プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:672
- 昨日のアクセス:1674
- 総アクセス数:1863387
QRコード
▼ 身心朝型改造計画(後編)
【2025年第四十三話】
前話つづきから
起きたよ、起きた(笑)
早速に改造計画の成果が!
そして、無事に(後編)へと繋がった。
ただ、本当にその成果が現れたのは、早起き2日目となった日曜の朝かもしれない。
土曜の朝は結局3時間程度の睡眠で釣りに行き、7時頃までの予定が1時間近く延長してしまったが故に

8時30分までのホテルの無料朝食がギリギリ(汗)
先に言ってしまえば、対して日曜の朝は

食後のヨーグルトを味わうだけの余裕もあり。
日曜だと、9時までということを除いても!
・・・
・・・
・・・
で、ギリギリの食事を済ませた後は一眠りする時間もないままに

イベント会場となった上州屋新潟女池店様に出向き

16時までイベント。
2日間に渡り、ご来場並びにAPIAブースにもお立ち寄り頂きました皆さま、ありがとうございました!
そして、初日終了後
「え、夕マズメも行っちゃう?」
と、これまた休む間もなく釣り場へと向かった。
もともと土曜の夜はシーバスに行く予定でもあったが、状況の急変により朝と同様のキジハタ狙いに。
その分、深夜にまで及ぶことなく日没終了ではあったが、出張5日目となれば前夜の寝不足も重なり、早めに寝ざるを得ず。
勿論、夕マズメに満足出来てさえいれば無理して早起きを続けることもしなかったのだが、まさかのノーバイト(泣)
いくらその無念さがあったとは言え
「起きれるのか、これ?」
しかし、身心共朝型への改造が完全に成功したのか難なく起床(笑)
ホテルから釣り場まで早朝なら12~3分という近さが幸いしたが、2日間のイベント両日朝に海で夜明けを迎えることになるとは思いもしなかった。
そんな甲斐もなく、冒頭の通り前日より余裕を持って朝食を食べ、更に1時間30分程ふて寝する時間さえ出来たり(苦)
そもそも
土曜の朝が

これ1匹で終わっていなければ、ここまで無理をすることもなかったはず。
それにより、とにかくキジハタが釣りたくなった。
何しろ、山形の時はキジハタ釣りに同行したまでで、岩手のメバルの時と同じくカメラマンとして釣りを納めているだけ。
新潟への滞在は週末を過ぎた月曜まで。
その朝は釣りをする予定もなかったので、イベント終了後に新潟市内から上越に向かう途中で、翌朝の早起きを気にすることなく日没後からのゲームを再度敢行!
気にするとすれば、0時までの大浴場&サウナだったが、サウナに3回入れるだけの時間を確保してチェックイン。


とは言え、大浴場&サウナの朝型はあり(笑)
前話つづきから
起きたよ、起きた(笑)
早速に改造計画の成果が!
そして、無事に(後編)へと繋がった。
ただ、本当にその成果が現れたのは、早起き2日目となった日曜の朝かもしれない。
土曜の朝は結局3時間程度の睡眠で釣りに行き、7時頃までの予定が1時間近く延長してしまったが故に

8時30分までのホテルの無料朝食がギリギリ(汗)
先に言ってしまえば、対して日曜の朝は

食後のヨーグルトを味わうだけの余裕もあり。
日曜だと、9時までということを除いても!
・・・
・・・
・・・
で、ギリギリの食事を済ませた後は一眠りする時間もないままに

イベント会場となった上州屋新潟女池店様に出向き

16時までイベント。
2日間に渡り、ご来場並びにAPIAブースにもお立ち寄り頂きました皆さま、ありがとうございました!
そして、初日終了後
「え、夕マズメも行っちゃう?」
と、これまた休む間もなく釣り場へと向かった。
もともと土曜の夜はシーバスに行く予定でもあったが、状況の急変により朝と同様のキジハタ狙いに。
その分、深夜にまで及ぶことなく日没終了ではあったが、出張5日目となれば前夜の寝不足も重なり、早めに寝ざるを得ず。
勿論、夕マズメに満足出来てさえいれば無理して早起きを続けることもしなかったのだが、まさかのノーバイト(泣)
いくらその無念さがあったとは言え
「起きれるのか、これ?」
しかし、身心共朝型への改造が完全に成功したのか難なく起床(笑)
ホテルから釣り場まで早朝なら12~3分という近さが幸いしたが、2日間のイベント両日朝に海で夜明けを迎えることになるとは思いもしなかった。
そんな甲斐もなく、冒頭の通り前日より余裕を持って朝食を食べ、更に1時間30分程ふて寝する時間さえ出来たり(苦)
そもそも
土曜の朝が

これ1匹で終わっていなければ、ここまで無理をすることもなかったはず。
それにより、とにかくキジハタが釣りたくなった。
何しろ、山形の時はキジハタ釣りに同行したまでで、岩手のメバルの時と同じくカメラマンとして釣りを納めているだけ。
新潟への滞在は週末を過ぎた月曜まで。
その朝は釣りをする予定もなかったので、イベント終了後に新潟市内から上越に向かう途中で、翌朝の早起きを気にすることなく日没後からのゲームを再度敢行!
気にするとすれば、0時までの大浴場&サウナだったが、サウナに3回入れるだけの時間を確保してチェックイン。


とは言え、大浴場&サウナの朝型はあり(笑)
- 7月29日 10:27
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント