プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:222
  • 総アクセス数:1766346

QRコード

上手くボケが効いても?!



いつも話がボケボケな【日記】のくせして、

何を今更(°▽°)的な感じですが。


微妙にシーバスも熱も再発し、

「今シーズンは、この仕様で♪」

mp7w5au2chgjst3zmafg_920_518-d27b94cd.jpg

スプール・ハンドル・キャップと、ここまで化かせば、

少しは旧型だってのがボケるでしょ(///∇///)

このリール。

夏前の【日記】でネタにしましたが、

遠征前に応急措置的に自分で手術(笑)

結局その後、全く問題なし(^∧^)


という事で、

《浸メバ》中に軽くドボン♪して以来、

軽くシャリシャリの旧旧型も

xycsc5vaygm8u96ux8m8_920_518-0a998c93.jpg

「自分でなんとかしちゃるでー」

と意気込んでおりましたが、

明日の祝日は仕事な上、いつも通りの出張でーす(T△T)

よって今宵は、

izjpynexo78iemjz9jcs_920_518-2227e52f.jpg

ボケれない宿題付で帰宅┐( ̄ヘ ̄)┌


がしかし!

こんな事は目に見えていたので、

昨夜浸かってきましたー!!


「風向き予報と違うじゃねぇか」

ざっとソコリまでの2時間、すっかり今時期の定番エリアの『一つ』になった場所へ(^^ゞ

1時間前‥そろそろね(^^)/

で、

コン♪

ジィー♪♪

フッ‥(T_T)

貴重なワンバイトを(泣)


暫くして、

ゴッ♪

ん??

グンっ→ジィジィー、ジィー

止まらない( ̄▽ ̄;)



ステルスファイトの始まりです(爆)



しかし、なんなく勝利Ψ( ̄∇ ̄)Ψ




「アブねぇー、プロト切るとこだった!」





9oj2bxnep3nym2bysg4f_920_518-15dcea2c.jpg

上手くボケてて?、スミマセン(/▽\)♪


まぁ、なんと言いますか‥、

過去の【日記】でひっそり度々?コレに例えられていましたが、

w2dkvpz3b4epw45p4kkj_320_240-b3e6ee4e.jpg

非officalからofficalに格上げされたので、

例えも変えようかな?(爆)


3wc4cm2n562rzapwojyk_320_400-03bbfbe1.jpg

でも、『ゼータ』の量産型扱いの『リ・ガズィ』ぢゃ‥逆に格下げになったみたい。

なんだか、例えもボケてます( ・◇・)?







Android携帯からの投稿

コメントを見る