プロフィール

ヤブキ ナオヒロ

東京都

プロフィール詳細





カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:502126

検索

:

QRコード

ドハマリで連発!クレイジーツイスター80S

下げ中盤から荒川のとあるシャロ―エリアへ。
水面のベイト量は一気に減ってきた感覚。
なんとなく水面にベイト気はあるがボイルも起きていない。
 
先ずはミノー、シンペンでサーチするもバイトは中々でない。
 
人によっては見切って移動してしまうかもしれない感じ。

しかし魚はボトムにごっそりいて、とあるルアーでの連発劇が始まる事になる


 
◆クレイジーツイスター80Sがドハマリ⁉︎◆


ここでルアーはクレイジーツイスター80Sを投入する。
このルアーは発売前のメインテストを務めていたのだが初冬、今回のような魚はいるけど一見渋いタイミングで爆発力を発揮したのを思い出した。
それはクレイジーツイスター80Sのボトムドリフトだ

流れと着水点を逆算し、ややアップ側にルアーをキャスト。
中層〜ボトム付近までカウント入れたら流れた分のラインスラッグを回収する程度で水に同調させるようリトリーブ。

この時、手元には僅かな引き抵抗程度。

わずかなロール~i字のアクションが食い渋ったシーバスに効くんです!


早速、ボトムを流していくと70弱の良型がヒット!

 
wtdtcr9m5h6edo9fc6hs_480_480-8e2f283c.jpg
 
 
tnwwj295mfhkrkyxdahn_480_480-000f0173.jpg
ルアー:クレイジーツイスター80S トワイライト


直ぐに次がヒット。

 
ut99i5inmscpujyto95t_480_480-c87e2c14.jpg
 
4tvabb3hg44pg3aa8f5h_480_480-864edd18.jpg
ルアー:クレイジーツイスター80S トワイライト
 

お気に入りのfimoオリカラでも。毒毒しいカラーがそそられるのかも!?笑

 
i8er7xfcx5rhk3x2gfee_480_480-b69090ec.jpg
 
99g3xzwezo3hian7mamr_480_480-b36b6f97.jpg
ルアー:クレイジーツイスター80S fimoオリカラ ブルースター


スレさせないよう定期的にカラーを変えながら。
一つのルアーがハマってる時はカラーを変えるだけでも時合を長くする事ができます。

 
fzxxo5vc8o5fjk69sf5s_480_480-d00d7f89.jpg
 
5k53vpyzovic6vzf7gzb_480_480-07e95819.jpg
ルアー:クレイジーツイスター80S モスバックチャート
 

ここでお尻を振るシンペンアクションやスラロームアクションを試すも中々バイトはない。
同じボトムレンジをバイブ系で引くも動き過ぎな感じ・・・

そんな中、クレイジーツイスター80Sはハマり続ける


 
vesvx4y8v8fwtzz3hngc_480_480-b33de155.jpg
 
wejj88xg6h74prvpdznn_480_480-763db0ed.jpg
ルアー:クレイジーツイスター80S トワイライト


使い方は同じくボトム付近を流れに同調させるよう流していく。
リトリーブの感じは川バチの釣りに近いかもしれない。


 
k5ewmjvv88oh6higwz53_480_480-c2a980ec.jpg
 
atbxjy3wduwjhwpdox55_480_480-c604b40f.jpg
ルアー:クレイジーツイスター80S トワイライト
 

更にヒットは続き。

 
odwr4dsxe5ad5tbjcjwr_480_480-6caa88c5.jpg
 
fy8u9ahgr2rbzfr4wso8_480_480-06df3c39.jpg
ルアー:クレイジーツイスター80S トワイライト

 
潮位が下がってくるとバイトがやや遠のいてきた。
それでもネチネチと何度もボトム付近へ流し込んでいくとヒット

まだ釣れる魚は居る感覚。

 
u5jxv9h65bmo3x89bjve_480_480-5a250606.jpg
ルアー:クレイジーツイスター80S トワイライト
 

流れも緩くなってきた頃。
今度はアピール力が増すルアーにチェンジ。フィンバックミノー75Sのライトモデルへ。

ややアップにキャストし手元に振動が伝わる程度で同じくボトムを意識し引いてくる。
こちらはこれまでのクレイジーのロールとは逆のウォブアクション。

シャロ―のボトムを意識し引いてくるとヒット!!


 
dmvrf54nab6s8y7wcwmw_480_480-d00a9fb7.jpg
ルアー:フィンバックミノー75Sライトモデル ゴーストマットライム


流れが効いている時は動きの緩いアクション、流れが緩い時は動くルアーへとローテする事が私は多いです。

 
まだ丁寧に攻めたら釣れそうでしたが、この魚を最後にタイムアップの為、終了としました。
 

コメントを見る