プロフィール
ケンスケ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:759935
QRコード
▼ アウェイ&ホーム
常磐サーフに続き、2週連続で遠征しました。
今度の遠征先は静岡。
ターゲットはまたヒラメ。
ガイドしていただくのはいつもお世話になっているバディーワークスの佐々木社長。
過去の2回は大荒れでなかなか厳しい状況だったのですが、今回は遠征の前の週は絶好調。4日中3日は天候も良く本命ポイントで釣りができる状況。
さすがに今回はもらったな!
と、思ったのが甘かったです。
先週は並びで30枚出たというところで3枚ほどしか上がらないような厳しい展開。
4日間投げ倒した結果がコレです。
宮城でめちゃくちゃ釣れるマゴチ。。
11月に釣ったというのは新鮮ではありましたが今回は外道です。
そして、、、
一応宮城には居ないエソ!
このお魚たちはヒラメよりも釣れていなかったハズなのですが、、、?
そんな状況なのに今回も父は本命をキャッチ。
既にバディーのアパレルを沢山持っている父の代わりにVSバディーの景品はもらったのでいいですが。笑
結果、僕はまた本命を釣ることができなかったのですが、今回も多くの方にお世話になり、楽しい遠征になりました。
釣りの他にも色々ありましたしね、、、
そして、遠征から帰ってきた次の日はホームの宮城サーフへ。
前日までのドン深なサーフとは違って地形の分かる遠浅なサーフ。
「絶対あそこに魚いるな」という地形を遠距離に発見。
シンペンは使用し辛い横風が吹いていたので、オフベイトの巻きでシンペンのようにゆらゆらと巻いてくると狙い通りにヒット!
オフベイト40
実はオフベイトの30を選んだつもりが40だったのですが、結果オーライですね。。笑
ドン深の静岡で連日釣りをしてからの遠浅な宮城サーフ。この前の30と感覚が違うなと違和感があったのですが、まだ感覚が戻っていないのだろうと思い込んだままルアーに釣りを合わせたら釣れてしまいました。
この後も追加でキャッチ。
60ちょいの良型です。
20g×フラッグシャッド4
サンドバーのかけ下がりで変則的な巻きの釣りでふわふわさせてのヒットでした。
その後は更に安定のジョルティ22の早巻きで締めの1枚を追加。
アウェイでの釣りとは違って余計な迷いはなし。今回のパターンをしっかり掴んで釣れたような気がします。
やっぱりホームはこうでないと!
宮城サーフヒラメ終盤戦楽しんで行きます(^^)
タックル
ロッド : SEVEN-SENSE Midnight Monster
リール : Vanquish4000XG
ライン : G-soul X8 Upgrade PE1.0号
リーダー : フロロ24lb
- 2018年11月28日
- コメント(0)
コメントを見る
ケンスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント