プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:550
  • 総アクセス数:604581

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

ダイワ ラテオ86LL-S Qはメバルロッドです!!!

今回の釣行の縛りは、

天下のダイワさんが、何故かカテゴリー分けを失敗しているメバルロッド、 ラテオ86LL-Sを使うこと。

コレは、ズバリ 初心者さまに超オススメのメバルロッドです!
釣具屋さんは、すぐに進めましょう!


今日はエグチャンと一緒。
天気もいいし、風も弱いので、、、、
トビシマに入り、浸かります!

エグちゃんはどーせプラグ。オイラは最初はワームから入るよ。

dajio4y2b3gymbdagg47_480_480-7ee9ba10.jpg
釣れました!
中通しスーパーボールフロート(15g)+0.9gJHのリグ。
もう1匹リリースサイズを釣ったところから、だんだん潮が激流に変わる。
エエところでバイトが無い、、、、、

あっても、手前の藻場廻り、小さなヤツだ。

好転する見込みはあるが、エグちゃんと顔を見合わせ、缶コーヒーを買うついでに移動。

二現場目
桟橋

ライズはある。
今まで、スーパーボールや水中浮きキャロしかやらなかったが、ここでプラグです!

SPM75ね。
ほとんどリリースサイズばかりですが、、、

mwm37vzxrakigvjtr8zv_480_480-1854944d.jpg
2ahcy2v3mk24pchnne95_480_480-a462b86b.jpg
カラダの半分の長さのプラグにバイトしてきます!


ラテオBOXのプラグは、SPM75とカーム80 コモモスリム95  カッター90 LAZYスリム80 にょろにょろ80 それからソアレRISESHOT ね。

子メバルのライズは、時折あるが、SPMにたまにバイトがあるぐらいで、他のプラグには皆無。

大きさ的にノーマッチなんでしょう。

禁じ手ですが、レイジ45Sをキャスト
cxcbmrwgf2fvxoo7gsv6_480_480-0122585e.jpg
一発です!!
チビですけどね。

日頃使わないプラグケースを引っ張り出して、エグちゃんと一緒に 二軍プラグ縛りでの釣りスタート。

zibhmwy7pp7sjw9f8apm_480_480-64da0f34.jpg
2mdicra3ehubphk45wgs_480_480-ad17b88a.jpg
ビットスティック65

zmss2dwceh5m2hurwhzx_480_480-46ef8c7a.jpg
ナダ ビークル

ミニマル50は俺は苦手っぽい。今回はノーバイト。

潮の入り方が刻々替わり、レンジも刻々と変わる。

とりあえずお気に入りのレイジ45Sに戻して

chu3xga86eh9x7fzyuuf_480_480-030ddc34.jpg
ようやくキープサイズが確保!!!

この状況にも飽きてしまったので、また移動。

本土に戻り、、、、、、

明かりの中でメバルがピチャピチャ。
俺の中ではアミだと思い込み、スローに試みるがショートバイトだらけ。

ワームでもX 普通のシンペンもショートバイト!

エグっちゃんが、”コイカ”と教えてくれた。

?????

レイジソリッドを投げ、スローに巻くと、バイトが多発ですぐ乗る。
パターンがはまれば、プラグは簡単である。

次にちょいと良形がかかり、ロープに絡みラインブレイク。
ハマリルアーをロスト。

CD70ドリフトなど試すが、エエ用には成らず、テンション掛けずにゆる巻きしていたせいで、スピニングのバックラ!

エエ時間になっていたこともあり、FGノットを巻く元気もなくなり、終了にさせて貰った。

今日はラテオで通した!

結果。肩が上がりません!(四十肩!笑)

1gのジグヘッドとかは、何操作しているか分かりはしませんが、、、、、、、

ラテオ86LL-Sは、メバルロッドなのであります!
(思うのは自由です!)











 

コメントを見る