プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:99
- 総アクセス数:1928047
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ GTR-931Hライト改造1
- ジャンル:日記/一般
- (計算&資料)
ジェントスGTR-931Hにリチュームイオン充電池を
入れて見た。違う物を入れるのは、男の本能?
これは、爆光ライトのベースで、購入している物です。
何時も、中身は、分解してしまうので、その前に改造して
見る。(笑)
これに、リチュームイオン充電池を入れるとどうなるか?
電圧が、3.7Vなので、試して見たい(笑)
「 予想 」
1、LEDが、焼き切れる?
2、明るくなる?
3、変わらない???

比べる為に同じ物を2つ用意した。

このリチュームイオン充電池3.7Vを入れて見る。
結果は、

普通に点灯した(笑)
左側、単3アルカリ電池 : 右側リチュームイオン充電池

変わった? 変わらない??? 普通に点灯している?
次に照度計で、測定して見る。
アルカリ電池から、テストする。

点灯初期の一番明るい状態から、次第に暗くなり、

数秒で、暗くなっていく(泣) 時間の経過と共に数値は、
どんどん下がる(泣)
次にリチュームイオン充電池を入れた物。

安定して、最高の輝度を維持していた。
「 まとめ 」
ます、ジェントスGTR-931Hに、リチュームイオン
充電池を使う事は、出来そうだ。(正解は、3番)
むしろ、その方が、容量も大きくて、安定している。
(単3×4本を少し切る容量が、有る)
明るさは、期待したほど、変化しない。普通であった。
テストが、長くなってしまった。(汗)
つまらんので、次のログで、改造して見る。
※ 尊敬する方の記事を見ていて、この手の回路は、強力な電池に変えると回路が、過熱すると書かれていました。(怖)
マネをしないように、お願いします。(笑)
入れて見た。違う物を入れるのは、男の本能?
これは、爆光ライトのベースで、購入している物です。
何時も、中身は、分解してしまうので、その前に改造して
見る。(笑)
これに、リチュームイオン充電池を入れるとどうなるか?
電圧が、3.7Vなので、試して見たい(笑)
「 予想 」
1、LEDが、焼き切れる?
2、明るくなる?
3、変わらない???

比べる為に同じ物を2つ用意した。

このリチュームイオン充電池3.7Vを入れて見る。
結果は、

普通に点灯した(笑)
左側、単3アルカリ電池 : 右側リチュームイオン充電池

変わった? 変わらない??? 普通に点灯している?
次に照度計で、測定して見る。
アルカリ電池から、テストする。

点灯初期の一番明るい状態から、次第に暗くなり、

数秒で、暗くなっていく(泣) 時間の経過と共に数値は、
どんどん下がる(泣)
次にリチュームイオン充電池を入れた物。

安定して、最高の輝度を維持していた。
「 まとめ 」
ます、ジェントスGTR-931Hに、リチュームイオン
充電池を使う事は、出来そうだ。(正解は、3番)
むしろ、その方が、容量も大きくて、安定している。
(単3×4本を少し切る容量が、有る)
明るさは、期待したほど、変化しない。普通であった。
テストが、長くなってしまった。(汗)
つまらんので、次のログで、改造して見る。
※ 尊敬する方の記事を見ていて、この手の回路は、強力な電池に変えると回路が、過熱すると書かれていました。(怖)
マネをしないように、お願いします。(笑)
- 2012年3月4日
- コメント(7)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 19 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント