プロフィール
山豊テグス
滋賀県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:426203
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィールドスタッフ
- 商品ラインアップ
- 大澤大介
- 山田秀樹
- 梶原利起
- 小原暁彦
- 久保田剛之
- 佐藤恭哉
- 鈴木貴文
- 本間昌和
- 正宗友祐
- 湯村武広
- 上宮則幸
- 川本斗既
- 河野浩二
- PEストロング8
- PEレジンシェラー
- フロロショックリーダー
- 耐摩耗ショックリーダー
- ナイロンショックリーダー forシーバス
- PEジギング4
- PEショアジグ8
- PEジギング8
- 挨拶
- 釣行
- テスト
- ベイトキャスティング
- PEライトゲームホワイト
- PE BLUE MARK 150m
- ラインシステム
- FAMELLアオリイカCOLOR´S
- PEストロング4
- メバルライン
- SW SUPER PE
- 小川義行
- 小川貴恵
- フラッシュレイズ
- ベイトタックル
- ベイトフィネス
- レジンシェラー8
- 新田聖
アーカイブ
▼ 強い糸も所詮は糸
- ジャンル:釣行記
- (フィールドスタッフ, PEストロング8, 川本斗既, 耐摩耗ショックリーダー)
日々意味の分からない忙しさに追われる中間管理職
川本です・・・・・
最近はといいますと、ちょっと落ち着いたか?に思えた仕事が目が回る忙しさになりまして
ほとんど釣りに行けず・・・・
禁断症状が出始めていた矢先の降雨
!!!
ピンっと来る訳です
で、ここ怪しいな~~~~~
の一投目
気配ムンムンの潮目
潮目の沖側からドッグウォークで潮目を抜けた瞬間

70あるなしがボシュ♡
あまりの気持ちよさに昇天して帰ろうか?とも思った訳ですが
そこはやっぱり欲が出るものでして
あれこれ試すもバイトは出ず
で、ここ最近調子の良いパターンのシンペントゥイッチング
でこれも思惑通りガツっんと来た訳ですが
ブレイク沿いで掛けたうえにレンジが少々下だったものでブレイクエッジに擦れる感触が・・・・
でもね
ストロング8だべ
イケるっしょ!!
グリッ

ブチっ
・・・・・・
気を取り直してノットを組みかえ今度はバイブレーションでグリグリグリグリ
ドスッんで思惑通りの重いバイト
で手前まで寄せたところで
またブレイクエッジに当たってる感触が
さっきノットを組み替えたし
イケるっしょ!!
グリグリ
グリグリ

ブチっ
・・・・・・・
魚には悪い事をしました
_| ̄|○
まぁあれです
いくらストロング8が強いとはいっても所詮は糸
アングラーと魚の引っ張りあいこで緊張状態の糸に角が当たればそりゃ切れますわな~~
でこんな時どうするの??ってなるんですが
基本根魚ではないんでそんな思うほど岩に頭突っ込んで張り付く事はないので
流木や入り組んだテトラみたいに巻かれる心配がないんであれば素直に糸を出してやりましょ
ある程度沖に出して角度を付けてやれば大抵切られる事なく獲れます
まぁ分かってるならやれよって話ですがね
とはいえコスパを考慮した耐久性という意味ではかなり強いラインですので皆さんもぜひ使ってみて下さいね!!
川本です・・・・・
最近はといいますと、ちょっと落ち着いたか?に思えた仕事が目が回る忙しさになりまして
ほとんど釣りに行けず・・・・
禁断症状が出始めていた矢先の降雨
!!!
ピンっと来る訳です
で、ここ怪しいな~~~~~
の一投目
気配ムンムンの潮目
潮目の沖側からドッグウォークで潮目を抜けた瞬間

70あるなしがボシュ♡
あまりの気持ちよさに昇天して帰ろうか?とも思った訳ですが
そこはやっぱり欲が出るものでして
あれこれ試すもバイトは出ず
で、ここ最近調子の良いパターンのシンペントゥイッチング
でこれも思惑通りガツっんと来た訳ですが
ブレイク沿いで掛けたうえにレンジが少々下だったものでブレイクエッジに擦れる感触が・・・・
でもね
ストロング8だべ
イケるっしょ!!
グリッ

ブチっ
・・・・・・
気を取り直してノットを組みかえ今度はバイブレーションでグリグリグリグリ
ドスッんで思惑通りの重いバイト
で手前まで寄せたところで
またブレイクエッジに当たってる感触が
さっきノットを組み替えたし
イケるっしょ!!
グリグリ
グリグリ

ブチっ
・・・・・・・
魚には悪い事をしました
_| ̄|○
まぁあれです
いくらストロング8が強いとはいっても所詮は糸
アングラーと魚の引っ張りあいこで緊張状態の糸に角が当たればそりゃ切れますわな~~
でこんな時どうするの??ってなるんですが
基本根魚ではないんでそんな思うほど岩に頭突っ込んで張り付く事はないので
流木や入り組んだテトラみたいに巻かれる心配がないんであれば素直に糸を出してやりましょ
ある程度沖に出して角度を付けてやれば大抵切られる事なく獲れます
まぁ分かってるならやれよって話ですがね
とはいえコスパを考慮した耐久性という意味ではかなり強いラインですので皆さんもぜひ使ってみて下さいね!!
- 2019年7月3日
- コメント(0)
コメントを見る
山豊テグスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント