プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:82
  • 昨日のアクセス:1822
  • 総アクセス数:1613895

QRコード

いっそやるなら、どこまでも?(後編)

久し振りにアップしたかと思いきや、また無駄な連載モノで

ただ、前話で書いたような「変わり映えしないネタ」と気に掛けたところで、よくよく考えてみても…


いつも、そうじゃねぇか!


と m( _ _ )m



そもそも、

ブログを書くために釣りに行っているわけではないし(そうなりかけたこともあったが)、釣りに行ったことをブログで書いているだけ。

気になる場所があれば、とことんやり込むし(今で言えば、草むらw)、それでいて


「そこの魚をどう喰わせるか?」


よりも


「どんな状態ならそこに喰う魚が入るのか?」


が先に立つ(追求する?)タイプでもある。


よって、現場でやっていることに対し都度気を引くようなテクニック論じみたことを展開できるわけもなく、この夜も同じく『ジョイクロ70F』をテロテロ引いてるだけに過ぎない(笑)


しかし、そういう意味ではメバルの食材リクエストを口実に一旦封印しかけた《草むら》に再度入ったとは言え、


「いやいや、今日はシーバスでしょ


満潮潮止まり前の上げから入れた上に、魚が入るだろう丁度良い風向き。依然としてライトなベイトでやっていることにも変わりはなく、向い風を避けるに越したこともない!

加えて、仮にメバルを提供できたとしても野球の練習がある日曜日(結果的に雨で中止w)。


「せっかくなら少しでも新鮮な物を


と自分都合の解釈を基に気分はシーバスへ(爆)


ただ、アマモ地獄の中でトレースコースを確保する意味でも、0時を移動の目安に(シーバスであれば他に確認したい場所も)。


j6uxp7ras9bwxwc24zzw_480_480-7da60fdb.jpg


当然、上げで入るにしてもその潮位を境として現場入り。十分な潮位があったことから、先ずはアマモ帯に差し掛かる前のシャローをそろりとチェック。

それとて、この時と同じ。

それでも、まだライトなのかよ!


今回は


ドバァーン


と、一投目で水面炸裂


「ごめん、メバルじゃない


が、近すぎただけでなく、そのままコッチに走ってきてエラ洗い一発でフックアウト(泣)


二発目は外れなかったが


hu98j7pu2kaujjkrifn4_480_480-78748fe8.jpg


ヒラセイゴ


その後、炸裂しないまでもバイトが出たことで魚が入っていることは確信し、アマモ帯のエッジを撃てる位置まで前進。



バシュッ


に次いだ


ドバドバっ


で、またバラシ


更に同じことを、もう一回(号泣)。



流石に場を休ませようと、少し移動してメバルが喰うも外れる。


・・・

・・・

・・・


そして、下げ。

正直、ボクの中では『上げの場所』でもあり、下げは違う場所も確認したかったのだが、動けない。いずれしろ、まだ時間は残されている。


チョプッ


「ん?」


出方が変わったか、それでもシーバス。

一瞬疑ったのが仇になり?直後のエラ洗いで、どこまでもバラシ




「いっそ、ここでやり続ける



こうまでなって動けるもんか(笑)


徐々に落ちる潮位に従い、トレースコースは変更していく。以前歩き回って確認済みのつもりでもある。

そして、あくまで塊のエッジを撃つイメージ。



チョプッ



二度目は騙されることもなく(笑)




o276heo8es8cmuv9ufyn_480_480-b08ceb24.jpg


「トウゴロウやカタクチはゴッソリ居る」


とは言え、それを余り感じさせない体形(爆)


an92ud5htf2dbopts5mf_480_480-ec41dacc.jpg


それでもようやく報われた想いで、移動も止めて終了。


まだまだ、やり込む必要もあるかもしれない。

翌日は気配もなく、ホゲたし(笑)






《TACKLE》
【ROD】

APIA:GRANDAGE LITE C76
【REEL】
SIMANO:Scorpion BFS XG LH
【LINE】
RAPALA:RAPINOVA-X MULTI GAME 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロ 8lb.
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ#00
【LURE】
GAN CRAFT:JOINTED CRAW 70 F
 

コメントを見る