カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:267
- 昨日のアクセス:482
- 総アクセス数:596184
QRコード
▼ ヨーヅリ:クリスタルミノー
- ジャンル:日記/一般

110mm 14gぐらい シンキング
この写真のルアーは1990年代前半のものですが、実は現在も生産されて世界中で売られているベストセラーです。安価で丈夫、それでいて釣果もばっちり出る・・・ルアーだからといって、今は話題にも上らないでしょう。
断面が逆三角形でやや細身の形状はダイワのシーバスハンターⅡに少し似ていますが、リップの角度が寝かせ気味なのでロールが強めのアクションになっていたかと思います。
名前の通り、ボディサイドには特徴的な反射板が貼り付けられていて、フラッシングで誘うコンセプトが一目で理解できます。現行品はこの反射板ではなく、カラーリングは素材を活かした透過処理がされているようで1000円を切る価格で販売されているのを見かけました(どうやらオープン価格)。さらに、なんとマグネット式の重心移動システムが組み込まれている後継モデルも存在しているようですが、なんだか似ているけれど別物といった印象です。
- 2020年1月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 12 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント