プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1344
- 昨日のアクセス:329
- 総アクセス数:1772267
QRコード
▼ 惑わされないスモールプラッギング
- ジャンル:日記/一般
- (スモールプラッギングゲーム, 三浦半島, DOVER 46SS, ヒラスズキ, ウェーディング, HYDROUPPER 55S, 三浦, 横須賀, シーバス, APIA, 日記)
仕事が始まれば仕事である(笑)
ほぼ毎日のデスクワークになっているカタログ製作作業、新年早々の業者向け展示会、そうこうする間にやってくるフィッシングショー。
「あー、早く冬にならんかな」
と思っていても、年が明ければ春などあっという間に来るのは、いつものこと。
今はすっかり夜明けが遅いため、決して早起きとは言えない時間ながら気分的な早起きをし、先日は都内へ仕事。
途中で時間調整をしておきながら、

6分早く突っ込んだお陰で無駄に駐車料金が高くなった(笑)

ガシャガシャと並べる一部新製品の中には既に公式と自身の別場所ではアップ済みだが、『Foojin'AD LAST EDITION』もあったり。こちらは、また徐々に。
そう。
タイトルとは全く無縁のロッドである(笑)

このネタ画にしても…
「単にブツ撮りをしに行っただけ
」
と信じてやまない!!!!!
一荒れすればヒラが釣れ、まだちゃんと狙えば?プリのランカーの釣果だって目にする。
「今年はいつもより少し長くシーバスやる」
と言ったはいいものの(それだけ消化不良のハイシーズン)、一旦タックルを変えてしまうと、周りに惑わされることなく??例えシーバス狙いであろうとも、なかなか戻せなかったり
それは断じて

DOVER46 SlowSinking(ナミノハナ)
「まぁ、他も釣れるし」
というわけではない(笑)
強いて
「惑わされた
」
と言うならば

ルアー同じく
ベタ凪の夜ヒラもスモールプラッギング!
これも本来であれば、惑わされることなどないお決まりのパターンではある。昨年で言えば、早い時期から砂場でハマった。
がしかし…何故、入る予定だった場所から先に写真が送られてくるの

「すいません、先に釣っちゃいました
」
鬼!!!!!(笑)
流石にベタ過ぎたかは、その後反応なし…。
そんなこんなもあり、一昨日も都内から戻った夜は、スモールプラッギングゲーム。下げから入れれば普通のタックルを振り回すつもりだったが、上げから入水。
一応数投はするが
「うーん、ダメっぽいぞ」
でタックルを変える軟弱ぶり(笑)
ただ、上げの動き出しが撃てなかったことにより、その後のタイミングとなったらこの場での適正潮位待ち。
南西爆風によるウネリや底荒れによる濁りの影響はまるでないが、流石にやや高潮傾向。明らかに数値より高かった分、バイトが出るのも予定時間より1時間位早くて助かった

前々話、ガンダムネタの中で触れておいた必要画も確保(笑)
まだ目玉がモノアイ仕様に変更なる前のサンプルですが

HYDOROUPPER 55S(上州屋佐島店さまオリカラ)
『ウッカリゴールドグロー』
というワケの分からんネーミングに惑わされることのないカラー。既報の2色と並んで、今月末前には販売開始予定m( _ _ )m
これで直ぐに帰れば良かったものの、上のメバルに惑わされ?翌朝(昨日)のヒラ戦は欠席
ならば夜に!と多少残るウネリを避けた場所に入るも、まんまと反応取れず、その後場所を大移動してもホゲ(笑)
ただ、昨夜はスモールプラッギングゲームに惑わされ、普通のタックルでヒラ場に入らなかったことを多少後悔したのだった。
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE LITE C76
【REEL】
SIMANO:Scorpion BFS XG LH
【LINE】
RAPALA:RAPINOVA-X MULTI GAME 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロ 8lb.
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ#00
【LURE】
APIA:HYDROUPPER 55S
ほぼ毎日のデスクワークになっているカタログ製作作業、新年早々の業者向け展示会、そうこうする間にやってくるフィッシングショー。
「あー、早く冬にならんかな」
と思っていても、年が明ければ春などあっという間に来るのは、いつものこと。
今はすっかり夜明けが遅いため、決して早起きとは言えない時間ながら気分的な早起きをし、先日は都内へ仕事。
途中で時間調整をしておきながら、

6分早く突っ込んだお陰で無駄に駐車料金が高くなった(笑)

ガシャガシャと並べる一部新製品の中には既に公式と自身の別場所ではアップ済みだが、『Foojin'AD LAST EDITION』もあったり。こちらは、また徐々に。
そう。
タイトルとは全く無縁のロッドである(笑)

このネタ画にしても…
「単にブツ撮りをしに行っただけ

と信じてやまない!!!!!
一荒れすればヒラが釣れ、まだちゃんと狙えば?プリのランカーの釣果だって目にする。
「今年はいつもより少し長くシーバスやる」
と言ったはいいものの(それだけ消化不良のハイシーズン)、一旦タックルを変えてしまうと、周りに惑わされることなく??例えシーバス狙いであろうとも、なかなか戻せなかったり

それは断じて

DOVER46 SlowSinking(ナミノハナ)
「まぁ、他も釣れるし」
というわけではない(笑)
強いて
「惑わされた

と言うならば

ルアー同じく
ベタ凪の夜ヒラもスモールプラッギング!
これも本来であれば、惑わされることなどないお決まりのパターンではある。昨年で言えば、早い時期から砂場でハマった。
がしかし…何故、入る予定だった場所から先に写真が送られてくるの


「すいません、先に釣っちゃいました

鬼!!!!!(笑)
流石にベタ過ぎたかは、その後反応なし…。
そんなこんなもあり、一昨日も都内から戻った夜は、スモールプラッギングゲーム。下げから入れれば普通のタックルを振り回すつもりだったが、上げから入水。
一応数投はするが
「うーん、ダメっぽいぞ」
でタックルを変える軟弱ぶり(笑)
ただ、上げの動き出しが撃てなかったことにより、その後のタイミングとなったらこの場での適正潮位待ち。
南西爆風によるウネリや底荒れによる濁りの影響はまるでないが、流石にやや高潮傾向。明らかに数値より高かった分、バイトが出るのも予定時間より1時間位早くて助かった


前々話、ガンダムネタの中で触れておいた必要画も確保(笑)
まだ目玉がモノアイ仕様に変更なる前のサンプルですが

HYDOROUPPER 55S(上州屋佐島店さまオリカラ)
『ウッカリゴールドグロー』
というワケの分からんネーミングに惑わされることのないカラー。既報の2色と並んで、今月末前には販売開始予定m( _ _ )m
これで直ぐに帰れば良かったものの、上のメバルに惑わされ?翌朝(昨日)のヒラ戦は欠席

ならば夜に!と多少残るウネリを避けた場所に入るも、まんまと反応取れず、その後場所を大移動してもホゲ(笑)
ただ、昨夜はスモールプラッギングゲームに惑わされ、普通のタックルでヒラ場に入らなかったことを多少後悔したのだった。
《TACKLE》
【ROD】
APIA:GRANDAGE LITE C76
【REEL】
SIMANO:Scorpion BFS XG LH
【LINE】
RAPALA:RAPINOVA-X MULTI GAME 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロ 8lb.
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ#00
【LURE】
APIA:HYDROUPPER 55S
- 2020年1月10日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント