プロフィール

wnwny

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:157
  • 総アクセス数:95262

QRコード

対象魚

スティーズA TW HLCメモ書き5

とりあえず今のところの課題はスプールの立ち上がりの悪さの改善ではあるので、ベアリング注文をしました。
ベアリング交換→スプール軽量化と試す予定ではいますが、
ベアリングサイズがSVと同じ?ようなので、注文の時は注意です。
(見ればわかることですが…)
692ymui4kvgrcd3y7nu8_480_480-c195c306.jpg
ハウジングがあるので、中身を確認したところ、外径10 内径3 幅4でした。サイドプレート側も同じ。

hzrrdp796cojgs2exn8x_480_480-16aa2a20.jpg
ebigzec9vvrohgtour8a_480_480-9d048a6f.jpg
暇だったので、手持ちのマグフォーススプールのインダクトローターを確認。何かの参考になるかはわからないけど。
ローターの外径、厚さ、深さを測定。

RCS700 外径18.05 厚さ0.75 深さ6.25
RCS700S 外径18.05 厚さ0.75 深さ6.15
KTFスティーズCT 外径18.0 厚さ0.5 深さ7.3
1000PE 外径18.5 厚さ1.2 深さ6
1012G1 外径18.5 厚さ1.2 深さ6
マグZ boost G1 外径18.5 厚さ1.0 深さ5.7
レイズスタジオ 外径17.7 厚さ0.5 深さ6.85

ローターだけで見ても、マグZブーストは若干薄くて深さも少し浅いようなので、全体的にブレーキも弱いし、一番引っ込んだ時に旧マグzよりブレーキは弱くなるかも??と言う感じでしょうか。
実際に、インダクトローターのCリングの上側?の出っ張り部分(がサイドカップ側のベアリングの突き当たりになってると思いますが)をインダクトローターが水平になるように見比べると、旧マグzは出っ張りが隠れていますが、ブーストは出っ張りがまるまるはみ出している状態になる。わかりにくい表現ですが…。
snwbrphgwdf5ytofh6sz_480_480-a712894a.jpg
iau4vm6jxf4si77evixt_480_480-2357ea7d.jpg
バネが縮み切った後はインダクトローターがより外へ逃げやすい状態。写真をうまく水平に撮れてないんであれですが、目視ではCリングがギリギリ隠れたくらいの位置関係。

一先ず、キャスト後半の糸浮きを無くそうと思った場合、バネレートを緩くしても意味がなさそうなことはわかった。
インダクトローターを前へ出してやる必要がありそう。0.3mmまでの範囲で有れば、旧マグzと同等でしかないので、全然効きすぎてしまうっていうことにはならなさそう。いずれにしろ、インダクトローターいじるくらいなら違うリール使うんで、やるにしても予備のスプール入手した場合ですね。
 

コメントを見る