プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:185
- 総アクセス数:2391760
QRコード
▼ タフコンディションのクロソイゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (加藤隆司 , ロックスイーパー, マックスセント(Maxscent), ロックフィッシュ)
あけましておめでとうございます。
山陰の冬と言えばクロソイゲームですが、今シーズンは記録的な暖冬で非常に厳しい状況が続いてます。
例年であれば年末年始の山陰は雪が積もり40cmを超えるクロソイが狙えるのですが今シーズンは雪が積もるどころか降りもしない・・・
水温も下がらず北方系の魚である大型クロソイの接岸もほぼ皆無といった状況です。
それでもと思い1月5日初釣りに行きましたが、チビクロソイが辛うじて一匹だけ・・・
ここ数年で最も厳しい状態となってます・・・
そして1月11日、天気予報でやっと雪マークが出てクロソイ開幕か!!
と思いきや小雨は降るも期待していた雪は降らず・・・
でもまあ夜勤前で釣りに行く予定は組んでいたので取りあえず一匹でもと今年2回目のクロソイゲームに行ってきました。
午後8時過ぎとりあえず最初のポイントに到着し状況を見てみると雨も止み無風・・・
しかもクロソイゲームで最も釣り辛い満月周りの大潮(潮の確認を全くしてませんでした・・・)
これでは大型クロソイの定番パターンであるオープンエリアのドシャローパターンは完全アウト・・・
この時点で手堅く小型に逃げて・・・
と思いましたが、釣れなくてもとりあえずチャレンジしてみようとEDR RockSweeper ERSC-777H-ML GANBLERSE DREAMでギャンブル!!
いくら暖かい冬とは言え、産卵を控えているので少ないながらプリのクロソイが少なからず何処かに居るはず・・・
と言う事でプリスポーンのポイントは捨ててあえてアフター時狙う様な全弾フルキャストで2m以深のディープ狙い。
深場のクロソイはあまりやる気が無いのでアピールは有りつつ、ゆっくりじっくり攻める為マックスセント クリッターホチッグ4インチの5gテキサスで口元に送り込んでやるイメージで攻めて行きます。
で・・・
2時間経過・・・
全く反応有りません・・・
超暖冬・・・
さすがに厳しい・・・
2時間半経過、あまりにも反応無いので心が折れそうになって来た所でフォール中わずかな違和感が!!
とりあえずがっつり合わせると待望のヒット!!
GANBLERSE DREAMをグイグイ引き込んでくれるのでこれは!!

大型クロソイとはいきませんでしたが40cmのプリのメス♪

超タフコンデションながらなんとか今シーズン初のプリメスクロソイをキャッチ!!
満足です!!
これで帰ろうかと思いましたが何時もより潮位が高いので取りあえずシャローエリアの様子を見ておこうと移動し若干根が絡むエリアをクリッターホチッグ4インチにBerkeleyスイベルシンカー7gのダウンショットリグで攻めて行くとすぐにバイト!!
これも良く引くのでプリのクロソイかと思いきや・・・
そこそこサイズのベッコウ君!!

クロソイのベストポイントでベッコウゾイが食うって事はやはりまだ水温が高すぎるって事でしょう・・・
クロソイシーズンも中盤を過ぎてこの状況・・・
今年はどうなることやら・・・
山陰の冬と言えばクロソイゲームですが、今シーズンは記録的な暖冬で非常に厳しい状況が続いてます。
例年であれば年末年始の山陰は雪が積もり40cmを超えるクロソイが狙えるのですが今シーズンは雪が積もるどころか降りもしない・・・
水温も下がらず北方系の魚である大型クロソイの接岸もほぼ皆無といった状況です。
それでもと思い1月5日初釣りに行きましたが、チビクロソイが辛うじて一匹だけ・・・
ここ数年で最も厳しい状態となってます・・・
そして1月11日、天気予報でやっと雪マークが出てクロソイ開幕か!!
と思いきや小雨は降るも期待していた雪は降らず・・・
でもまあ夜勤前で釣りに行く予定は組んでいたので取りあえず一匹でもと今年2回目のクロソイゲームに行ってきました。
午後8時過ぎとりあえず最初のポイントに到着し状況を見てみると雨も止み無風・・・
しかもクロソイゲームで最も釣り辛い満月周りの大潮(潮の確認を全くしてませんでした・・・)
これでは大型クロソイの定番パターンであるオープンエリアのドシャローパターンは完全アウト・・・
この時点で手堅く小型に逃げて・・・
と思いましたが、釣れなくてもとりあえずチャレンジしてみようとEDR RockSweeper ERSC-777H-ML GANBLERSE DREAMでギャンブル!!
いくら暖かい冬とは言え、産卵を控えているので少ないながらプリのクロソイが少なからず何処かに居るはず・・・
と言う事でプリスポーンのポイントは捨ててあえてアフター時狙う様な全弾フルキャストで2m以深のディープ狙い。
深場のクロソイはあまりやる気が無いのでアピールは有りつつ、ゆっくりじっくり攻める為マックスセント クリッターホチッグ4インチの5gテキサスで口元に送り込んでやるイメージで攻めて行きます。
で・・・
2時間経過・・・
全く反応有りません・・・
超暖冬・・・
さすがに厳しい・・・
2時間半経過、あまりにも反応無いので心が折れそうになって来た所でフォール中わずかな違和感が!!
とりあえずがっつり合わせると待望のヒット!!
GANBLERSE DREAMをグイグイ引き込んでくれるのでこれは!!

大型クロソイとはいきませんでしたが40cmのプリのメス♪

超タフコンデションながらなんとか今シーズン初のプリメスクロソイをキャッチ!!
満足です!!
これで帰ろうかと思いましたが何時もより潮位が高いので取りあえずシャローエリアの様子を見ておこうと移動し若干根が絡むエリアをクリッターホチッグ4インチにBerkeleyスイベルシンカー7gのダウンショットリグで攻めて行くとすぐにバイト!!
これも良く引くのでプリのクロソイかと思いきや・・・
そこそこサイズのベッコウ君!!

クロソイのベストポイントでベッコウゾイが食うって事はやはりまだ水温が高すぎるって事でしょう・・・
クロソイシーズンも中盤を過ぎてこの状況・・・
今年はどうなることやら・・・
- 2020年1月14日
- コメント(0)
コメントを見る
ピュアフィッシングさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント