▼ 2010/9/21 隅田?荒川?中川?旧江戸?
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
ここ8,9月で橋まわりの釣りを全然してなかったので
久々に明暗部の釣りをしてみようと行ってみました。
夜中の上げ。
この日は日中30度くらいの暑い日で夜は湿気むんむん。
不快指数は高く自分の動きも重い・・・
どこに行こうか迷ったあげく湾奥一級河川の一つに入る。

ベイトっ気十分♪
上げがすでに効いている状態でイナっ子とサッパのレンジも高い。
魚のサイズはわからないがまずはごっつぁんミノー125Fから投げてみる。
ベタ凪で上の潮も下の潮もほぼ同じようなスピードで明暗へと吸い込まれていってる。
キャストして明暗をタイトに通してみるが反応がなく
その2m後ろの暗いなかまでチェックしてみる。
するとゴンッ!
しかし35cmクラス。
写真はとらずすぐにリリースして次を狙うが
次も同じようなサイズが釣れてその後反応がなくなってしまう。
レンジを変えるかポイントを変えるか。
ベイトはこんなにいるのにボイルはなし。
もしやと思ってマリブ78にかえてロッドを立てて水面から3,40cmレンジを引いてみる。
明暗をタイトに流して反応なく
暗いなかへと流し込むとバイトが出る。
まるでアミを食っているコンディションのようなバイト。
魚に触るだけのときもあってうまくコースをとらないとバイトに至らない。
またロッドを上げて流し込む。
ここでゴンッ!!

サイズアップはしたが45cmくらい。
シーバスのレンジはかなり高くごっつぁんミノー125Fでは今の状況つっこみ過ぎてたようだ。
面白いように連発する。

やっと50cmに届くか届かないか。
途中ローリングベイトでミドル~ボトムを探るがまったくバイトがでないし触らない。
マリブ78に変えてすぐにゴンッ!!
やっと60cmくらいのがヒット。


セイゴサイズがかなり群れているようで3キャスト3キャッチで30~40cmが連発する。
ショートバイトは全部セイゴの仕業のようでマリブ78だと大体掛かってしまう。
でもたまにドンッ!といいバイトも。


60ちょい。
ずっとマリブ78の色を変えながら釣っていって
全部で10本ちょい。


明暗の釣りを堪能できました。
数釣れてロッドのいいテストになりました。
感度よすぎてビックリするバイトもあったけど・・・。
________________________
お知らせ・
9月26日(日)
フィッシングワールド博多駅前店にてトークイベントをさせてもらうことになりました。
新製品はもちろんプロトロッドも持ち込み色々とお話したいと思います。
是非おこしくださいm(__)m
13:00~15:00
全員参加のじゃんけん大会も開催します!! 当日は、3,000円以上の対象商品をご購入のお客様へ、抽選会の抽選券を差し上げます。 只今、博多駅前店・フィッシングジャンボ・フィッシングワールド荒江店・フィッシングワールド穂波バイパス店・ヒダカ下原店・ヒダカ長丘店各店にて、3,000円以上の対象商品ご購入のお客様へ、当日抽選会の抽選券を差し上げています!!
ロッド
ダイワ・テスト中プロトロッド
リール
ダイワ(Daiwa) EXIST ハイパーカスタム 3012

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ
ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb



リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル



使用ルアーマングローブスタジオ・マリブ78 マングローブスタジオ・サルディナ107F
邪道・ごっつぁんミノー89F(プロト)
邪道・ごっつぁんミノー125F
邪道・スーサン・チョーサン
ダイワ・ミニエント57S(プロト)
アムズデザイン・サスケSS95
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII




ライト
PETZL(ペツル) ティカXP2 パープル/ホワイト

フィッシュグリップ
BOIL(ボイル)・フィッシュグリップ

コンパクトでウエストバッグにピッタリサイズ☆
かさばらずカラーも選べるのがgood♪
おすすめカメラグッズ
Manfrotto MODOPOCKET 797

一人セルフタイマー撮影にピッタリ☆
縦置きもできちゃいます♪
おすすめアイウェア
zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ) F-1024



zeal optics(ジールオプティクス) Hydro(イドラ) F-1081

マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)
久々に明暗部の釣りをしてみようと行ってみました。
夜中の上げ。
この日は日中30度くらいの暑い日で夜は湿気むんむん。
不快指数は高く自分の動きも重い・・・

どこに行こうか迷ったあげく湾奥一級河川の一つに入る。

ベイトっ気十分♪
上げがすでに効いている状態でイナっ子とサッパのレンジも高い。
魚のサイズはわからないがまずはごっつぁんミノー125Fから投げてみる。
ベタ凪で上の潮も下の潮もほぼ同じようなスピードで明暗へと吸い込まれていってる。
キャストして明暗をタイトに通してみるが反応がなく
その2m後ろの暗いなかまでチェックしてみる。
するとゴンッ!
しかし35cmクラス。
写真はとらずすぐにリリースして次を狙うが
次も同じようなサイズが釣れてその後反応がなくなってしまう。
レンジを変えるかポイントを変えるか。
ベイトはこんなにいるのにボイルはなし。
もしやと思ってマリブ78にかえてロッドを立てて水面から3,40cmレンジを引いてみる。
明暗をタイトに流して反応なく
暗いなかへと流し込むとバイトが出る。
まるでアミを食っているコンディションのようなバイト。
魚に触るだけのときもあってうまくコースをとらないとバイトに至らない。
またロッドを上げて流し込む。
ここでゴンッ!!

サイズアップはしたが45cmくらい。
シーバスのレンジはかなり高くごっつぁんミノー125Fでは今の状況つっこみ過ぎてたようだ。
面白いように連発する。

やっと50cmに届くか届かないか。
途中ローリングベイトでミドル~ボトムを探るがまったくバイトがでないし触らない。
マリブ78に変えてすぐにゴンッ!!
やっと60cmくらいのがヒット。


セイゴサイズがかなり群れているようで3キャスト3キャッチで30~40cmが連発する。
ショートバイトは全部セイゴの仕業のようでマリブ78だと大体掛かってしまう。
でもたまにドンッ!といいバイトも。


60ちょい。
ずっとマリブ78の色を変えながら釣っていって
全部で10本ちょい。


明暗の釣りを堪能できました。
数釣れてロッドのいいテストになりました。
感度よすぎてビックリするバイトもあったけど・・・。
________________________
お知らせ・
9月26日(日)
フィッシングワールド博多駅前店にてトークイベントをさせてもらうことになりました。
新製品はもちろんプロトロッドも持ち込み色々とお話したいと思います。
是非おこしくださいm(__)m

13:00~15:00
全員参加のじゃんけん大会も開催します!! 当日は、3,000円以上の対象商品をご購入のお客様へ、抽選会の抽選券を差し上げます。 只今、博多駅前店・フィッシングジャンボ・フィッシングワールド荒江店・フィッシングワールド穂波バイパス店・ヒダカ下原店・ヒダカ長丘店各店にて、3,000円以上の対象商品ご購入のお客様へ、当日抽選会の抽選券を差し上げています!!
ロッド
ダイワ・テスト中プロトロッド
リール
ダイワ(Daiwa) EXIST ハイパーカスタム 3012

ハンドルノブ
ダイワ・RCS T型ラージノブ

ライン
東レインターナショナル(TORAY) シーバスPE パワーゲーム 18Lb

リーダー
東レインターナショナル(TORAY)
シーバスリーダー パワーゲームフロロ 25Lb 20m ナチュラル

使用ルアーマングローブスタジオ・マリブ78 マングローブスタジオ・サルディナ107F
邪道・ごっつぁんミノー89F(プロト)
邪道・ごっつぁんミノー125F
邪道・スーサン・チョーサン
ダイワ・ミニエント57S(プロト)
アムズデザイン・サスケSS95
ウェストバッグ
MAZUME(マズメ) レッドムーンウエストバッグII

ライト
PETZL(ペツル) ティカXP2 パープル/ホワイト

フィッシュグリップ
BOIL(ボイル)・フィッシュグリップ

コンパクトでウエストバッグにピッタリサイズ☆
かさばらずカラーも選べるのがgood♪
おすすめカメラグッズ
Manfrotto MODOPOCKET 797

一人セルフタイマー撮影にピッタリ☆
縦置きもできちゃいます♪
おすすめアイウェア
zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ) F-1024

zeal optics(ジールオプティクス) Hydro(イドラ) F-1081

マズメインフレータブルLJ ポーチ MZLJ-067 (ブラック)
![]() |
- 2010年9月24日
- コメント(12)
コメントを見る
大野ゆうきさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 薄明薄暮性について。
- 23 時間前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 2 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 3 日前
- はしおさん
- ブロビス:ゼスティー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- コノシロ付き今昔物語
- 7 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 沖堤防
- maru
-
- 秋らしくなって来ました。後編
- RAi1
最新のコメント