プロフィール
Fishman
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- ベイトロッド
- HowTo
- 新製品情報
- PE革命
- CORK
- リールメンテ
- メンテナンス
- BRIST HYDRO8.5XXH
- BRIST VENDAVAL8.9M
- BRIST VENDAVAL10.1M
- BRIST VAJRADANA10XXH
- BRIST VAJRADANA11XH
- BRIAT MARINO 8.0M
- BRIST MARINO9.9H
- BRIST MARINO10.6MH
- BRIST comodo6.10XH
- BRIST comodo8.3XXXH
- BRIST comodo7.5H
- Beams RIPLOUT7.8ML
- Beams RIPLOUT9.0M+
- Beams LOWER6.2L
- Beams LOWER7.3L
- BeamsLOWER8.6L
- Beams inte6.4UL
- Beams inte7.7UL
- Beams inte7.9UL
- Beams blancsierra3.9UL LIMITED
- Beams blancsierra4.8UL
- Beams blancsierra4.8UL LIMITED
- Beams blancsierra5.2UL
- Beams Xpan4.3LTS
- Beams Xpan7.10LHTS
- Beams CRAWLA6.6L+
- Beams CRAWLA8.3L+
- Beams CRAWLA9.2L+
- BC4 5.10L
- BC4 5.10LH
- BC4 5.10H
- BC4 5.10MXH
- BC4 5.10XH
- BC4 8.0MH
- BC4 8.3XXXH
- プロトロッド
- BC4 6.10MXH
- 8.7LH prototype
- BRIST 85XXHプロト
- BC4 6.10Lプロト
- BC4 6.10XH プロト
- BC4 6.10MXH プロト
- Beams inte9.8UL プロト
- セミハードケース
- ロング
- ショート
- BRIST 7.6M
- ライン
- BC4 6.10XH
- Beams inte 7.7UL プロト
- BRIST 5.10LH
- BRIST 5.10MXH
- VAJRADANA10XH
- Seadz Varuna J-631
- Seadz Varuna J-632
- Seadz Varuna J-633
- BC4 6.10XXH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:618
- 昨日のアクセス:479
- 総アクセス数:1151412
QRコード
▼ 【今が使い時】何かと話題なフィッシュマンルアー2種を紹介/「パンプキン190mm」「WCORK130」
先日、60kg超のモンスターGTをキャッチしたことでも話題となった「パンプキン190mm」。
そして、ついに出荷開始!とお知らせしたばかり。すでに完売カラーも出てきている「WCORK130」。
何かとルアーが話題になる今日このごろ。それならば改めて…と。

■パンプキン 190mm
スカジットデザインズの名作がフィッシュマンとコラボ!ハードウッド製のポッパー「パンプキン 190mm」。

名作と呼ばれるには理由がある。その特長がこちら。
【①飛距離】

空気抵抗の少ないシルエットに飛行姿勢の安定性はもちろん、110g±10gというそのウエイトも特筆すべき点。(※ウッド製のため、重量に誤差が生じます)浮力の高いウッドを採用=ウエイトを載せられることからクラス最強水準の圧倒的飛距離を実現。この飛距離はショア、オフショア問わず大きなアドバンテージ。
【②ポッピング】

そのポッピングアクションは高い水柱(スプラッシュ)を演出。また、アクション時に極めて正確に水を噛む深いカップによって連続ポッピングも可能にし、逃げるベイトフィッシュや捕食そのものを演出。
【③ポップサウンド】

そして、そのサウンド。水中深くまで響き渡る集魚効果の高い重低音によって、レンジの深い魚にも猛烈にアピール。サウンドで気付かせて寄せて、アクションで食わせる。それを、はるか70m沖で演出できる。それこそが広くビッグゲーマーに支持される理由。
【…こんなところも見逃せない】

ビッグゲームに照準を当て、実際に現場で使い込んだルアーだからこその特長も特筆すべき。
200kgにも耐えうる強度のあるスプリットリングを採用。また、ハードウッドを使用することで、例えば“噛む”力のすさまじいGT狙いでも、ウッドならスグその場で噛み跡に瞬間接着剤やマニュキアを垂らして補修することが可能。
【カラーチャート】
カラーは完全オリジナルカラーの全5色がラインナップ。
ピンクピーコック

ブルーピーコック

ピンスポイワシ

ピンクパンサーラメ

シータイガー

【スペック】
全長:190mm
重量:110g±10g ※ウッド製のため、重量に誤差が生じます。
推奨フック:カルティバST66 4/0 ※フックレスでの販売となります。
JAN:パンプキン190ピンクピーコック オリカラ:4571487902096/パンプキン190ブルーピーコック オリカラ:4571487902157/パンプキン190ピンスポイワシ オリカラ:4571487902102/パンプキン190ピンクパンサーラメ オリカラ:4571487902119/パンプキン190シータイガー オリカラ:4571487902126
価格:8,500円(税抜)
■WCORK130(ダブルコーク)

ジョイントミノーは釣れるが、飛行中にボディが回ってしまい飛距離が出せないという問題点も。もしも重めのジョイントミノーが60m以上飛ばせて、その先でジョイントミノーのなまめかしいアクションが出せたら釣れたも同然。
その夢に向かったのがダブルコーク。ルアーが回転せずに綺麗な飛行姿勢になるには前後のウェイトバランスの微調整を何度も繰り返し、さらに新技術「ソリッドコアストラクチャー」を搭載し、飛ばないという問題を解決することに成功。
【艶めかしいアクション】
バルキーなボディー形状により、スローリトリーブでは“ユラユラ”となまめかしく尾部が微波動を発生させ、モンスターフィッシュやスレたターゲットにアピール。またトゥイッチやジャークを入れればボディ全体がヒラを打ち、食わせのスイッチを入れることも可能。
また前後のフックサイズを変更すれば、スイム時の微妙な姿勢変更が可能も。磯場等の高足場での使用からウエーディングでのドシャローのトレースまで対応。
【ヘビーデューティーな設定】
アイやジョイント部の線は1.5mmの太さで50kgの荷重テストにもクリア。オフショアの青物での使用も可能にするヘビーデューティな仕上がり。
【カラーチャート】
カラーはアピール系からナチュラルまで、全6色がラインナップ。
#1ピンクバックパール

#2チャート

#3リザードブラック

#4コノシロ

#5アユ

#6キュリオ

【スペック】
スローシンキング
全長:130mm
重量:58g(±2g) ※フック・リングなしの場合の重量になります。標準のリング、フック装着の場合62g(±2g)となります。 ※ソリッドコアの生産工程上重量に若干のばらつきが出る可能性がございますのでご了承ください。
ワイヤー:Φ1.5mm
付属リング:#5
付属フック:#2
JAN:#1ピンクバックパール:4571487902294/#2チャート:4571487902300/#3リザードブラック:4571487902317/#4コノシロ:4571487902324/#5アユ:4571487902331/#6キュリオ:4571487902348
価格:3,618円(税抜)
オフショアで、ロックショアで、サーフで…。
いずれのルアーを使うにしても、いい季節になってきました。名作と称されるフィッシュマンルアー。ぜひこの機会にいかがでしょうか。
●パンプキン 190mm
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152478057
●WCORK130
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/WCORK130.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/CORK
そして、ついに出荷開始!とお知らせしたばかり。すでに完売カラーも出てきている「WCORK130」。
何かとルアーが話題になる今日このごろ。それならば改めて…と。

■パンプキン 190mm
スカジットデザインズの名作がフィッシュマンとコラボ!ハードウッド製のポッパー「パンプキン 190mm」。

名作と呼ばれるには理由がある。その特長がこちら。
【①飛距離】

空気抵抗の少ないシルエットに飛行姿勢の安定性はもちろん、110g±10gというそのウエイトも特筆すべき点。(※ウッド製のため、重量に誤差が生じます)浮力の高いウッドを採用=ウエイトを載せられることからクラス最強水準の圧倒的飛距離を実現。この飛距離はショア、オフショア問わず大きなアドバンテージ。
【②ポッピング】

そのポッピングアクションは高い水柱(スプラッシュ)を演出。また、アクション時に極めて正確に水を噛む深いカップによって連続ポッピングも可能にし、逃げるベイトフィッシュや捕食そのものを演出。
【③ポップサウンド】

そして、そのサウンド。水中深くまで響き渡る集魚効果の高い重低音によって、レンジの深い魚にも猛烈にアピール。サウンドで気付かせて寄せて、アクションで食わせる。それを、はるか70m沖で演出できる。それこそが広くビッグゲーマーに支持される理由。
【…こんなところも見逃せない】

ビッグゲームに照準を当て、実際に現場で使い込んだルアーだからこその特長も特筆すべき。
200kgにも耐えうる強度のあるスプリットリングを採用。また、ハードウッドを使用することで、例えば“噛む”力のすさまじいGT狙いでも、ウッドならスグその場で噛み跡に瞬間接着剤やマニュキアを垂らして補修することが可能。
【カラーチャート】
カラーは完全オリジナルカラーの全5色がラインナップ。
ピンクピーコック

ブルーピーコック

ピンスポイワシ

ピンクパンサーラメ

シータイガー

【スペック】
全長:190mm
重量:110g±10g ※ウッド製のため、重量に誤差が生じます。
推奨フック:カルティバST66 4/0 ※フックレスでの販売となります。
JAN:パンプキン190ピンクピーコック オリカラ:4571487902096/パンプキン190ブルーピーコック オリカラ:4571487902157/パンプキン190ピンスポイワシ オリカラ:4571487902102/パンプキン190ピンクパンサーラメ オリカラ:4571487902119/パンプキン190シータイガー オリカラ:4571487902126
価格:8,500円(税抜)
■WCORK130(ダブルコーク)

ジョイントミノーは釣れるが、飛行中にボディが回ってしまい飛距離が出せないという問題点も。もしも重めのジョイントミノーが60m以上飛ばせて、その先でジョイントミノーのなまめかしいアクションが出せたら釣れたも同然。
その夢に向かったのがダブルコーク。ルアーが回転せずに綺麗な飛行姿勢になるには前後のウェイトバランスの微調整を何度も繰り返し、さらに新技術「ソリッドコアストラクチャー」を搭載し、飛ばないという問題を解決することに成功。
【艶めかしいアクション】
バルキーなボディー形状により、スローリトリーブでは“ユラユラ”となまめかしく尾部が微波動を発生させ、モンスターフィッシュやスレたターゲットにアピール。またトゥイッチやジャークを入れればボディ全体がヒラを打ち、食わせのスイッチを入れることも可能。
また前後のフックサイズを変更すれば、スイム時の微妙な姿勢変更が可能も。磯場等の高足場での使用からウエーディングでのドシャローのトレースまで対応。
【ヘビーデューティーな設定】
アイやジョイント部の線は1.5mmの太さで50kgの荷重テストにもクリア。オフショアの青物での使用も可能にするヘビーデューティな仕上がり。
【カラーチャート】
カラーはアピール系からナチュラルまで、全6色がラインナップ。
#1ピンクバックパール

#2チャート

#3リザードブラック

#4コノシロ

#5アユ

#6キュリオ

【スペック】
スローシンキング
全長:130mm
重量:58g(±2g) ※フック・リングなしの場合の重量になります。標準のリング、フック装着の場合62g(±2g)となります。 ※ソリッドコアの生産工程上重量に若干のばらつきが出る可能性がございますのでご了承ください。
ワイヤー:Φ1.5mm
付属リング:#5
付属フック:#2
JAN:#1ピンクバックパール:4571487902294/#2チャート:4571487902300/#3リザードブラック:4571487902317/#4コノシロ:4571487902324/#5アユ:4571487902331/#6キュリオ:4571487902348
価格:3,618円(税抜)
オフショアで、ロックショアで、サーフで…。
いずれのルアーを使うにしても、いい季節になってきました。名作と称されるフィッシュマンルアー。ぜひこの機会にいかがでしょうか。
●パンプキン 190mm
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152478057
●WCORK130
関連動画はこちら→
製品ページはこちら→https://www.fish-man.com/WCORK130.html
関連記事はこちら→https://fishmanrod.com/tag/CORK
- 2023年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
Fishmanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント