プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:2391661
QRコード
▼ 2020年負けられない戦いはロックから!!
北海道フィールドスタッフの菊地です。
遅くなりましたが本年も宜しくお願い致します。
和服なんて着て写真におさまっています。
誘導になるので詳細は控えますが某SNSの方でピュアフィッシングジャパン公式の北海道アカウントがスタートしました。
気になるアングラーはチェックですよ!!
勿論、fimo内ピュアフィッシングジャパンブログを宜しくお願い致します。
今年は3日から仕事だったので初釣り、報告が遅れましたので2本立て!!
初釣りは何故かプレッシャーのかかる釣行・・・それは何故か??
やっぱり1年を占う釣行!!ここには「絶対に負けられない戦いがある」
しかし私にはガルプがある!! 頼もしい相棒です。
発売以来、もう何年の付き合いになるだろうな・・・そんな事を考えながら自分も歳をとったなと・・・
「ナイトのライトロックゲームスタート」
さぁガルプをセットしてキャスト~
リフト・・・フォール・・・「ゴンッッ!!」
ガルプ!SWベビースクイッド1.8(クリアレッドフレック)+メバート3.5gでヒット!!
シマゾイ君が遊んでくれました。
あっという間に負けられない戦い終了!!ガルプ!ベビースクイッドありがとう♪
カーブフォールからフリーフォールを混ぜていると・・・
本命のクロソイも顔を出してくれました。
ガルプ!SWベビースクイッド1.8(クリアゴールドカラー)+メバート3.5gでキャッチ!!
横のアクションより縦のアクションが有効な日のようです。
ワームを大きくしたらどうかと思い選択したのがスイミングマレット4(レッドカラー)
ナイトロックでは実績のワーム。
キャストしてすぐに反応!!
ガヤ(エゾメバル)は連続ヒットするのだが本命のソイ類は・・・
でも初釣りなのでしばしガヤの小気味良いファイトを堪能♪
サイズ、魚種を問わず楽しめるのも釣りですね!!
今年の北海道は雪が少ない印象。
例年ですと膝丈まで積もる雪が足首までしか・・・あっという間に防波堤先端まで行くことができます。
運転は楽ができていますがスキー場や雪まつりが大変なようです。
あとあとわかった事ですが車に帰ると外気計がマイナス二桁。
釣りしている時も冷えてきたな~とは思っていましたが・・・
でも魚達が遊んでくれるのでライトロックゲームは熱いですよー
寒さが気になり過ぎると集中力も途切れてしまいます。
そんな時に力になってくれるアイテム!!
「リフレクターニットキャップ」
帽子とフェイスガード(ネックウォーマーみたいな物)が繋がっているのでズレが少なく風対策には効果的!!
写真は別日ですが冬のロックゲームでは力になってくれるアイテムです。
今回、ライトロックゲームで使用したタックルですが。
リール:レボMGXtreme2000SH
ライン :バニッシュレボリューション4lb
リグ :メバート3.5gメイン
さぁ1部は終了!!続いては2部のデイゲームへ!!
2部「タフなデイゲーム!!でも1匹を求めて」
やっぱりデイゲームでアイナメが釣りたい!!となり3時間車を走らせ噴火湾方面へ。
今時期は0匹か1匹の可能性が高いのも事実。
沖防波堤に行けばもう少し確率が上がるのですが、あえて港で釣ることを選択。
フィールドに到着してみるとビックリ!!
防波堤の上に雪がない!!例年だと真っ白くなり足首以上の雪があるのですが・・・
時化の影響なのか、プランクトンがまだ豊富なのか??
水質もクリアではありません。 今年の北海道の気候がおかしいです。
先に結果論になりますが水の中は冬のコンディションでした・・・
カジカが遊んでくれました♪
ガルプ!SWパルスワーム3.2(CGBFOカラー)でヒット!!
しっかり蟹を捕食しています。甲殻類は常食ですね!!
港を転々としながら根固めブロック周りを狙っていると・・・「ゴンッッ!!!」
と金属的バイト!!
ガルプ!SWパルスワーム3.2(CGBFOカラー)でキャッチ♪
やっぱりガルプは魚への近道ですね!!何年経ってもこの力はかわりません。
是非、携帯してください。
数匹のアイナメをキャッチして今回は終了。
1匹の価値を求めて、またロングドライブしますよ~
本年も「楽しい休日の提案」を意識して情報発信頑張っていきますので宜しくお願い致します。
タックル
ロッド : エラディケーターロックスイーパー77ML-BF
リール : レボLT7
ライン : バニッシュレボリューション10lb
シンカー: 10gメイン
フック : パルスワーム3.2には♯1ないし1/0をセット
- 2020年1月13日
- コメント(0)
コメントを見る
ピュアフィッシングさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント