プロフィール
網走
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:628934
QRコード
▼ 地磯 ロウニンアジ2019-1
- ジャンル:釣行記
- (GT)
4/12
朝1時間ほど地磯へ。
どんよりとした曇天だが、島東部の海は予想外に穏やかで、釣りはしやすい。
使用ルアーは25cmの自作ダイビングペンシル。
4月中旬から5月の上旬、つまり今くらいの時候に毎年トビウオをおったイソマグロとGTが接岸するので、このトビウオとシルエットの似た大型ルアーを選択した。
さて、トビウオつきの魚のために作成した大型ペンシルの実力やいかに…。
開始から30分ほど経ったころ、岸から20~30m先にあるブレイクライン付近でウネウネと短いピッチでアクションをしていたペンシルに何か食いついてきた。
かなり派手に水柱がたつ。
獲物は大きそうだが、これは完全なミスバイト。
引き続きルアーをアクションさせているとすぐにまた出た!
今回はガッチリとフッキングに成功。
魚は短い距離を走ってはスピードを落として首を振るという動作を繰り返す。
進行方向は斜め左。
右側には根があるが左には何もないので好都合。
この釣り場は手前が浅いので魚が止まったら速攻で寄せる。
竿ニ本分先くらいところで偏平型で独特なロウニンアジのシルエットがみえた。
ロウニンアジは足下からフラフラと右方向の浅根帯へ。
一瞬、立ち位置を右へ変えようか逡巡したが思いきり竿を煽ると頭の向きがこちら方向に変わった。
このチャンスを逃すまいと急いでラインを回収してもう一度大きく竿を立てると魚が浮いた。
針は下顎にちょこんとかかっているだけで、今にも外れそうだ。
磯で単独での釣りの場合、いつもなら波にのせてランディングするが針が外れそうなのでギャフを顎にかけて勝負あり。
ルアーが大きいので写真では小さく見えるが、重さ15kgくらいのロウニンアジ。
自作ルアーはその強度が心配であったがなんとかもってくれた。
しかしファイト後リアアイのワイヤーが180°曲がってしまっていたので、この部分の補強については今後考えていきたい。
また、当日の午後に同じ場所で25cmの自作ポッパーを使用したところ、フッキングはしなかったがワンバイト拾うことが出来た。
魚の活性高まるこの季節。
いつ30kg以上の巨大魚からのコンタクトがあっても不思議ではない。


朝1時間ほど地磯へ。
どんよりとした曇天だが、島東部の海は予想外に穏やかで、釣りはしやすい。
使用ルアーは25cmの自作ダイビングペンシル。
4月中旬から5月の上旬、つまり今くらいの時候に毎年トビウオをおったイソマグロとGTが接岸するので、このトビウオとシルエットの似た大型ルアーを選択した。
さて、トビウオつきの魚のために作成した大型ペンシルの実力やいかに…。
開始から30分ほど経ったころ、岸から20~30m先にあるブレイクライン付近でウネウネと短いピッチでアクションをしていたペンシルに何か食いついてきた。
かなり派手に水柱がたつ。
獲物は大きそうだが、これは完全なミスバイト。
引き続きルアーをアクションさせているとすぐにまた出た!
今回はガッチリとフッキングに成功。
魚は短い距離を走ってはスピードを落として首を振るという動作を繰り返す。
進行方向は斜め左。
右側には根があるが左には何もないので好都合。
この釣り場は手前が浅いので魚が止まったら速攻で寄せる。
竿ニ本分先くらいところで偏平型で独特なロウニンアジのシルエットがみえた。
ロウニンアジは足下からフラフラと右方向の浅根帯へ。
一瞬、立ち位置を右へ変えようか逡巡したが思いきり竿を煽ると頭の向きがこちら方向に変わった。
このチャンスを逃すまいと急いでラインを回収してもう一度大きく竿を立てると魚が浮いた。
針は下顎にちょこんとかかっているだけで、今にも外れそうだ。
磯で単独での釣りの場合、いつもなら波にのせてランディングするが針が外れそうなのでギャフを顎にかけて勝負あり。
ルアーが大きいので写真では小さく見えるが、重さ15kgくらいのロウニンアジ。
自作ルアーはその強度が心配であったがなんとかもってくれた。
しかしファイト後リアアイのワイヤーが180°曲がってしまっていたので、この部分の補強については今後考えていきたい。
また、当日の午後に同じ場所で25cmの自作ポッパーを使用したところ、フッキングはしなかったがワンバイト拾うことが出来た。
魚の活性高まるこの季節。
いつ30kg以上の巨大魚からのコンタクトがあっても不思議ではない。


- 2019年4月12日
- コメント(3)
コメントを見る
網走さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エフテック:ユラユラボーノ
- 13 時間前
- ichi-goさん
- リリースのための機能
- 3 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 4 日前
- rattleheadさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 11 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- バチ抜けじゃない時の釣り
- NISE-LOW
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
最新のコメント