プロフィール

森山

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (4)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (8)

2022年11月 (1)

2022年10月 (3)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (1)

2022年 2月 (2)

2021年12月 (1)

2021年11月 (2)

2021年10月 (3)

2021年 9月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 1月 (5)

2020年12月 (1)

2020年11月 (8)

2020年10月 (2)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (2)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (6)

2019年12月 (3)

2019年11月 (1)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (1)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (1)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (3)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (9)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (3)

2017年11月 (5)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (6)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (7)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (3)

2016年11月 (3)

2016年10月 (9)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (5)

2016年 3月 (7)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (6)

2015年11月 (6)

2015年10月 (10)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (14)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (9)

2015年 3月 (1)

2015年 2月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:339
  • 昨日のアクセス:1107
  • 総アクセス数:715855

QRコード

イシガキ釣り動画解説

  • ジャンル:釣行記
  • (石物)
こんにちは!小笠原村母島の建設業者、東一興産株式会社の森山です。
本日はこちらの動画の後半部分であるイシガキ釣りパートについての解説です。
https://youtu.be/rcCRIwcz3Wg
動画は湾内のイシガキ釣りの様子を撮影したものです。
まずタックル。
竿は5.35mの石鯛竿に3000番の石鯛用両軸リールを組み合わせており、道…

続きを読む

堤防 イシガキ

  • ジャンル:日記/一般
  • (石物)
最近あまり釣りに行けておりません。
ちょっと前までは時間があれば海にいっていましたが、これからしばらくはそういう訳にはいかなくなりそうです。
ですが、たまの釣りもそれはそれで良いものです。
これからは量より質という感じで一回の釣行にお金と労力を多めにつぎ込むかたちになりそうです。
さて、これからどうな…

続きを読む

2025 初クチジロ

  • ジャンル:釣行記
  • (石物)
釣れました。60cmジャスト。
これから3月いっぱいはイシガキのノッコミシーズンなので、7キロ超えるサイズを狙って活動していきます。
沖磯に行きたいですね~。

続きを読む

沖磯釣行 2024-3

  • ジャンル:釣行記
  • (石物)
5/26
クチジロを狙って3名で二本岩へ。
午前中は潮が早すぎて全然釣りにならず。
朝イチ渡礁後早々に小型イシガキをキャッチしたKbさんを除き、私ともう一名は正午時点で本命ボウズ。
ところが潮が変わり、上げに転じると途端に三連発。
イチ

サン
せっかく時合がきたのに同行者2名は午前中で疲れてしまいやる気を感じ…

続きを読む

沖磯釣行 2024-1

3/18
やっと休日と凪が重なったので五名で沖磯へ。狙いは全員イシガキダイ。ちなみに島では三月がイシガキダイの乗っ込み最盛期で数、型ともに抜群である模様なので期待が持てる。
とはいえ一応、私もルアーマンの端くれなので朝はルアーを投げる。
当日の潮位
仕事で毎日レディーミクストコンクリート(いわゆる生コン)…

続きを読む

地磯 イシガキダイ 2024-1

  • ジャンル:釣行記
  • (石物)
今年は正月早々に怪我をしたうえ仕事も忙しく、なかなかまともに釣りができていなかったが、2月に入ってようやく仕事の合間を縫って細々ながら活動を再開した。
ここ最近のメインの釣りものはイシガキとエギで狙うアオリイカ。
どちらも島内において冬は良型が出る季節だが特筆するようなサイズは釣れていなかった。イシ…

続きを読む

沖磯釣行 2023-12/10

  • ジャンル:釣行記
  • (石物)
島民4名で午前中のみ沖磯へ。
北東の風やや強。列島西面は凪。
今回の狙いは全員イシガキダイ。
最初のお目当ての磯である二本岩には先客がいたので目的地を変更する。
二本岩直近で最近キハダが釣れた「三本岩」ならルアーも可能であるが、今回の釣行は磯初心者も帯同してるため、より安全かつ釣りのしやすい姉島の地方の…

続きを読む

沖磯釣行 2023-9/10

  • ジャンル:釣行記
  • (石物)
島の若者ができるだけ数多く沖磯に行きたいというのでこれから冬の荒天時期までの休日は沖磯に行く機会が増えそうだ。先週は海が荒れ模様だったため沖磯の予定が流れたが先々週は午前中のみ二本岩という沖磯へ渡礁している。
そして今回も午前中のみの二本岩釣行である。
二本岩は午前中に日陰となるので夏期でも快適に釣…

続きを読む

イシガキ釣行 2023夏期

  • ジャンル:釣行記
  • (石物)
夏場の海釣りは主にイシガキを狙っていた。
7月の地磯は絶不調で、釣れたのは外道のみ。
知人の船で沖の離れに渡してもらったところ、2㎏前後を午前中だけで4匹キャッチ。
別の日にはカヤックで離れに渡り、辛くも一匹キャッチ。
いずれにせよエサ取りが非常に多く、付けエサのカニは海に入れると2分ほどで消失する有様…

続きを読む

2023上半期 イシガキダイ釣行

  • ジャンル:釣行記
  • (石物)
今年の上半期はイシガキ釣りが絶好調。
70センチオーバーを地磯で2匹、沖磯で一匹キャッチ。
石物釣りを始めた昨年6月から年末の70オーバー捕獲数がゼロであったことを考えると大きな進歩であろう。
単純に大型イシガキのシーズンが冬季から春季なのかもしれないが、この辺りはもう2〜3年継続して釣りをしてみないとわか…

続きを読む