▼ ベイトが流れるレンジで決まる
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
夕方からの下げで港湾部へ。
ポイントにもよるが釣れるところはほぼハイシーズンと同じ。
ポイントそのものもそうなんだけど
さらに細かく、ヒットするところもハイシーズンと変わらない。
ただ、魚数がハイシーズンと比べて異なり少ないのと
食っているものが異なる点が挙げられる。
それに従い一か所で釣りになる時合いが短く
良い条件のところに着きやすい、まとまりやすいのと
使うルアーに少しの差が出てくる。
ポイントへ行ってみると割と手前のところでパシャ!とボイルが出た。
すぐにバルバ73S(最終プロト)をセットして引き波を立てながら引いてくると
バコンッ!と水面を割ってヒット!!

水面を意識してたのは単発のようで
マリブ68で表層をチェックする。
しばらく通し続けたが反応がなく
さらにレンジを下げていく。
ルアーはグラバーHi68S(最終プロト)
マリブ68より遠く深いレンジをこれでチェックしてみる。
食ってるのがアミなどの極小さなベイトなので
それらがどのレンジを流れているのかが重要で
それによってシーバスの位置するレンジとバイトレンジが決まってくる。
投入早々バイトが出たが乗せきれず
さらに1本かかったがフックアウト。
まだ出るかな~とじっくり流したところでコンッ!とバイトが。

手前でボイルしてたのは流速差のヨレに着いて小魚を狙ってたやつで
こちらはアミ系。
さらにレンジを下げてトラビス7で探っていくと
しばらくしてコンッ!とバイト。


出ました・・・ やっぱ口の中はアミとゾエアがびっしり。
ほんとやっかいです。
__________________
☆お知らせ☆
大野ゆうき
フィッシングショー出演スケジュール
ジャパンフィッシングショー2015横浜
1/30(金)
ダイワ・14:00~14:30 「次世代シーバスアングラー発表」
アイマ・15:00~16:30 (15:30~16:00トークショー・SW230Vガウル 他)
1/31(土)
アイマ・10:00~11:30 (11:00~11:30トークショー・SW230Vガウル 他)
マズメ・12:00~13:00 「大野ゆうきの春・ハク(イナッコ)攻略ルアーセレクト&タックルBOX」人数限定のトークショーです(*注・下記参照)
ダイワ・14:00~14:30 (トークショー・「サイコー!アーバンサイドゲーム」)
Fショーメインステージ・16:00~16:40 (村岡昌憲×大野ゆうき)
2/1 (日)
ダイワ・11:00~11:30 (トークショー・「サイコー!アーバンサイドゲーム」)
アイマ・12:00~13:30 (ブース)
邪道・14:00~15:00 (トークショー・藤澤・村岡・大野)
マズメ・15:30~16:30 「大野ゆうきの春・ハク(イナッコ)攻略ルアーセレクト&タックルBOX」人数限定のトークショーです(*注・下記参照)
*注 (株)オレンジブルー(mazume)
フィッシングショー横浜でのmazumeトークショーの受付は締め切りました。
ご応募ありがとうございました。
mazume WEB(http://www.mazume.co.jp/)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!




QRコード読み取りでサイトへ!
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノ AGS 87LML

リール
ダイワ・NEWイグジスト3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb


リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 16lb~25Lb 20m ナチュラル



使用ルアー
ダイワ・ガルバ73S(最終プロト)
オルタネイティブ・フラグマ90F
邪道・ヤルキスティック78
邪道・グラバーHi68S(最終プロト)
マングローブスタジオ・マリブ68
メガバス・トラビス7
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) NEWレッドムーンウエストバッグⅢ

ライフジャケット
マズメ インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L


マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S



マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル クロスロックスナップ1#~2#
ポイントにもよるが釣れるところはほぼハイシーズンと同じ。
ポイントそのものもそうなんだけど
さらに細かく、ヒットするところもハイシーズンと変わらない。
ただ、魚数がハイシーズンと比べて異なり少ないのと
食っているものが異なる点が挙げられる。
それに従い一か所で釣りになる時合いが短く
良い条件のところに着きやすい、まとまりやすいのと
使うルアーに少しの差が出てくる。
ポイントへ行ってみると割と手前のところでパシャ!とボイルが出た。
すぐにバルバ73S(最終プロト)をセットして引き波を立てながら引いてくると
バコンッ!と水面を割ってヒット!!

水面を意識してたのは単発のようで
マリブ68で表層をチェックする。
しばらく通し続けたが反応がなく
さらにレンジを下げていく。
ルアーはグラバーHi68S(最終プロト)
マリブ68より遠く深いレンジをこれでチェックしてみる。
食ってるのがアミなどの極小さなベイトなので
それらがどのレンジを流れているのかが重要で
それによってシーバスの位置するレンジとバイトレンジが決まってくる。
投入早々バイトが出たが乗せきれず
さらに1本かかったがフックアウト。
まだ出るかな~とじっくり流したところでコンッ!とバイトが。

手前でボイルしてたのは流速差のヨレに着いて小魚を狙ってたやつで
こちらはアミ系。
さらにレンジを下げてトラビス7で探っていくと
しばらくしてコンッ!とバイト。


出ました・・・ やっぱ口の中はアミとゾエアがびっしり。
ほんとやっかいです。
__________________
☆お知らせ☆
大野ゆうき
フィッシングショー出演スケジュール
ジャパンフィッシングショー2015横浜
1/30(金)
ダイワ・14:00~14:30 「次世代シーバスアングラー発表」
アイマ・15:00~16:30 (15:30~16:00トークショー・SW230Vガウル 他)
1/31(土)
アイマ・10:00~11:30 (11:00~11:30トークショー・SW230Vガウル 他)
マズメ・12:00~13:00 「大野ゆうきの春・ハク(イナッコ)攻略ルアーセレクト&タックルBOX」人数限定のトークショーです(*注・下記参照)
ダイワ・14:00~14:30 (トークショー・「サイコー!アーバンサイドゲーム」)
Fショーメインステージ・16:00~16:40 (村岡昌憲×大野ゆうき)
2/1 (日)
ダイワ・11:00~11:30 (トークショー・「サイコー!アーバンサイドゲーム」)
アイマ・12:00~13:30 (ブース)
邪道・14:00~15:00 (トークショー・藤澤・村岡・大野)
マズメ・15:30~16:30 「大野ゆうきの春・ハク(イナッコ)攻略ルアーセレクト&タックルBOX」人数限定のトークショーです(*注・下記参照)
*注 (株)オレンジブルー(mazume)
フィッシングショー横浜でのmazumeトークショーの受付は締め切りました。
ご応募ありがとうございました。
mazume WEB(http://www.mazume.co.jp/)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
もっと チャリンコ釣行を快適に!!




QRコード読み取りでサイトへ!
(使用タックル)
ロッド
ダイワ・モアザンブランジーノ AGS 87LML

リール
ダイワ・NEWイグジスト3012H

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル シーバスPE パワーゲーム 15lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 16lb~25Lb 20m ナチュラル

使用ルアー
ダイワ・ガルバ73S(最終プロト)
オルタネイティブ・フラグマ90F
邪道・ヤルキスティック78
邪道・グラバーHi68S(最終プロト)
マングローブスタジオ・マリブ68
メガバス・トラビス7
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) NEWレッドムーンウエストバッグⅢ

ライフジャケット
マズメ インフレータブル ポーチ ウエストバック取付タイプ

カメラ三脚
マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 L

マンフロット(Manfrotto) POCKET三脚 S

マズメ(mazume)
スナップストッカー

ライト
MAZUME(マズメ) ヘッドライトフォーカスワン

ダイワ UC-600DP 防水ユニットケース

スナップ
バレーヒル クロスロックスナップ1#~2#

- 2015年1月29日
- コメント(1)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『イワシが消えた・・・』 202…
- 1 日前
- hikaruさん
- サーフシーバスと京都大の数学…
- 2 日前
- BlueTrainさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 2 日前
- 西村さん
- 持ってて良かったUVレジン
- 5 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
-
- ガルバフィッシュ!
- ガレージ
最新のコメント