プロフィール
ケンスケ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:759934
QRコード
▼ リミテッド
良いものは良い。
欲しいものは欲しい。
と、言うことで最近勢いで買ってしまったものがあります。
それが写真手前のミッドナイトモンスターリミテッド。
この写真に写っているのはモンスタージェッティーリミテッド、ミッドナイトモンスターリミテッド×2、ステラ、モアザン、ヴァンキッシュ…
総額を考えたら恐ろしいですね。笑
せっかく手に入れたので早くいい魚を掛けたいところ。意気込んで釣りに行って釣れたのは、、、
これではロッドのポテンシャルを発揮できません!
実はこれより先に掛けた特大舌平目にてパワーは確認済みでしたが、、、
オフベイト40
よっぽどオフの弱ったベイトに見えたのか、絶対に口に入らない大きさのルアーにアタックしてきました。
初回は木っ端ヒラメでしたが、その次の釣行ではなんとかヒラメサイズをキャッチ。
18g×フラッグシャッド4
これはチョンチョン巻きのフォールで釣ったのですが、キャストして誘ってフッキングという一連の流れを気持ちよくできました。
今のところこのロッドを1番曲げてくれたのは下の魚です。
オフベイト30でまさかのサケ。
掛けてすぐにヒラメではないとわかったのでロッドのパワーに物を言わせて少し強引にランディングしたのですが、まだまだ余裕。
購入前から何となく分かっていましたが、このロッド、やはり僕のヒラメ釣りではパワーを持て余すレベルで抜群に強いようです。
パワーだけではなく飛距離なんかも凄くてオフベイト40をフルキャストすると糸ふけ回収後からの計測で4000XGのリール130回転分。
それでもって10ftで166gと軽くて、誘いのかけやすい調子。
いいこと尽くめに見えるこのロッド。しかし、今のところ僕が使う上での主なデメリットは2つあります。
1つ目は「楽に飛ばせるロッド」という感じではないので、連日キャストし続ける場合に体に負担がかかること。
特にフィネスな釣りをメインにする状況となれば今後リミテッドでないミッドナイトモンスターを選択すると思います。
そして、ここが問題なのですが、この高すぎるポテンシャルを十分に発揮する瞬間が来るのか、それともずっと持て余したままとなるのか、、、
という余計なプレッシャーをロッドから掛けられているように感じてしまうこと。
流石、このクラスになってくると違いますね。。
さて、このロッドを折らないように頑張りつつ、最近釣りを合わせられていないので修正してシーズン終盤しっかり納得できる釣りをしたいと思います。
タックル
ロッド : MIDNIGHT MONSTER LIMITED
リール : Vanquish4000XG
ライン : G-soul X8 Upgrade PE1.0号
リーダー : フロロ20lb
- 2018年12月7日
- コメント(4)
コメントを見る
ケンスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント