プロフィール
ケンスケ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:759833
QRコード
ビッグベイトクロソイ@ADUSTAスイムサーペント215
ビッグベイトでクロソイが釣れることはご存知でしょうか?
これめちゃくちゃ楽しいし、とても理に適った釣り方なんですね。そんな釣りを10年前からされている目黒さんの解説動画がADUSTAのYouTubeチャンネルにアップされています。
https://www.youtube.com/watch?v=6Zc0NL3KGy0
この動画の最後で50up出ます。
キャストか…
これめちゃくちゃ楽しいし、とても理に適った釣り方なんですね。そんな釣りを10年前からされている目黒さんの解説動画がADUSTAのYouTubeチャンネルにアップされています。
https://www.youtube.com/watch?v=6Zc0NL3KGy0
この動画の最後で50up出ます。
キャストか…
- 2022年4月5日
- コメント(0)
いよいよマゴチも終盤ですが…
先日更新した際にご紹介したYouTubeチャンネルへ沢山のアクセスをしてくださり、ありがとうございました。
また「釣りメドレーチャンネル」を2本分更新しおりましたので、ご紹介です。
まずはサーフマゴチ。
https://www.youtube.com/watch?v=gZbNfUaNvLk
口の大きいマゴチですが、時々バイトが浅くなる日がありますよね。…
また「釣りメドレーチャンネル」を2本分更新しおりましたので、ご紹介です。
まずはサーフマゴチ。
https://www.youtube.com/watch?v=gZbNfUaNvLk
口の大きいマゴチですが、時々バイトが浅くなる日がありますよね。…
- 2021年9月8日
- コメント(0)
ベイトフィネスを導入した最初の感想
ご無沙汰しております。やりたいこと、やらなければならないことが多くて書く作業をサボっていました。更新が無い期間にアクセスしてくださった方にはどんな記事を見られていたのかなと気になって確認したところ、案外ロッド関連のログにアクセスが多いようですね。
ちょうどいいことに現在その手のネタには困りません。釣…
ちょうどいいことに現在その手のネタには困りません。釣…
- 2021年3月29日
- コメント(0)
月夜のリーリングスピード3倍速パターン
最近のメバリングの状況は月明かりあり、水質クリア。ライト無しでも水深3mほどのボトムがはっきり見えていました。
そんな状況で釣りをしていてクリアカラーの強さに気付かされました。
ハネエビ5g×1.5inchシラスレインボー
月下美人ジグヘッド3g×ビームスティック2inch氷河
透過性がない他のカラーでも釣れるのですが、…
そんな状況で釣りをしていてクリアカラーの強さに気付かされました。
ハネエビ5g×1.5inchシラスレインボー
月下美人ジグヘッド3g×ビームスティック2inch氷河
透過性がない他のカラーでも釣れるのですが、…
- 2021年2月22日
- コメント(2)
キープしないと分からないこと。
最近は風強すぎて釣りになる日が少ないですね。日頃の行いのせいか時々ある釣り日和に限って予定が入っている…なんてことの繰り返しです。
釣行日から空いてしまったのですか、先日天気が良かった日に強行しました。知り合いの3人が先行していたので、まあ爆釣しているんだろうなと向かったのですが…
当たるけど乗らないよ…
釣行日から空いてしまったのですか、先日天気が良かった日に強行しました。知り合いの3人が先行していたので、まあ爆釣しているんだろうなと向かったのですが…
当たるけど乗らないよ…
- 2021年2月18日
- コメント(0)
ラインスラックを取るな!!
またまたライトゲームをしてきました。
2人で行ったところ、もう1人に自分よりも圧倒的に釣られてしまいました。
カウントも使っているルアーも同じなのになぜ?
最後まで同じペースに辿り着けず、素直に釣り方を習いました。
するとキーポイントはラインスラックの量と発覚。
横風が3〜5mほど吹いていたので、何もしない…
2人で行ったところ、もう1人に自分よりも圧倒的に釣られてしまいました。
カウントも使っているルアーも同じなのになぜ?
最後まで同じペースに辿り着けず、素直に釣り方を習いました。
するとキーポイントはラインスラックの量と発覚。
横風が3〜5mほど吹いていたので、何もしない…
- 2021年1月21日
- コメント(0)
タングステンジグヘッド導入のすすめ
釣り人もよく使うレアメタル、タングステン。釣具によく使われる鉛よりも格段に重くて固い金属ですね。(ついでに価格もお高め)
重い性質だからこそ、同じ重さなら小さくできるというのが最も体感しやすいメリットに繋がると考えています。
元々サーフの釣りでは驚きの飛距離が謳い文句のファイアヘッドをよく使っていま…
重い性質だからこそ、同じ重さなら小さくできるというのが最も体感しやすいメリットに繋がると考えています。
元々サーフの釣りでは驚きの飛距離が謳い文句のファイアヘッドをよく使っていま…
- 2021年1月12日
- コメント(0)
ライトゲームにベビサおすすめです
さて、最近はサーフで2回もホゲました。座布団釣ってもう今年の運は使い果たしたようです。笑
そこでリフレッシュも兼ねて久しぶりに好きなライトゲーム釣行。メインターゲットは港湾のメバルです。
かなり寒いけれどもやってみると腹パンも混じりながら良型連発!
この釣りは様々なゲストも釣れるのですが、今回はムラソ…
そこでリフレッシュも兼ねて久しぶりに好きなライトゲーム釣行。メインターゲットは港湾のメバルです。
かなり寒いけれどもやってみると腹パンも混じりながら良型連発!
この釣りは様々なゲストも釣れるのですが、今回はムラソ…
- 2020年12月8日
- コメント(0)
高価なロッドの落とし穴
以前、へらぶな釣りをやっていた頃は道具は高価なほど性能も高く“いいモノ”であると思っていました。
それぞれ目指された方向性は異なっていても他よりも軽く、ためが効き、グリップの手に収まる感覚などはやはり廉価品とは全然違うなと。
しかし、キャスティングを頻繁に行う釣りをするようになってからはそうとも限らな…
それぞれ目指された方向性は異なっていても他よりも軽く、ためが効き、グリップの手に収まる感覚などはやはり廉価品とは全然違うなと。
しかし、キャスティングを頻繁に行う釣りをするようになってからはそうとも限らな…
- 2020年3月10日
- コメント(0)
最新のコメント