プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:288
  • 昨日のアクセス:403
  • 総アクセス数:1776232

QRコード

ナカ出しはすこしでも?!

久し振り?の3部作。

昨日が前出しなら、今日はナカ出し?(///∇///)

そして明日は、ソト‥。


イカン!!

感動のフィナーレを前に、何を書いてるやら(°▽°)


まぁ、中で出すネタも少なくはない♪


土曜日。

フィッシングショーの搬入を終わらせた後、無駄にベッドだけ多い合宿所に一旦戻り、

kac5sgkv59vuaa7rd4fb_920_518-00229b23.jpg

高知市内の夜の待ちへ( ̄∇ ̄*)ゞ


《エギ王 & Maria COMパーティー四国》

横浜、大阪、新潟、名古屋に次いで、

早くも今年5会場目!


因みに次回は、

4月12日(日)開催の石川県。

お申し込みは下記からもどうぞ♪
https://yamaria.com/smart/mypage/page/news.php?info_id=131

北陸フィッシングショーの晩です!


話は高知に戻り^^;

今回は10名での開催です。

エギンガーの中にも混じって話を聞いていましたが、

エギングとアジング

動かして⇒フォールでかけて、

ってところを共通点に両方楽しむ人も多いみたいですね!


色々な釣りの中から学ぶ事は、やっぱり多い。


今年はオフショア行けるのだろうか?(笑)


「しょーがない。少しだけ先に食べておこうヽ( ̄▽ ̄)ノ」

ft75djybcpcmcwpnc2vh_920_518-9d51af97.jpg

高知と言えば、カツオでしょ。


そして、

自分で写真を撮る時間もなく?、2時間はあっという間に過ぎるのです。

zmgt7v9gv29hugsx9rpc_920_518-597e81ce.jpg

ご参加頂きました皆さん、ありがとうございました!

写真のネタが少なくて、スミマセンm(__)m


明けて日曜。

朝から小雨模様でしたが、

kdcuh83w8j3sjgbmuwkn_920_518-4e831fd2.jpg

eny73zyacmgz94us96uu_920_518-cdd020f3.jpg

なんだか、開場前のトークしちょる!

rhamnadu2gpx573sb4zs_920_518-a8ed1d24.jpg

やっぱり、『鯛歌舞楽』は人気?

kdhwyrgfra53mw4eirh4_290_116-3022cc3c.jpg

動画はコチラ♪
http://www.yamaria.co.jp/taikabura_movie

h9jcfv44r3zht5bo5r77_920_518-afdb97b3.jpg

なんだか、

すこし中でネタを出しすぎたみたい(≧∇≦)


そんなこんなで、

《フィッシングショー四国》も無事に終了したのでしたm(__)m



6u78zw2yiichomi2xtmv_920_518-01dc83ec.jpg

続きは、ソト‥いやいや、アト出しで(爆)






Android携帯からの投稿

コメントを見る