▼ 水面のライズリングはシーバスか?
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先々週?の雪はがっつり降ったものの
寒波寒波というわりには今回東京は降らず
ただただ寒いだけ・・・
でもやっぱりそんなに寒い気がしなくて。
一潮前のバチ抜けもしっかり出てたけど
今回もそれなりに。
湾奥河川でバチの釣りをしてきました。
比較的浅い流芯との流速差がしっかりできるエリア。
満潮を少し過ぎた時間にポイントに向かうが
バチの姿は見えない。
イナッコも水面に波紋を出して泳いでいる様子は見られず
どうも生命感がない。
ポイントを1つ2つとまわるうちに
3か所めには下げも半ばをすぎ後半戦。
橋の上からのぞいてみると流芯にはバチが見えるけど
岸に近いところには見えない。
これを踏まえて流れが寄るところへ。

極たまにライズが出る。
果たしてシーバスなのかニゴイやマルタなのか・・・?
少し前の様子からしても
イナッコやアミ、バチを食っているアフターが十分入っている可能性はあるが
ここ最近の低気温で水温は確実に下がっている。
希望はバチが出ていること。
ボトムの地形を意識しながらライズの出た付近を
アルデンテ95Sでゆっくり流していく。
かなり潮位の下がった時間帯。
U字を描いていたアルデンテにチョポン!と小さな波紋が出た。


アフターっぽくない綺麗なギンビカシーバス☆
さらに粘っていると
割と近いところで出たライズを狙い
アルデンテ70Sにチェンジ。
ゆっくり巻いてきて
足元近くまで巻いてきたところでジョポンッ!!と水面が割れた。


75cmのアフターをキャッチ♪
寒い中行った甲斐がありました(笑)
この魚を最後に終了でした。
良い感じの湾奥です。
港湾の奥には2年前の再来かイワシも襲来。
◎お知らせ◎
ジャパンフィッシングショー 2016
【みなとみらい・パシフィコ横浜】
1/30(土)
9:00~9:30 ダイワ(撮影・握手会)
↑先着30名限定でサイン入りDAIWAマルチケースをプレゼント!
10:00~10:30 ダイワ(トークショー)
16:00~16:45 邪道(トークショー)
1/31(日)
10:00~10:30 ダイワ(トークショー)
13:30~14:30 オレンジブルー(ブース滞在)
15:15~16:00 邪道(トークショー)
_____________
ダイワ:http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2016ss/show/index.html
邪道:http://www.ja-do.jp/
オレンジブルー:http://www.mazume.co.jp/information/30
それぞれのメーカーさんにて各イベントを行う予定です!
是非、あそびに来てください♪
寒波寒波というわりには今回東京は降らず
ただただ寒いだけ・・・
でもやっぱりそんなに寒い気がしなくて。
一潮前のバチ抜けもしっかり出てたけど
今回もそれなりに。
湾奥河川でバチの釣りをしてきました。
比較的浅い流芯との流速差がしっかりできるエリア。
満潮を少し過ぎた時間にポイントに向かうが
バチの姿は見えない。
イナッコも水面に波紋を出して泳いでいる様子は見られず
どうも生命感がない。
ポイントを1つ2つとまわるうちに
3か所めには下げも半ばをすぎ後半戦。
橋の上からのぞいてみると流芯にはバチが見えるけど
岸に近いところには見えない。
これを踏まえて流れが寄るところへ。

極たまにライズが出る。
果たしてシーバスなのかニゴイやマルタなのか・・・?
少し前の様子からしても
イナッコやアミ、バチを食っているアフターが十分入っている可能性はあるが
ここ最近の低気温で水温は確実に下がっている。
希望はバチが出ていること。
ボトムの地形を意識しながらライズの出た付近を
アルデンテ95Sでゆっくり流していく。
かなり潮位の下がった時間帯。
U字を描いていたアルデンテにチョポン!と小さな波紋が出た。


アフターっぽくない綺麗なギンビカシーバス☆
さらに粘っていると
割と近いところで出たライズを狙い
アルデンテ70Sにチェンジ。
ゆっくり巻いてきて
足元近くまで巻いてきたところでジョポンッ!!と水面が割れた。


75cmのアフターをキャッチ♪
寒い中行った甲斐がありました(笑)
この魚を最後に終了でした。
良い感じの湾奥です。
港湾の奥には2年前の再来かイワシも襲来。
◎お知らせ◎
ジャパンフィッシングショー 2016
【みなとみらい・パシフィコ横浜】
1/30(土)
9:00~9:30 ダイワ(撮影・握手会)
↑先着30名限定でサイン入りDAIWAマルチケースをプレゼント!
10:00~10:30 ダイワ(トークショー)
16:00~16:45 邪道(トークショー)
1/31(日)
10:00~10:30 ダイワ(トークショー)
13:30~14:30 オレンジブルー(ブース滞在)
15:15~16:00 邪道(トークショー)
_____________
ダイワ:http://www.daiwa.com/global/ja/fishingshow/2016ss/show/index.html
邪道:http://www.ja-do.jp/
オレンジブルー:http://www.mazume.co.jp/information/30
それぞれのメーカーさんにて各イベントを行う予定です!
是非、あそびに来てください♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!



(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザン ブランジーノ AGS 87LML アーバンサイドカスタム

リール
ダイワ・15EXIST 3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb


リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 16lb~25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ68
アムズデザイン・アルデンテ95S
アムズデザイン・アルデンテ70S
ダイワ・キャロット72S
メガバス・トラビス7
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

ランディングツール
バレーヒル タモシャフト480

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ OG2100Ca GB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210
マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル クロスロックスナップ1#~2#




(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザン ブランジーノ AGS 87LML アーバンサイドカスタム

リール
ダイワ・15EXIST 3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 16lb~25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
マングローブスタジオ・マリブ68
アムズデザイン・アルデンテ95S
アムズデザイン・アルデンテ70S
ダイワ・キャロット72S
メガバス・トラビス7
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバック III

ライフジャケット
MAZUME(マズメ) インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

ランディングツール
バレーヒル タモシャフト480

スタジオオーシャンマーク オーシャングリップ OG2100Ca GB

シャープナー
スミス・C&Dシャープナー

ケース
YFD タフケースW210

マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル クロスロックスナップ1#~2#

- 2016年1月28日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 薄明薄暮性について。
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 2 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 3 日前
- はしおさん
- ブロビス:ゼスティー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- コノシロ付き今昔物語
- 7 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 10mを超える爆風シーバス!
- マエケン
-
- 沖堤防
- maru
最新のコメント