プロフィール

山豊テグス

滋賀県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:118
  • 昨日のアクセス:140
  • 総アクセス数:397547

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

初心者の方にお勧めしたいノット【イージーブラッドノット】

皆様こんにちは!
鹿児島のフィールドスタッフの【こばっち】
小原暁彦(こばらあきひこ)です!
マイページ
【世間は遊びと言うけれど 釣られる魚は命がけ】
http://www.fimosw.com/u/KOBARA
FacebookとInstagramの方も本名でやっておりますので、そちらもよろしくお願い致します!
https://www.facebook.com/akihiko.kobar…

続きを読む

ガイド絡みとノット処理

みなさんこんにちは!大澤大介です
皆さん、キャスティングをした時にラインがロッドティップやガイドに巻き付きラインが切れて、ルアーがスッ飛んでいった事ってありませんか?
私もだいぶスッ飛んでいきました(笑)
そんな時に教えて頂いたのがリーダーとメインラインの連結方法ではなく、その後の処理
これを最初するに…

続きを読む

ラインの選択 河野編

皆さんこんにちは、
九州大分のYAMATOYOフィールドスタッフの河野です。
蒸し暑い日が続きます。台風7号も去り今回の被害は
畑の野菜が倒れた位でした。
被害に遭われた方々心からお見舞い申し上げます。
 
増水するとシーバスの活性が上がります。昨今シーバスラインはPEが主流。自分も100%PEラインです。
YAMATOYOも各P…

続きを読む

PEラインと再現性

当番の川本です。
ここ最近は何年かに一回訪れる病気で船釣りの根魚にハマっています。
どの釣りでもそうですが、型にしろ数にしろ他人より釣ろうと思うとその日その時のパターンを掴んで、如何に同じ事を繰り返し再現出来るか?が重要になってきます。
船でロックフィッシュをする場合ですと、リグの重さやカラーも重要で…

続きを読む

摩擦系ノットに必要なコーティングの強さ

皆さんこんにちは、茨城の鈴木です(^-^)
今日は、私が愛用しているPEラインのコーティングについてお話したいと思います。
◆結束時に必要なコーティングの強さ◆
まず、今回ここでお話するコーティングの強さとは、コーティングの厚さの方ではなく、耐久性の強さの事です。
最近はPEラインとショックリーダーを結束する際に…

続きを読む

山陰サーフゲーム。

こんにちは。
フィールドスタッフの佐藤です。
山陰も梅雨入りしなかなか安定しない気候が続いております。
この時期は体調も崩しやすい季節となりますので、皆様も体調にお気をつけくださいませ。
とは言え6月半ばもなれば地元山陰ではサーフゲームも熱くなります。
ターゲットはマゴチ。
今年は幸いな事にマゴチは当たり…

続きを読む

アングラーはPEラインに拘る

フィールドスタッフの鹿児島のこばっち(小原暁彦)です!
http://www.fimosw.com/u/KOBARA
FacebookとInstagramのほうも本名でやっておりますのでよろしくお願い致します☆
今回は役立つ豆知識系ではなく、PEライン消耗は避けられないもの!という観点でぼやいてみたいと思います。
シーバスフィッシングを始めて、そこそこ…

続きを読む

Myアジングライン♬

皆さんこんにちは、
九州大分のYAMATOYOフィールドスタッフの河野です。
季節は梅雨、ジメジメとした時期が続きます。
しかし海中は段々と水温も上がり、アジの活性も上がって来ます。
 
アジングも色々な釣り方があり、それの伴いアイテムも変わってきます。ロッドやラインも。今回はアジングのラインについて、あくまで…

続きを読む

PEとタックルバランス

 
 
島根の川本です。
 
前回の私の回ではリーダーについて少し書かせていただきましたが、今回はPEとタックルバランスについて少し書こうと思います。
 
 
現在シーバスをされるアングラーのほとんどの方がメインラインはPEを使用されているかと思います。
 
私もメインラインはもちろんPEを使用していて主に張りのあるPE…

続きを読む

ヘビータックルのショックアブソーバー

「ブログ忘れてるぞ」
 
ただ今デスクの下でコソコソ書いております。
 
 
今回はハイドラグ、ハイテーパータックルの時の「ショックアブソーバー」となるリーダー
 
 
通常のナイロン程伸びないのだけど切れる前にはしっかり伸びる。
 
フロロは伸びが少ないので感度は非常に良いですが、伸びが少ない為、限界点にくると…

続きを読む