プロフィール

森山

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (4)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (8)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2021年12月 (1)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (1)

2020年11月 (8)

2020年10月 (2)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (6)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (5)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (9)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:643
  • 昨日のアクセス:1362
  • 総アクセス数:717521

QRコード

総魚種戦後記

賞金のアマゾンギフト¥10,000に釣られて、先月9月の一ヶ月間に渡り開催されたfimo総魚種戦に参加した。
私の居住地はこと魚釣りに関しては地の利が凄まじいので参戦前からアマゾンギフトで何を買おうかなどと思案していたが、私の腕がその地の利をひっくり返すほど悪く、結果三位に。
残念な結果に終わってしまったが、人…

続きを読む

3/23ボートキャスティング

3/23
船をチャーターして沖へ。
メンバーは
遠征S氏
島でのラスト釣行O氏
暇人の私
という3人
やろうとおもえばいつでも沖磯にいける私以外の二人にとってこの釣行は大物を釣りあげる数少ないチャンス。今回の釣り対する思いも並み大抵のものではないだろう。
しかし、自然は、海は、そんな人間の情熱なぞ少しも汲むことは…

続きを読む

ちょっと沖へ

今日はいつも乗せてもらっている漁船の船長さんからお手伝いを頼まれたので沖へ。
お手伝いの内容は釣り初心者のお客さんのサポートをしてほしいというもの。
私は暇人だし、すこし自分も竿をだしていいというのでちょっとだけジギングをやってきました。
釣り初心者のお客さんがアカハタやカッポレで大喜びしている様子を…

続きを読む

夕マズメジギング

今日は夕マズメに友人が船を出してくれるとのことなので沖へジギングにいってきた。
実釣1時間でアカハタ2匹、小型カンパチ1匹をキャッチ。
どれも自宅で調理するにはちょうど良いサイズ。島暮らしは新鮮でおいしい魚介類が簡単に手に入るのが良いところ。内地の魚類がお店にたまに入荷されているが、全然必要なし。
でも…

続きを読む

こんなのあり!?

今朝出勤前にボートキャスティングいってきました。
沖の一級ポイントは地形、流れ、ともに良好でいかにも釣れそうな雰囲気。ここのところ磯に向かっている途中で熱中症になりかけたり、足下でGTをフックアウトしたりちょっと不調でしたが、期待が高まります。
使っていたリールが借り物で、普段と持ち手が逆になったので'…

続きを読む

ジギング ミニカンパチ

今日は漁師さんの船にのせてもらいちょろっとだけジギングをしてきました。
岸近くでは凪に見えたものの、沖にでるとウネリが入っていって二日酔いの体にこたえる。
今日の乗船者は自分も含めジギングは素人。その中でも1名は完全なる初心者でリールを巻くこともおぼつかない笑。そんな訳で今回は浅場で五目ジギングとな…

続きを読む

秋の苦戦

ここのところ堤防や地磯で短時間釣行を繰り返していたのですが、まったく釣果が得られず、気付いてみれば5回連続で坊主。集落前の堤防では生餌での釣果ですが先週だけで10キロを超えるカンパチが2匹揚がっているので魚はいるはずなのですがルアーには見向きもしません。
そろそろ魚を釣り上げたいところですが…
10月12日…

続きを読む

休日釣り三昧

10月3日
午後から地磯へ。大型が期待出来る海のコンディションでしたが不発。同行者と2キロ位のカッポレを一匹ずつゲット。
10月4日朝マズメ
朝ならつれるかもと思い昨日と同じ磯へ。結果はまさかのノーバイト!
10月4日日中
漁師の船に乗せてもらいジギング。本当は磯に渡してもらいたいのですが贅沢は言えません。一日や…

続きを読む

近海ジギング カンパチ

今日は漁師の船に乗せてもらい、100M以浅のポイントでジギングをしてきました。
3Mウネリを伴う、というヤフー天気の予報の通り海は時化模様。船上で立っていると時折大波でバランスが崩れて海に落ちそうになるほどでしたが、釣りが出来ないレベルではなく何とか一日やりきれました。
釣果の方は
カンパチ6.8kgを頭に2匹

続きを読む

オフショア

今日は友人がプレジャーボートをだしてくれたので、島回りの水深50m前後のポイントでジギングをしてきました。
約三時間で2~3キロくらいのカンパチが3匹と5キロ位のヒメダイ(?)やバラハタがつれました。使用したジグはウィークベイト150。
他にもバラシはしましたが、沖磯まわりのキャスティングで大型のカスミやサワラ…

続きを読む