カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:482
- 総アクセス数:595992
QRコード
▼ ジャクソン:RAポップ
- ジャンル:日記/一般

70mm 7g フローティング
チヌ専用設計としてリリースされたトップウォータープラグの先駆けのポッパーだと思います。最近中古で200円ほどで売っていたので、試しに買ってみたものです。
チヌが夏場にポッパーで釣れることが広まり始めた20年近く前は、当然ながらバス用のポッパーを流用していました。私も初期はバス用のポッパーをメインにしていました。
一気に吸い込むようにアタックしてくるブラックバスと違って、水面下で様子を見ながら近づいてきて噛り付くようにアタックするチヌには、より確実にフッキングするようにとアクション設定が考えられています。
しかし、フッキングのタイミング等は結局使い手の技量なので、チヌのルアーフィッシングの流行に合わせた商品展開の手法だったのでしょう。さほど飛距離は出ませんし、チヌの食い方に合わせたとされる首振りさせないためのエラの出っ張りは、やはりトップウォータープラグのアクションの妨げでしかありません。
私のホームエリアは広い範囲を手早くサーチする必要があるため、主力は100mmクラスのペンシルベイトや小型青物用のポッパーなので、これからもRAポップを必要とする場面はほとんどないと思います。
- 2022年7月10日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント