プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:157
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:1927698
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 3W UV(紫外線)ヘッドライト
- ジャンル:日記/一般
- (ズーム1000 T)
最近、マニアックな依頼が多く、自分の守備範囲を超える事も多くなりました。(笑)

小型ライトにUVを移植して欲しいとの依頼でしたが、
最適な基板が無いので、この新型ズームヘッドライトに変更して貰いました。

3W UVを確認します。電流0.6A?
以前より、少ないような???

この左側に右側のLEDと基板を移植します。

まず、ドロップインモジュールを分解して、基板とLEDを外し、

ヘッドライトに移植します。
この基板、コイルが見えるので、特殊な機能が有りそうな?昇圧回路?もし、そうなら、充電池の低電圧カットをキャンセルして、電気を搾り取るかも知れないので、注意して欲しい。

3W UVヘッドライトの完成です!

しかも、2台も!!(笑)

写真では、わかりにくいですが、手前はレッドフィルターを装着しています。
このLEDは、紫外線(ブルー系)の光しか出していないので、赤いフィルターを装着しても、青い光です。
しかも、このレベルで青い光を透過すると言う事は、このレッドフィルターの性能は、低めですネ、
残念ながら、このライトに付属しているレッドフィルターの性能は、悪い(使えん)と言う事を証明してしまったでしょうか?(汗)
特注UVライトでした!!

小型ライトにUVを移植して欲しいとの依頼でしたが、
最適な基板が無いので、この新型ズームヘッドライトに変更して貰いました。

3W UVを確認します。電流0.6A?
以前より、少ないような???

この左側に右側のLEDと基板を移植します。

まず、ドロップインモジュールを分解して、基板とLEDを外し、

ヘッドライトに移植します。
この基板、コイルが見えるので、特殊な機能が有りそうな?昇圧回路?もし、そうなら、充電池の低電圧カットをキャンセルして、電気を搾り取るかも知れないので、注意して欲しい。

3W UVヘッドライトの完成です!

しかも、2台も!!(笑)

写真では、わかりにくいですが、手前はレッドフィルターを装着しています。
このLEDは、紫外線(ブルー系)の光しか出していないので、赤いフィルターを装着しても、青い光です。
しかも、このレベルで青い光を透過すると言う事は、このレッドフィルターの性能は、低めですネ、
残念ながら、このライトに付属しているレッドフィルターの性能は、悪い(使えん)と言う事を証明してしまったでしょうか?(汗)
特注UVライトでした!!
- 2013年2月13日
- コメント(9)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント