プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:146
- 総アクセス数:2390712
QRコード
令和式バチ抜け④
三道 竜也の釣行記 2月シーバス編
東京湾のバチ抜けも各地でハイシーズンを迎えて来ましたね!
ゴッドロンでの簡単バチ抜けパターン皆さんも楽しんでますか?
前回はゴッドロンの開発ストーリーや概念、使用法等を書きました。
「https://www.fimosw.com/u/purefishingsalt/da3afjc6dng8hd」
ゴッドロンの説明&実釣動…
東京湾のバチ抜けも各地でハイシーズンを迎えて来ましたね!
ゴッドロンでの簡単バチ抜けパターン皆さんも楽しんでますか?
前回はゴッドロンの開発ストーリーや概念、使用法等を書きました。
「https://www.fimosw.com/u/purefishingsalt/da3afjc6dng8hd」
ゴッドロンの説明&実釣動…
- 2021年2月24日
- コメント(0)
ロックスイーパープロトでクロソイゲーム
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ロックフィッシュ, Ultra 8, マックスセント(Maxscent), 新製品, 加藤隆司 )
今年の山陰の冬は稀にみる暖冬で西日本では珍しく雪国の鳥取県では近年に無く積雪が一度も無し・・・
超暖冬で山陰の冬の定番ターゲットの大型クロソイゲームと非常に厳しい状況です。
ですが暖冬と言えど産卵に向けてクロソイも栄養を蓄えなければいけない時期。例年のシャローパターンは散々試して今年は全く通用しませ…
超暖冬で山陰の冬の定番ターゲットの大型クロソイゲームと非常に厳しい状況です。
ですが暖冬と言えど産卵に向けてクロソイも栄養を蓄えなければいけない時期。例年のシャローパターンは散々試して今年は全く通用しませ…
- 2019年3月7日
- コメント(0)
初めまして、ピュアフィッシングジャパンフィールドスタッフの白戸と申します。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (新製品, シーバス, 白戸琢磨, Ultra 8, スーパーファイヤーライン, Eradicator EXTREME)
皆様、初めまして、ピュアフィッシングジャパンフィールドスタッフの白戸と申します。
東京湾奥にてシーバスをメインで釣りしています。
今の時期はメバルなどライトゲームも楽しんでおります。
さて今回2点の商品を紹介したいと思います。
①スーパーファイヤーラインウルトラエイト「プロトタイプ」
②リーシュコード「…
東京湾奥にてシーバスをメインで釣りしています。
今の時期はメバルなどライトゲームも楽しんでおります。
さて今回2点の商品を紹介したいと思います。
①スーパーファイヤーラインウルトラエイト「プロトタイプ」
②リーシュコード「…
- 2019年2月13日
- コメント(0)
初めましてピュアフィッシングフィールドスタッフの高根です。
皆さん、初めましてピュアフィッシングフィールドスタッフの高根です。簡単に自己紹介から。
関東エリアのライトゲームをメインにしています。また、利根川の河口近くですのでシーバスなども時々楽しんでいる訳です。
今回、紹介させていただくのはjigヘッド!
今回の新製品ふわゆらで4種類目となりました。これでかなり…
関東エリアのライトゲームをメインにしています。また、利根川の河口近くですのでシーバスなども時々楽しんでいる訳です。
今回、紹介させていただくのはjigヘッド!
今回の新製品ふわゆらで4種類目となりました。これでかなり…
- 2019年2月5日
- コメント(0)
ふわゆら 甲斐拓也
こんにちは。ピュアフィッシングジャパンフィールドスタッフの甲斐拓也です。
今回は、バークレイから新しく販売になるジグヘッド「ふわゆら」を使ってボートからメバルをメインにライトゲームを楽しんできましたのでレポートします。
バークレイからすでに販売されている、「アジデント」「ショッティ」「メバート」に続…
今回は、バークレイから新しく販売になるジグヘッド「ふわゆら」を使ってボートからメバルをメインにライトゲームを楽しんできましたのでレポートします。
バークレイからすでに販売されている、「アジデント」「ショッティ」「メバート」に続…
- 2019年1月29日
- コメント(0)
エラディケーター・エクストリーム開発の裏話①
- ジャンル:釣り具インプレ
みなさんこんにちわ
ピュアフィッシングジャパンの三道です。
遂に販売が開始された
アブガルシア社のハイエンドテクノロジー
「全部乗せ」ロッド
エラディケーター・エクストリーム
全部で3機種がラインナップされ
内2機種は僕が担当させて頂いた。
何度か僕のSNSや連載でも登場しているので
ご存知の方も多いはず。…
ピュアフィッシングジャパンの三道です。
遂に販売が開始された
アブガルシア社のハイエンドテクノロジー
「全部乗せ」ロッド
エラディケーター・エクストリーム
全部で3機種がラインナップされ
内2機種は僕が担当させて頂いた。
何度か僕のSNSや連載でも登場しているので
ご存知の方も多いはず。…
- 2018年6月28日
- コメント(2)
最新のコメント