プロフィール
ケンスケ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:610238
QRコード
▼ 月夜のリーリングスピード3倍速パターン
最近のメバリングの状況は月明かりあり、水質クリア。ライト無しでも水深3mほどのボトムがはっきり見えていました。
そんな状況で釣りをしていてクリアカラーの強さに気付かされました。
月下美人ジグヘッド3g×ビームスティック2inch氷河
透過性がない他のカラーでも釣れるのですが、釣れるペースやバイトの強さがクリアのほうがよさげ。あとはダート系もよかったですね。「何やってんだあの人」と思われそうなくらいぶん投げてジャカジャカしていましたが、ハマっていました。
ただ単に見切られているのかなと試しにジグのリアクションや、様々なカラーのダートを試してもクリアほど反応がよくないので、カラーも良かったのかなと思います。
ただ巻きするにも普段はシマノC2000SHGで2秒1回転を目安にしていますが、3倍速くらいのストップ&ゴーのほうがバイトが深かったですね。
第1に見切らせない早さで動かすこと、第2にクリアワームを使用することが大切なパターンでした。
ゆっくり巻くいて釣れないと「渋いのかな?ルアーがあっていないのかな?」と考えがちでしたが、肝はスピード。勉強になりましたね。
- 2月22日 10:00
- コメント(2)
コメントを見る
ケンスケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ヘチチヌのライン選択
- 5 時間前
- rattleheadさん
- 【かっ飛びチューニングキット…
- 14 時間前
- 平田孝仁さん
- 大橋川シーバス 僕にだけバチ…
- 2 日前
- 西村さん
- 自分流。基本的なサーフヒラメ…
- 5 日前
- BlueTrainさん
- 込みと季節、日没、日の出、鱸…
- 5 日前
- こいのぼりさん
- ベイトリールの飛距離テストを…
- 8 日前
- 柳竿 シンゴさん
- 五島列島ヒラスズキ遠征
- 11 日前
- タケさん
- 釣りの事って書くの難しい...
- 15 日前
- ふぃーもくんさん
- 自分なりの楽しさと真実を求め…
- 18 日前
- 有頂天@さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 筑後川シーバス春のデイゲームpart5
- yaku
-
- オープンエリアのシャローでは、、、
- シーバスくん
最新のコメント