プロフィール

wnwny

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:95487

QRコード

対象魚

ブルスナやスピニングキャストメモ書き2

近頃ショアジギングに手を出し始めてからサーフの釣りでもスピニング中心にやっています。
ウエーディングなどで時々ベイトも投げるけれど、ベイトに慣れすぎてくるとなかなかスピニングで思うように投げられなかったり、そもそもスピニングのキャストの方が難しく感じているので、息抜きも兼ねてスピニングばかり使用。
ブルースナイパーのキャスティングは前回の記事以降あまり進展がないですが、ショアジギングタックルは全体的に疲れるという実感がなかなか抜けません。キャスト然り、アクション然り、魚をかけた後などもどう考えてもサーフロッドより自分側のパワーを必要とする感じです。堤防や急深サーフなど比較的足場の高いフィールドではいいですが、遠浅のサーフなどにはやはり合いませんね…。使い分けな訳ですが、足場の高いフィールドは結構遠いです。

タイトルに戻りスピニングのキャストについて、改善点があったのでメモ書き。
特にブルスナを使い始めてからですが、サーフロッドなど兎に角柔らかく軽く感じてしまい、振り抜き癖が抜けなくなってしまった…。具体的には今までなどはフォロースルーの後ロッドが前に倒れないような加減を意識していたんですが、振り抜き癖のせいでどうも前に倒れ込んでしまいがち。ミノーなどは回転したり、横を向いてしまって飛ばない?と感じてしまいました。
基本的にスリークオーターに近い感じで投げていたんですが、どうにも行き詰まり、キャストフォームを変えて見ました。
たらしをバットガイドより長くし、バックスイングを取ることは変わらないんですが、ショアジギングで感じた、スリークオーターは飛ばない!という事や普段ベイトでやってるフォームを思い出しながら。ロッドはアーリー103Mというサーフロッドです。
正面に正体して左足を前に出します。前方に竿を構えて、たらしを自分の方へ引き込み前方へ振り子します。振り子の頂点付近で真後ろに自分の上空で円をかきながらバックスイング。この時の一連の作業は、全て地面と垂直に真っ直ぐやる。右手は自分の頭より後方且つバックスイングの軌道のライン上にあるように。背中は腰を捻りながらのけぞる。またこの時点では左手はグリップエンドに添えた状態で力を入れない。後方で重りをのせたら左手に力を入れて引く、右手は拳を正面へおす。ただし、引き手はともかく、右手の意識は押すというより、左手と右手でバット付近を曲げるイメージ。ここまでで頭の真横くらいまでには曲げている感じ。腰を捻りながらのけぞった上体を前に出すことと、左手右手の動作を連動させる。リリースする。最初から最後まで全て直線上で、“真っ直ぐ振り上げて真っ直ぐ振り下ろす”という基本ですが、ルアーとロッドの動きは全て地面と垂直で左右にブラさずに行います。この最後の一文だけがある意味一番大事な気がします。あとはスムースさを維持して如何にパワーとスピードとストロークを稼げるか?ですね。テイクバックから最後までルアーやロッドにかかる遠心力のベクトルを左右にブラさない。
コスケ130しかちゃんと測っていませんが…、普段60m強くらいの糸読み飛距離と思っていましたが…。斜め前逆風の日に70m強、無風の日で80m強でした。。。明らかに今までフローティングミノーで見たことのない飛距離で、着水点の遠さに驚きました…。飛距離が今までと全然違う!逆に今までは何だったんだと言いたくなるくらいに。。追い風も吹いている様子もない(あまりに違うので何度も疑ってしまった)。
他のルアーも測って見ますが、メタルジグなどはそこまで大差はありませんでした。Rサーディンのようなセンター重心の長めのジグは飛行姿勢が安定して飛ぶようになるかもしれない。
とりあえず、トラウトの時のような“ベイトの息抜きでスピニングちゃんと練習したらまたベイトよりスピニングの方が飛ぶようになってしまった”です。ベイトでももう一度フィードバックして試して伸びなければリールをなんとかしないとと思いますね…。
uzd8u8p7j7ngu2um5pzh_480_480-464b7816.jpg
 

コメントを見る