジングジグヘッド1.3g(ダイワ)
ルアー②:Rサーディン 6g(Zeake)
フィールド:茨城県
魚種:アジ、メバル、ソイ、カサゴ、アイナメ
アングラー:鈴木貴文
●BC4 5.10L●
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/BC4-510l.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/bc4-510l
- 2022年2月18日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 16 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント