プロフィール
森山
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:362
- 昨日のアクセス:411
- 総アクセス数:722209
QRコード
▼ 買い物
- ジャンル:日記/一般
こんにちは!小笠原母島の建設業者、東一興産株式会社の森山です。
起業してはや4か月。工事に必要な資材や事務用品を少しづつではありますが揃えているところです。
それにしても、最近の電化製品というのは安いですね~!
事業を始めるにあたってはじめてパソコンを自腹で購入したのですが、なんとお値段1万8千円!プリンターは1万5千円!
私のパソコンの値段に対する知識は20年前くらいで止まっているのでてっきり20万円くらいするものだと思っていたので、ちょっと得した気分です。
しかし、こんな安価に電化製品が買えるのも企業努力のおかげ。きっと家電業界はレッドオーシャンで血みどろの戦いをしているのでしょう。日本の企業もがんばってほしいですが、人件費が高いうえ歴史が古くなり組織が硬直官僚化した今の日本の老舗家電業者では世界の企業と戦うのは厳しいかもしれませんね。
考えてみると母島の建設業者は参入障壁こそ高いものの、はじめてしまえば競合は少なく建設需要にかねてからの人材不足もあり供給が追い付いていないため事業の拠点としてはブルーオーシャンといっていいとおもいます。これで事業失敗したら大事ですね。
周りの人やこのブログを視聴してくれている皆さんに笑われないように頑張ります。
釣りにいけてないのでまた過去動画紹介。堤防でカスミアジキャッチです!
起業してはや4か月。工事に必要な資材や事務用品を少しづつではありますが揃えているところです。
それにしても、最近の電化製品というのは安いですね~!
事業を始めるにあたってはじめてパソコンを自腹で購入したのですが、なんとお値段1万8千円!プリンターは1万5千円!
私のパソコンの値段に対する知識は20年前くらいで止まっているのでてっきり20万円くらいするものだと思っていたので、ちょっと得した気分です。
しかし、こんな安価に電化製品が買えるのも企業努力のおかげ。きっと家電業界はレッドオーシャンで血みどろの戦いをしているのでしょう。日本の企業もがんばってほしいですが、人件費が高いうえ歴史が古くなり組織が硬直官僚化した今の日本の老舗家電業者では世界の企業と戦うのは厳しいかもしれませんね。
考えてみると母島の建設業者は参入障壁こそ高いものの、はじめてしまえば競合は少なく建設需要にかねてからの人材不足もあり供給が追い付いていないため事業の拠点としてはブルーオーシャンといっていいとおもいます。これで事業失敗したら大事ですね。
周りの人やこのブログを視聴してくれている皆さんに笑われないように頑張ります。
釣りにいけてないのでまた過去動画紹介。堤防でカスミアジキャッチです!
- 7月14日 21:24
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 7 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 9 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント