プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:638
  • 総アクセス数:598022

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

Newリール入魂式

この間買って、使っていなかったリールを使いに行きました。!
desa846xaenv4gaztyb7_480_480-1c05450c.jpg
13シマノCI4+C2000PGSSです。
ハンドルはZPI タクティカルに変えてあります。
ラインはR18フロロリミテッドの2lb。
合わせるロッドは13GRF-TE68 usemouthです。

やっと3月になりましたので、メバルでも狙って見ます。

今日は1タックル縛り。スプリットでやり通す事にしました。

シャロー場ですが、何となくソコ近いレンジだろうと、3B2コからスタート。
入ったのは小潮でド干潮時で、満ち上がりを釣っていきます!

しかしまあ、小さいリールのパワーギア、巻いても巻いてもリグが回収出来ませんね!!!
どのぐらいのスピードで巻くとどのぐらい動いているのかっていう感覚がダイワの2004の感覚になっているので、それをいろいろ考えながらの釣行。

何だかんだやっていると
wsz92r4j6mwore297akk_480_480-27906f47.jpg
小さいですが、入魂完了!

コレでは満足出来ませんね。

いろいろがんばって見ることに。

だいぶスロー巻きリールになれ、
62xrjmwjmv88dmdc9yx3_480_480-1a1118f0.jpg
少しサイズUPです。

食いがシブイ感じがするので、秘密兵器登場させてもう1匹
3pda4ndhxiznwrd2wpmx_480_480-041e3050.jpg
コレにて力尽きました。

しばらく慣れが必要です。
ドラグはやはりシマノのリッジサポートだけに良いですわ。

もう少し浮いてきて欲しいですわ。


 

コメントを見る