プロフィール
山豊テグス
滋賀県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:412276
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- フィールドスタッフ
- 商品ラインアップ
- 大澤大介
- 山田秀樹
- 梶原利起
- 小原暁彦
- 久保田剛之
- 佐藤恭哉
- 鈴木貴文
- 本間昌和
- 正宗友祐
- 湯村武広
- 上宮則幸
- 川本斗既
- 河野浩二
- PEストロング8
- PEレジンシェラー
- フロロショックリーダー
- 耐摩耗ショックリーダー
- ナイロンショックリーダー forシーバス
- PEジギング4
- PEショアジグ8
- PEジギング8
- 挨拶
- 釣行
- テスト
- ベイトキャスティング
- PEライトゲームホワイト
- PE BLUE MARK 150m
- ラインシステム
- FAMELLアオリイカCOLOR´S
- PEストロング4
- メバルライン
- SW SUPER PE
- 小川義行
- 小川貴恵
- フラッシュレイズ
- ベイトタックル
- ベイトフィネス
- レジンシェラー8
- 新田聖
アーカイブ
▼ ネタが・・・
- ジャンル:日記/一般
- (ラインシステム, 耐摩耗ショックリーダー, フロロショックリーダー, 川本斗既, PEジギング8, フィールドスタッフ)
どもども川本です。
タイトルにもありますようにこれといったネタがありません(笑)
ホントにありません(泣)
というのも皆さんご存知のように西日本は豪雨災害がありまして、ホームエリアは人的被害は無いもののよく行く河川では16m増水なんていう過去に記憶にないくらい増水したりで地形がガラッと変わったりで、魚を探すのに四苦八苦・・・
そんな事もあってかシーバスメインの人間ではありますが、ここ最近はオフショア率が非常に高くなっています(笑)
そして水害以降のこの猛暑やてんてこ舞いな仕事で釣りを忘れそうでございますw
で、どうにか絞り出したネタがノット
オフショアの釣りは好きではあるんですが、ラインブレイクした際に下を向いてノットを組んでると酸っぱいものが・・・・
そんな状態でノットを組んでるとついつい締め込みが甘くてすっぽ抜けたりなんていう負のスパイラルに突入なんて事もしばしば
なので出来るだけ早く組めて、しかもすっぽ抜けもないラインの組方をご紹介
ただしこの組方はコブが多少できるのであまりキャスティングには向かないと思います。
ちょっと前の釣行時に根に張り付いたクエを強引に引っぺがしたのもここのノットでリーダーは25lb PE1.2のシステムでやりとりしましたがブレイクはありませんでしたので強度はそれなりにはあるかと思います
黄色 リーダー
黒色 PEライン
① リーダーにPEをハーフヒッチで結びます。リーダーの余分側が10㎝程度PEの余分側が20㎝程度でいいかと思います
② PEの余分側をリーダーの余分側に折り返して、本線のPEで折り返したリーダーの余分側とPEの余分側を5回グルグル巻きにします
③ グルグル巻きにしたメイン側のPEと折り返したPEをリーダーの余分側でまとめてハーフヒッチで巻き留めます
④ リーダーの本線(右側)を握り、メインのPEと余分側のPEを一緒に持ちリーダーの結びコブまで絞り込みます
⑤ リーダーの余分側とメインのPEを一緒にして、余分側のPEで3回くらい回して巻き留めます
⑥ 締め込んだ余分側のPEとリーダーの余分側を適当なところでカットして完成
慣れたら1分?かかるかかからないかくらいでできますので、興味のある船酔いしそうな方は是非お試しを
タイトルにもありますようにこれといったネタがありません(笑)
ホントにありません(泣)
というのも皆さんご存知のように西日本は豪雨災害がありまして、ホームエリアは人的被害は無いもののよく行く河川では16m増水なんていう過去に記憶にないくらい増水したりで地形がガラッと変わったりで、魚を探すのに四苦八苦・・・
そんな事もあってかシーバスメインの人間ではありますが、ここ最近はオフショア率が非常に高くなっています(笑)
そして水害以降のこの猛暑やてんてこ舞いな仕事で釣りを忘れそうでございますw
で、どうにか絞り出したネタがノット
オフショアの釣りは好きではあるんですが、ラインブレイクした際に下を向いてノットを組んでると酸っぱいものが・・・・
そんな状態でノットを組んでるとついつい締め込みが甘くてすっぽ抜けたりなんていう負のスパイラルに突入なんて事もしばしば
なので出来るだけ早く組めて、しかもすっぽ抜けもないラインの組方をご紹介
ただしこの組方はコブが多少できるのであまりキャスティングには向かないと思います。
ちょっと前の釣行時に根に張り付いたクエを強引に引っぺがしたのもここのノットでリーダーは25lb PE1.2のシステムでやりとりしましたがブレイクはありませんでしたので強度はそれなりにはあるかと思います
黄色 リーダー
黒色 PEライン
① リーダーにPEをハーフヒッチで結びます。リーダーの余分側が10㎝程度PEの余分側が20㎝程度でいいかと思います
② PEの余分側をリーダーの余分側に折り返して、本線のPEで折り返したリーダーの余分側とPEの余分側を5回グルグル巻きにします
③ グルグル巻きにしたメイン側のPEと折り返したPEをリーダーの余分側でまとめてハーフヒッチで巻き留めます
④ リーダーの本線(右側)を握り、メインのPEと余分側のPEを一緒に持ちリーダーの結びコブまで絞り込みます
⑤ リーダーの余分側とメインのPEを一緒にして、余分側のPEで3回くらい回して巻き留めます
⑥ 締め込んだ余分側のPEとリーダーの余分側を適当なところでカットして完成
慣れたら1分?かかるかかからないかくらいでできますので、興味のある船酔いしそうな方は是非お試しを
- 2018年8月2日
- コメント(0)
コメントを見る
山豊テグスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 復活の挨拶と東京湾最新情報
- 11 時間前
- タケさん
- ブルトレカップ終了。
- 2 日前
- BlueTrainさん
- ラッキークラフト:リアルベイト
- 4 日前
- ichi-goさん
- 本当にシャローランナーミノー…
- 12 日前
- 濵田就也さん
- 流れ込みを見つけた日
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 那珂川エサ→涸沼 スズキ
- ティー
-
- 荒川下流域 中潮
- ひろ
最新のコメント