プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:672
- 昨日のアクセス:435
- 総アクセス数:1989029
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ ホットショットの拡大
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド ルアー)
随分、放置してゴメンナサイです!(汗)
今週は、色々有って、疲れ果てていました。(泣)
この件は、後日、改めて報告するかもです!(笑)
本題です。
マイクロスコープで、ナニをする話ですが、・・・(笑)
こんな事が出来ます!
ええ、針先のチェックです!(笑)
先端がアマイように見えますが、このフックは、
カルティバのST-31だったか?
メーカー品です。勿論、新品です。
それでは、ホットショットを拡大して見ます!
これは、ビルダーが最後に製作していて、没後、
工房に残されていた物の中の1つです。
オークションにて、入手しました。
NO.102 85mmスモルトヤマメです。
北海道に旅をしてから、自分の手元に来ました。
口元です。
繊細な網目模様が背中に施されています。
ホットショットの特徴の1つのリアルなエラです!
側面のウロコ模様です。線では無く、点で書かれています!
テールです。コーティングの厚みが分かります。
角度を変えて見ました。
どうも、ドブ漬けでは無く、エアーブラシの吹き付けでコーティングを乗せているようです。
背中です。
この網目は、近くで見ないと見逃します。
サインです。
小さなルアーに、コレでもか!と技術が詰め込まれています!
コレは、未完成なのが、残念です!
- 2012年9月23日
- コメント(6)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント