▼ 2010/3/11 港奥シャロー(東京湾奥)
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
中国へ行っていた前後は取材ばかり。
帰ってきてからはイマイチ状況がつかめずポイントを転戦するも
どのメジャーにもアングラーがおらず釣れていないのかと疑りたくなってしまい
やってみると一応魚はついているんだがどうも先週の釣れ方とは違う感じ。
取材中にタモを破壊してしまい
営業終了後のキャスティング・ベナンに連絡してタモ枠を購入届けてもらいました。
11日はゐっぺゐさんとウェーディングへ。
上げのシャローエリアで地形変化+流れの強弱変化を狙った釣り。
ワンダー80、ヤルキスティック93、TKLM9/11と投げるもまったくバイトがなく
おかしいなぁと思いながらレンジを落としスーサンでボトム付近をスローのただ巻きで探ってみると
ココッ!!とバイトが出る。
40cmちょいちょいがアベレージになってしまったか・・・
二本目も40cm台。
その後も何発か乗らなかったりバラしたり。
ゐっぺゐさんは久々の湾奥を楽しみなかなかいいサイズをバラしてしまったりと
なんだかんだ楽しそうでした。。
ポイント的にTSSTではあまり長いしたくないポイントだけどキーパーはなんとか取れるレベル・・・。
「使用タックル」
ロッド:
ダイワ・モアザンブランジーノ87LML
アーバンサイドカスタム
ウエストバッグ:
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII レッド
オススメ カメラグッズ♪:
セルフタイマーで撮る人必見!!
超便利でコンパクト♪
Manfrotto MODOPOCKET 797
リール:
ダイワ(Daiwa) EXIST ハイパーカスタム 3012
ライト:
PETZL(ペツル) ティカXP2 パープル/ホワイト
オススメアイウェア♪:
zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ) F-1024
ハンドルノブ:
ダイワ・RCS T型ラージノブ
フィシュグリップ:
BOIL(ボイル)・フィッシュグリップ
オススメ移動ツール♪
【DAHON□ダホン】 09 Curve SL カーブSL
ライン:
東レ・シーバスPE パワーゲーム 1号ホルダー
TriaD x Nemoto Knives 2507 Roto Holster
マズメ ・キャンパスウェイディングシューズ(フェルト)
水の中を歩くわけでなく、おかっぱりで
ゴロタ等すべりやすい所へ行くときは
これがオススメ!
+ショックリーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル
ライフジャケット:
MAZUME(マズメ) MAZUME
レッドムーンライフジャケットIII フリー グレー
メジャー:
オフト(OFT)・ザ メジャー タイプ3
使用ルアー:
アムズデザイン・サスケSS95
マングローブスタジオ・マリブ78
ラッキークラフト・ワンダー80
邪道・ヤルキスティック93
邪道・スーサン
ウェイダーバッグ:
マズメ・ウォータープルーフバッグ
防寒アイテム:
巻きポカ(本体)
巻くだけで簡単に冷えやすい手を暖めます。
手首が超あったかくなります♪
- 2010年3月11日
- コメント(0)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 10 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント