プロフィール
久保田剛之
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
タグ
- シーバス
- ヒラスズキ
- フラットフィッシュゲーム
- ヒラメ
- マゴチ
- メバル
- アカメ
- ナマズ
- てんから
- ロックショア
- クロダイ
- その他の釣り
- タックル
- フィールドテスト
- テンリュウ
- Megabass
- 山豊テグス
- RBB
- 雑誌のお話
- 動画
- 旅
- ネタ
- 裏技・小技シリーズ
- 水の中のお話
- 快心の一撃
- ルアー開発
- ハンドメイドルアー
- ロッド製作日記
- ボガ改造日記
- オーシャングリップ改造日記
- スミスグリップ改造日記
- オリジナルナイフ製作
- 料理
- 369メソッド
- 湘南シーバス祭2013
- 子育て
- ジムニー JB23
- ウェア
- ウェーダー
- アパレル
- インプレ
- DIY
- バイク
- サイドバッグ自作
- 一人釣り旅マニュアル
- がまかつ
- GAMAKATSU
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:344
- 昨日のアクセス:725
- 総アクセス数:7426701
▼ 狙撃の下見
- ジャンル:日記/一般
昨年の12月にもちょろっと書きましたが・・・
三浦でメーターオーバーを獲りたい♪
言うのは簡単、でもそんなに甘いものではないというのは自分の経験から十分に分かっている。メーターオーバーという絶対数の少ない魚にターゲットを絞りパターンを解明する。
獲りたいっていうかそのパターンを解明したい♪が正しい表現か?
獲りたいだけなら誰かが解明したのち後追いの釣行を重ねれば獲れるかもしれない。でも自分だけのオリジナルで獲りたい。
5年10年、もっとかかるかもしれない。
言ってるだけでは何も始まらないので先日の休日に何か手がかりがないかな~と三浦半島を散策してきました。
狙いの時期が秋・冬ならば調査をするには今しかない。夏の昼間の干潮の潮位が冬の干潮の潮位。明るい時間に磯の形状、起伏、などを見て回るには今の時期が最適。
今の時期なら海藻類も少なく地形を見ることが出来る。そこに海藻が繁茂して、その上に潮が流れ・・・
より具体的に水中をイメージ出来るようになる。
その上でこの場所だ!という場所を絞り込んでいく。
ん~~~ロマンがありますな(^皿^)
そんな散策の道中、勿論ロッドを持ってキャストしたりもするのですが・・・
ガツン!!
と磯マルが遊んでくれました♪
ってログにしたかったんだけど・・・
コツン!
と来たのは

メバルちゃんでした(^^;)
さて目標達成はいつになるのやら・・・
ハイシーズンが楽しみです♪
三浦でメーターオーバーを獲りたい♪
言うのは簡単、でもそんなに甘いものではないというのは自分の経験から十分に分かっている。メーターオーバーという絶対数の少ない魚にターゲットを絞りパターンを解明する。
獲りたいっていうかそのパターンを解明したい♪が正しい表現か?
獲りたいだけなら誰かが解明したのち後追いの釣行を重ねれば獲れるかもしれない。でも自分だけのオリジナルで獲りたい。
5年10年、もっとかかるかもしれない。
言ってるだけでは何も始まらないので先日の休日に何か手がかりがないかな~と三浦半島を散策してきました。
狙いの時期が秋・冬ならば調査をするには今しかない。夏の昼間の干潮の潮位が冬の干潮の潮位。明るい時間に磯の形状、起伏、などを見て回るには今の時期が最適。
今の時期なら海藻類も少なく地形を見ることが出来る。そこに海藻が繁茂して、その上に潮が流れ・・・
より具体的に水中をイメージ出来るようになる。
その上でこの場所だ!という場所を絞り込んでいく。
ん~~~ロマンがありますな(^皿^)
そんな散策の道中、勿論ロッドを持ってキャストしたりもするのですが・・・
ガツン!!
と磯マルが遊んでくれました♪
ってログにしたかったんだけど・・・
コツン!
と来たのは

メバルちゃんでした(^^;)
さて目標達成はいつになるのやら・・・
ハイシーズンが楽しみです♪
- 2013年7月10日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 22 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント