プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:468
  • 総アクセス数:1775253

QRコード

三浦青物戦2019 - vol.25終えれない青物

確かに、昨夜はシーバスモードに入った。

今朝が雨予報な上、昨夜も雨予報


「どうせ濡れるならシーバスでしょ


いざそうなれば


「くそっ、降雨量が足りねぇ」


と思ってしまう身勝手さ(笑)


実際、降り出す時間も遅かったことで期待薄な感もあったのだが、そこは都合よく時間潰し。


o2p6svtbs2z8455gz55g_480_480-d916c89e.jpg


暫く明るい時間帯のスマホ撮影ばかりだったので、デジカメのバッテリー残量0(爆)

どちらにしろ、潮位的時合いからすれば満タンにはならずとも充電時間は確保可!


結局、予定時間にキッチリ獲れたことでサイズ問わず満足して終了し、今朝の磯に備えはしたのだが…。


s4rimunob3w589rou6us_480_480-790a8c38.jpg
DOVER 120F Riva(ビタミンカットホロ)


予報よりも夜中の降り方が少なったこともあり、雨は耐えるとして北風爆風対策ニュー場もセレクト済み。勿論、現在青物が濃いエリアの中から


しかし、4時30分前に目覚めてみれば…

空は光るわ

朝っぱらから防災放送が流れるわ

で、再度寝た


これで、朝の磯は4日続けてお休みだ!


19日(土)は


gm3s63sdiw56384v87tu_480_480-c5b9bc21.jpg

盗撮画提供も恒例化したイベントもあり自粛。

お立ち寄り頂きました皆さま、ありがとうございましたm( _ _ )m

因みに、次回イベントに向けての準備も着々。

gkhro5jmit7g8a4bn4jo_480_480-12dd07a5.jpg

11月3日開催《シーバスフェスタ》当日限定販売『バグラチオン』オリカラ計3色のサンプルも届け済み。



20日(日)は


rzt3vyz2x7iz6ox2r79d_480_480-e9384f02.jpg


朝1時間程なら時間もあったが、前日も釣れていたこともあり、後ろ髪タップリ引っ張られながら釣り場を離れるのは酷すぎるので、翌朝に期待を込め続けて自粛。

にも拘わらず…相手チームが来ないという惨劇に見舞われた



21日(月)は

寝坊

纏わるネタ画なんてあるものか!

試合無くとも久し振りの練習が響いたか(笑)





実際、各日共に釣れていた。





ただ、このところ書いているように、今は良いエリアと悪いエリアがバックリ分かれている。ぶっちゃけ、名前だけで常に人が集まる激戦区は、魚よりも人の方が遥かに多い相変わらず具合だ


「釣れない、釣れない」


という声も耳にするのだが、単にエリアの見極めだけ。当たり前の話だが。




前話、ライトタックルでのトップゲームを一頻り楽しんだ翌日は、敢えて場所を変え調査。

朝マズメにポッパーで2発出るも共にバラして終わり。たまたま近くでやっていた知り合いも同数位と。


日曜日も朝は寝坊したが、夕方にまた違う別場所を調査。

日没前にカタクチイワシの群れが入るも1本喰っただけで、ボイルも一瞬で終了。


共に、エリアでの群れの濃さの違いは明白?


が、コレもバラした


そう。

このところ、薄いエリアの中でも掛けた魚は全部バラシ!




このまま終えれるわけがない(笑)


いくら、多少シーバスモードに入りつつある中とは言え。


明日からはまた一週間不在だし






《TACKLE》
【ROD】

APIA : Foojin'AD PODEROSA 102M
【REEL】
APIA : VENTURA 3012
【LINE】
SUNLINE : CAREER HIGH 6 1.2号
【LEADER】
YGKよつあみ : HI GRADE SHORE LEADER ナイロン 30lb.
【LURE】
APIA : DOVER 120F Riva

コメントを見る