プロフィール

久保田剛之

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (6)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (3)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (2)

2023年 2月 (9)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (5)

2022年11月 (8)

2022年10月 (6)

2022年 9月 (6)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (5)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (3)

2022年 3月 (4)

2022年 2月 (8)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (5)

2021年11月 (2)

2021年10月 (12)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (4)

2021年 7月 (8)

2021年 6月 (7)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (15)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (3)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (13)

2020年10月 (8)

2020年 9月 (7)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (7)

2020年 4月 (9)

2020年 3月 (16)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (9)

2019年12月 (11)

2019年11月 (5)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (13)

2019年 8月 (9)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (8)

2019年 4月 (6)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (13)

2019年 1月 (10)

2018年12月 (4)

2018年11月 (9)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (13)

2018年 8月 (11)

2018年 7月 (12)

2018年 6月 (10)

2018年 5月 (11)

2018年 4月 (11)

2018年 3月 (7)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (13)

2017年12月 (10)

2017年11月 (10)

2017年10月 (8)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (12)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (7)

2017年 4月 (3)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (16)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (10)

2016年11月 (19)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (16)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (14)

2015年11月 (5)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (13)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (9)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (14)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (25)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (6)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (10)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (13)

2014年 5月 (8)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (15)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (11)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (25)

2013年 6月 (32)

2013年 5月 (14)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (7)

2013年 2月 (4)

2013年 1月 (6)

2012年12月 (14)

2012年11月 (17)

2012年10月 (12)

2012年 9月 (11)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (5)

2012年 3月 (4)

2012年 2月 (8)

2012年 1月 (8)

2011年12月 (15)

2011年11月 (11)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (16)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (12)

2011年 5月 (9)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (12)

2010年11月 (9)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (12)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (2)

2010年 1月 (1)

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:109
  • 昨日のアクセス:1127
  • 総アクセス数:7598355

新潟FS はっちゃけ祭り

■ 新潟フィッシングショー ■
新潟フィッシングショーに参加して来ました♫
今回天龍ブースでSWATとこの春5月発売のPowerMaster SandWalker シリーズのご案内。
SandWalkerシリーズは投げる、曲げる、寄せるを非常にバランス良く仕上げてコストパフォーマンスにも優れたいいロッドに仕上がったと思います。
多くの方にSan…

続きを読む

テスト釣行

 ■ 新潟フィッシングショー ■
さていよいよ明日、明後日と新潟フィッシングショー2018開催ですね♪
食べ物もお酒も空気も水も全部美味い!
自然が多くロケーションの良い釣り場が非常に多いのに、コンビニや食事処などの不便はない。
利便性と自然が丁度良いフィールド。
https://www.youtube.com/watch?v=XEhPCiAe43o

続きを読む

バレンタインランカー

アップしなくちゃいけないプロトでの釣行が溜まってますが・・・
その前に2誌分の原稿作業もまだ終わってないですが・・・
来月からは本業の方の学会発表のパワーポイントや資料作りも始めにゃならんので余計な文章書いてる場合じゃないのですが・・・
でも楽しくて嬉しかったので先に書いてアップしちゃいましょう♫
 ■ …

続きを読む

Megabassプロトルアー公開

原稿作業に追われて全然ログが追い付かない今日この頃。
よし!なんとか今月の取材は全て終わったので原稿に集中するぞ!!と思っていたのですが、ありがたい事にもう1本取材の依頼を頂きまして・・・
しかもこの時期の取材は非常に難しいヒラメ。
あああぁぁぁぁ緊張するなぁ・・・
さてさて今週末は新潟フィッシングシ…

続きを読む

何とか乗り切った!

haaaaa~~~~~(*´▽`*)
とりあえず今月予定されていた取材釣行は全て完了できました♪
 ■ ソルト&ストリーム取材 ■
次回のソルスト3月20日発売号のお題はヒラメ。
その取材を行ってきたのでございますが、正直この時期のヒラメの取材はツライです(^^;)
プラをしようにも日が昇るのがまだ遅いので家の近所であって…

続きを読む

55HW無双

お疲れです
本業の方の原稿作業と釣りの方の原稿作業が4つ重なり頭がショート気味です(´Д` )
それとは別に取材があったのでここ最近はそのプラにも通っていました。
こちらもなかなかドタバタで、せっかく準備万端だったのが先週の大雪で取材は順延。
新たにプラをし直していたところ、また雪予報(´Д` )
結局1日前倒しで…

続きを読む

フィッシングショー色々

  • ジャンル:日記/一般
えぇ〜 !? (´Д` )
えええぇ〜!!?? (´Д` )
fimoに騙されたぁ〜(´Д` )
とりあえずブーイングしておこう!
『ジャパンフィッシングショー2018で久保田さんが気になる商品!注目の商品!ってのを紹介してください! 自分の関連するメーカー以外で!!!』って言われたのに・・・
公開されてる他の方の動画、自分の関連メ…

続きを読む

ジャパン→新潟

  • ジャンル:日記/一般
土日でジャパンフィッシングショーに参加させて頂きました。
ワタクシメは天龍ブースで今年の5月に発売のTenryu PowerMaster SandWalkerシリーズを中心にシーバスロッドのご案内をしていましたが・・
天龍Facebook用に撮った写真がどう見てもタイ人。
ツリモヤルケドムエタイツヨイネ。
フィッシングショー、ラジャダムナ…

続きを読む

雨後の釣り

本日午後からパシフィコ横浜でジャパンフィッシングショーが開催されてますね♪
土日は僕もテンリュウブースに居ますので是非遊びに来てくださいませ♪
せっかく来て頂けるんだからロッド以外の事でも全然OKですので釣り談義しましょう(^^)
13時からはトークショーも開催ですのでずずずいっっと遊びに来てくださいま…

続きを読む

寒ヒラメを狙う

先日の休日の釣行です。
この日の夜は嫁さんの誕生日パーティー。自宅で家族で行うささやかな誕生日会ではありますが、いっちょ冬の味覚で贅沢な気分を味わいたいなと。
とはいえ事前に『誕生日はヒラメでお祝い』なんて言おうものならボウズフラグが立ったも同然。
あたかも普通の休日の釣りに臨むように家を出たのであり…

続きを読む