カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:620
- 昨日のアクセス:1351
- 総アクセス数:545263
QRコード
▼ シマノ:トリプルインパクト140
- ジャンル:日記/一般

140mm 46g フローティング
かつての絶大な人気を誇ったルアーです。サイズも各種豊富で、最大がこの140でした。何といっても、生きた魚をそのままルアーにしたような造形が目を惹きます。著名なハンドメイドルアービルダーである西根博司氏がマスターを手彫りで製作したそうで、当時、どちらかといえばオシアシリーズなど無機質な雰囲気のルアーをリリースしていたシマノとしては画期的なデザインでした。
大きなリップの先端に仕込まれたウェイトや、遊びの部分が大きすぎるプロペラ、一枚一枚大きさが微妙に違う鱗など、見れば見るほどおかしなバランスのルアーですが、水面を激しく搔き分けてバタつくアクションは、スズキが居ればまず反応してきます。
現在はバンタムシリーズで復刻されているようですが、やはりこのビジュアルには及ばないでしょう。
- 2022年6月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント