隅田川のボトムと壁
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
今年も絶好調の隅田川です。
下げのタイミングでポイントへ。
水面にイナッコの気配はあるものの
数は少なくサッパも水面に浮いていない。
橋脚フォールで様子を見ていく。
何度かアプローチするうちに
深いレンジでモンキー69バイブにドンッ!とバイトが出た。
かなり深めで竿一本分くらい。
その後、橋脚ではバイトが…
下げのタイミングでポイントへ。
水面にイナッコの気配はあるものの
数は少なくサッパも水面に浮いていない。
橋脚フォールで様子を見ていく。
何度かアプローチするうちに
深いレンジでモンキー69バイブにドンッ!とバイトが出た。
かなり深めで竿一本分くらい。
その後、橋脚ではバイトが…
- 2014年11月10日
- コメント(0)
雨&魚深い、けど高活性♪
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
雨降りでしたが下げの時間に湾奥河川へ。
下げ潮がきいているのに表層にはベイトも浮かなければ
シーバスの気配もなし・・・。
そもそもの水深が浅ければ表層系のルアーでも
水位が下がれば問題なくボトム近くまで探れるけど
そもそもの水深が深ければそうはいかない。
魚がいたのは絶妙な1m前後のレンジ。
ミノーレベル…
下げ潮がきいているのに表層にはベイトも浮かなければ
シーバスの気配もなし・・・。
そもそもの水深が浅ければ表層系のルアーでも
水位が下がれば問題なくボトム近くまで探れるけど
そもそもの水深が深ければそうはいかない。
魚がいたのは絶妙な1m前後のレンジ。
ミノーレベル…
- 2014年11月8日
- コメント(3)
荒川水面~ボトムをチェック!
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
下げ5分ころに荒川へ向かった。
岸際からベイトの気配。
たまにボイルが出ていたが
キャスト範囲内でもギリギリのライン。
風が吹いたり流れが入ったりすると
ボフッ!と出る程度。
ちょっと魚が薄いかなと
頑張るが、なかなかバイトが出ず
ソラリア85Fで着水直後の巻き初めにボンッ!一発。
結構時間が経ってからサル…
岸際からベイトの気配。
たまにボイルが出ていたが
キャスト範囲内でもギリギリのライン。
風が吹いたり流れが入ったりすると
ボフッ!と出る程度。
ちょっと魚が薄いかなと
頑張るが、なかなかバイトが出ず
ソラリア85Fで着水直後の巻き初めにボンッ!一発。
結構時間が経ってからサル…
- 2014年10月28日
- コメント(0)
ボイルしっぱなしのリバーシーバス
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
夕暮れ時の荒川へ行くと
すでに水面でシーバスがサッパを捕食中。
こりゃ潮がとまるまで終わらない感じだなぁと
まずはマリブ78で表層を流してゴンッ!とヒット!
かなり手前にも魚がいてごっつぁんミノー89Fを5mほどキャストして
ロッドを立てて引いてくるとコンッ!とヒット!
どんどんルアーを変えていってスケアク…
すでに水面でシーバスがサッパを捕食中。
こりゃ潮がとまるまで終わらない感じだなぁと
まずはマリブ78で表層を流してゴンッ!とヒット!
かなり手前にも魚がいてごっつぁんミノー89Fを5mほどキャストして
ロッドを立てて引いてくるとコンッ!とヒット!
どんどんルアーを変えていってスケアク…
- 2014年10月27日
- コメント(2)
隅田川の深い魚
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
取材の下見で下げの隅田川へ。
満潮から1時間ほどたった時間帯にポイントへ向かうが
水面にはあまりベイトっ気がなく
イナッコが数匹戯れてる程度。
こりゃ渋いかなぁと思いながら
表層を捨ててB-太70で真っ暗シャローにある流れのあたる
ボトムストラクチャーの上を攻める。
流すコースを変えながら引いていたところ…
満潮から1時間ほどたった時間帯にポイントへ向かうが
水面にはあまりベイトっ気がなく
イナッコが数匹戯れてる程度。
こりゃ渋いかなぁと思いながら
表層を捨ててB-太70で真っ暗シャローにある流れのあたる
ボトムストラクチャーの上を攻める。
流すコースを変えながら引いていたところ…
- 2014年10月26日
- コメント(1)
深~い魚
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
穏やかな小春日和の夜に港湾部へ。
川水の影響を受けるエリアで
海よりのポイントよりは濁りがまだ入っているところ。
水面にはベイトの気配。
上げ潮がきく時間帯。
潮目がしっかりと出て
キャスト範囲内にそんな潮目が差してくる。
フローティングミノー、シンペンで広範囲に探っていくが
しばらくやって反応がない。
潮…
川水の影響を受けるエリアで
海よりのポイントよりは濁りがまだ入っているところ。
水面にはベイトの気配。
上げ潮がきく時間帯。
潮目がしっかりと出て
キャスト範囲内にそんな潮目が差してくる。
フローティングミノー、シンペンで広範囲に探っていくが
しばらくやって反応がない。
潮…
- 2014年10月22日
- コメント(3)
みんなでワイワイフィッシング♪
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
S1GP無事開催できましたね(笑)
大会に参加の方もブース見学の方も楽しんでもらえましたか!?
大会の方もナイスサイズも出てなかなか盛り上がりました☆
イベントが終了すると片隅で何やらゴソゴソとしている集団が・・・
その輪に入っていくと急きょ釣りに行こうということに!!
村岡さんに誘ってもらって久々のボ…
大会に参加の方もブース見学の方も楽しんでもらえましたか!?
大会の方もナイスサイズも出てなかなか盛り上がりました☆
イベントが終了すると片隅で何やらゴソゴソとしている集団が・・・
その輪に入っていくと急きょ釣りに行こうということに!!
村岡さんに誘ってもらって久々のボ…
- 2014年10月18日
- コメント(3)
台風通過後の夜港湾部
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
日曜日は今年最強の台風が近づいていたため
午前中から大雨が止むこと降り続いていましたが、
足元が悪いなか
多くのアングラーの方に集まっていただき
本当に有難うござました。m(_)m
(キャスティング錦糸町店にて)
さすがにこの夜から翌昼にかけては釣りに行くことなく
道具のメンテナンスをしてました。
台風が…
午前中から大雨が止むこと降り続いていましたが、
足元が悪いなか
多くのアングラーの方に集まっていただき
本当に有難うござました。m(_)m
(キャスティング錦糸町店にて)
さすがにこの夜から翌昼にかけては釣りに行くことなく
道具のメンテナンスをしてました。
台風が…
- 2014年10月8日
- コメント(1)
止まないバイト!!~都内河川~
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
キャスト範囲内の潮が下流へと流れ始めると
散らばって浮いていたベイトがまとまり始めた・・・
ひと際 ツッツツー・・・と水面を素早く動くベイトが目立つ。
そんな様子のベイトが増え始めると
バシュ!!と一つ ボシュ!!とまた一つ
ボイルが出始めた。
逸る気持ちを抑えてソラリア85Fを丁寧にキャストする。
ロッ…
散らばって浮いていたベイトがまとまり始めた・・・
ひと際 ツッツツー・・・と水面を素早く動くベイトが目立つ。
そんな様子のベイトが増え始めると
バシュ!!と一つ ボシュ!!とまた一つ
ボイルが出始めた。
逸る気持ちを抑えてソラリア85Fを丁寧にキャストする。
ロッ…
- 2014年10月6日
- コメント(2)
ナイトゲームの荒川ランカーとか☆
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
あまり潮位の下がらない下げ潮。
荒川へ向かった。
下げ始めて2時間ほどしたタイミングで水辺に着くと
イナッコ少しと小さ目サッパが少し水面に気配。
時々追われるようにして逃げる様子はあるが
水面が割れるような感じではなかった。
水温を肌に感じながら
静かに川の中に入っていく。
スタートはフローティングミノー…
荒川へ向かった。
下げ始めて2時間ほどしたタイミングで水辺に着くと
イナッコ少しと小さ目サッパが少し水面に気配。
時々追われるようにして逃げる様子はあるが
水面が割れるような感じではなかった。
水温を肌に感じながら
静かに川の中に入っていく。
スタートはフローティングミノー…
- 2014年9月25日
- コメント(0)


















最新のコメント